architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.10.31Wed
2018.10.30Tue
2018.11.01Thu
栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・岡崎市の自社オフィス「山王のオフィス」の見学会が開催

SHARE 栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・岡崎市の自社オフィス「山王のオフィス」の見学会が開催

日程
2018年11月3日(土)
・
11月4日(日)
・
11月17日(土)
architecture|exhibition|remarkable
栗原健太郎岩月美穂
栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・岡崎市の自社オフィス「山王のオフィス」の見学会が開催されます
www.studiovelocity.jp

栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityが設計した、愛知・岡崎市の自社オフィス「山王のオフィス」の見学会が開催されます。開催日は2018年11月3日・4日・17日(17日のみ事前予約制)。緩やかにカーブを描く天井が特徴的な建築です。詳細はリンク先でどうぞ。写真も見られます。studio velocityは共に石上純也建築設計事務所出身の栗原と岩月が共同主宰する設計事務所です。

  • SHARE
栗原健太郎岩月美穂
2018.10.31 Wed 08:34
0
permalink

#栗原健太郎の関連記事

  • 2020.3.27Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知の住宅「生垣の中の家」の写真など
  • 2020.3.25Wed
    /
    金沢の建築案内や、阿部勤と坂牛卓の対談、studio velocityの事務所訪問などを収録した『LIXIL eye No.21(2020年2月)』のオンライン版
  • 2018.11.17Sat
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・美浜町の「美浜町営住宅河和団地」の写真
  • 2012.5.18Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる住宅「空の見える下階と街のような上階」の動画
  • 2010.9.29Wed
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”montblanc house 白い山のような家”
  • 2010.9.27Mon
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
  • view all
view all

#岩月美穂の関連記事

  • 2020.3.27Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知の住宅「生垣の中の家」の写真など
  • 2020.3.25Wed
    /
    金沢の建築案内や、阿部勤と坂牛卓の対談、studio velocityの事務所訪問などを収録した『LIXIL eye No.21(2020年2月)』のオンライン版
  • 2018.11.17Sat
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・美浜町の「美浜町営住宅河和団地」の写真
  • 2012.5.18Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる住宅「空の見える下階と街のような上階」の動画
  • 2010.9.29Wed
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”montblanc house 白い山のような家”
  • 2010.9.27Mon
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 株式会社森下建築総研が、スタッフを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 株式会社森下建築総研が、スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 株式会社森下建築総研が、スタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報


    JST Product Complex

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社森下建築総研の、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    2018夏、あらためて募集いたします。

    2000年に建築設計事務所を設立以来、わたくしたちの周辺環境は大きく変わりました。情報ディバイスの先鋭化は個人の認識領域を大きく拡げ、知らなかったものを知る機会を得ました。地球は小さくなり、今やロンドンに暮らす友人との距離感は事務所に座るスタッフと同じです。スカイプで顔を見ながら話をすることもできます。私達が仕事を求めるフィールド(=認識領域)は拡大し続け、ボーダーはなくなり、すべてがクラウド化します。クラウド化が進んだ世界、人々のスケール感は薄れ、バーチャルに移動し、これに比例するがごとく、事象の要素は細分化し、特化した要求をもつようになります。

    建築を創るとき、なるべく根源から考えるように心がけたい。先人達が築き上げてきた社会システムは常に変化し、今や社会だけでなく地球規模の環境も激しく変化しています。自分たちには建築を設計することはできますが、これらの変化に順応、あるいは変動を鎮めるために建築も進化しないといけません。 それは突然変異ということではなく、積み重ねられた組織構成の秩序を尊重しながらも、その構成を本質から見直し、イノベートする建築の姿があるものと考え、それを探し出し創ることです。出来上がった建築とはそれを創ることに専念した人々の一つの答ですが、それは特定解ではなく、幾千通りの中から抽出された偶然とも言えるでしょう。唯、その偶然はそれを創る者の確信と信念に裏打ちされた物でないといけません。

    今は小さくても大きな意味を世に残すことが可能だと信じたい。大きくなることが目的でなく、“think big” であり、環境に貢献したい。世界は瀬戸際まで来てしまったような気がします。今こそ自分たちも行動したい。私たちは、海外でも私たちが考えるイノベーションな建築を理解してもらうべく、数々のコンベンシヨンに参加、レクチャーも行っています。何かそこでなされるのかもわかりませんが、私たちの考えが、サスティナブルな影響を世に与えると信じています。

    共に創造していただける方を募集しています!

    • ap job
    建築求人情報
    2018.10.31 Wed 08:35
    0
    permalink
    2018.10.30Tue
    • 西尾健史 / DAYS.による、スチールレッグ「Takeshi」
    • ギャラリー間の次の展覧会「RCRアーキテクツ展 夢のジオグラフィー」の概要が公開
    • ピーター・ズントーのdezeenによるインタビュー記事
    • 佐藤慎也による論考『「第四世代の美術館」の可能性』
    • 隈研吾による、愛知・大府市の休憩施設「大府・阿久比パーキングエリア」の写真
    2018.11.01Thu
    • 井手孝太郎 / アールテクニックによる、外観・内観ともに施された造形が圧巻な東京・世田谷の住宅「Path」の写真
    • トラフによる、銀座・資生堂のディスプレイデザイン『SHISEIDO THE STORE 「水」の章』の写真
    • 隈研吾による、滋賀の守山市立図書館「本の森」がオープン
    • コルビュジエの建築展が、東京で2019年2月~5月に開催
    • 石上純也へのarchdailyによるインタビュー「Architecture from Someone’s Imagination is not Enough」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white