architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.11.11Sun
2018.11.10Sat
2018.11.12Mon
田根剛が、ギャラリー間での自身の建築展「未来の記憶」を解説している動画

0.00田根剛が、ギャラリー間での自身の建築展「未来の記憶」を解説している動画

architecture|video
ギャラリー間田根剛講演録

田根剛が、ギャラリー間での自身の建築展「未来の記憶」を解説している動画です。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
ギャラリー間田根剛講演録
2018.11.11 Sun 16:44
0
permalink

#田根剛の関連記事

  • 2022.2.16Wed
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、パリの「ザ・アール・サー二・コレクション ミュージアムスペース」。18世紀築の歴史的建物内のギャラリー空間で、5千年以上の時間に及ぶコレクションを有する財団の為に設計、マニフェスト“未来の考古学”に基づいたリサーチにより“時空を超えた対話”を目指す
  • 2021.10.27Wed
    田根剛がデザインアーキテクトを務め、帝国ホテルが2031年から本館の建替えを開始することを発表。考古学的リサーチにより、“東洋の宝石”をコンセプトにした完成予想のパースも公開
  • 2021.8.19Thu
    ///
    田根剛が会場構成を手掛けた、東京ミッドタウン・ホールでの展覧会「北斎づくし」の会場動画
  • 2021.6.16Wed
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、東京・神宮前の飲食店「GYRE. FOOD」
  • 2021.6.11Fri
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、東京の住宅「Todoroki House in Valley」
  • 2021.6.10Thu
    Atelier Tsuyoshi Tane Architects+NTTファシリティーズ+スターツCAMによる、青森の「弘前れんが倉庫美術館」
  • 2021.6.04Fri
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、フランス・パリの「レストラン・メゾン」
  • 2020.11.30Mon
    /
    田根剛によるレクチャー「Archaeology of the Future」の動画。スイス建築博物館の主催で2020年11月に行われたもの
  • 2020.11.14Sat
    東日本旅客鉄道+JR東日本建築設計による、神奈川の横浜駅西口駅ビル「JR横浜タワー」
  • 2020.11.04Wed
    //
    田根剛へのインタビュー『建築の「主役」は誰なのか。』
  • view all
view all

#ギャラリー間の関連記事

  • 2022.3.05Sat
    末光弘和+末光陽子 / SUEP.の、TOTO・ギャラリー間での建築展「Harvest in Architecture 自然を受け入れるかたち」
  • 2021.10.21Thu
    妹島和世+西沢立衛 / SANAAによる、TOTOギャラリー・間での建築展「環境と建築」のレポート。進行中のプロジェクト模型中心に構成され、展示物の組み合わせや配置を現場で徹底的に検証調整することで、会場構成による体験自体も建築として捉えられるような展覧会
  • 2021.8.08Sun
    /
    アンサンブル・スタジオによる講演会「Architecture of The Earth」の動画が期間限定で公開(日本語字幕付)
  • 2021.8.02Mon
    /
    ギャラリー・間での、妹島和世+西沢立衛 / SANAAの建築展「環境と建築」の概要が公開
  • 2021.6.28Mon
    /
    アンサンブル・スタジオによる、ギャラリー間での建築展に関連して公開したメッセージ動画(日本語字幕付)
  • 2021.6.23Wed
    アンサンブル・スタジオの、TOTOギャラリー・間での建築展「ARCHITECTURE OF THE EARTH」のレポート
  • 2021.3.24Wed
    アンサンブル・スタジオのギャラリー・間での建築展の概要が発表。スペインを拠点とし革新的な構法や構造を探求する建築家
  • 2021.1.20Wed
    中川エリカの、TOTOギャラリー・間での建築展「JOY in Architecture」の会場写真
  • 2020.11.25Wed
    /
    ギャラリー・間での次回の建築展「中川エリカ展 JOY in Architecture」の概要が公開。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、事前予約制ので開催
  • 2020.6.30Tue
    /
    「TOTOギャラリー・間 2020年度展覧会会期・講演会開催日変更のお知らせ」(TOTO)
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,831
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    坂茂による、中国・上海の「同済大学 竹のパビリオン」の写真

    0.00 坂茂による、中国・上海の「同済大学 竹のパビリオン」の写真

    architecture
    パヴィリオン上海中国坂茂
    坂茂のサイトに、中国・上海の「同済大学 竹のパビリオン」の写真が掲載されています
    www.shigerubanarchitects.com

    坂茂のウェブサイトに、中国・上海の「同済大学 竹のパビリオン」の写真が7枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    パヴィリオン上海中国坂茂
    2018.11.11 Sun 16:56
    0
    permalink
    磯崎新が2017年11月に行った国際文化会館での講演「都市―記号の海に浮かぶ〈しま〉」の動画(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画

    0.00 磯崎新が2017年11月に行った国際文化会館での講演「都市―記号の海に浮かぶ〈しま〉」の動画(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画

    architecture|video
    小林正美磯崎新藤村龍至講演録

    磯崎新が2017年11月に行った国際文化会館での講演「都市―記号の海に浮かぶ〈しま〉」の動画(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    小林正美磯崎新藤村龍至講演録
    2018.11.11 Sun 16:28
    0
    permalink
    青木淳・鰺坂徹・松隈洋による2017年9月に行われた国際文化会館での講演・討議「近代建築が問いかけるもの」の動画

    0.00 青木淳・鰺坂徹・松隈洋による2017年9月に行われた国際文化会館での講演・討議「近代建築が問いかけるもの」の動画

    architecture|video
    松隈洋講演録青木淳鰺坂徹

    青木淳・鰺坂徹・松隈洋による2017年9月に行われた国際文化会館での講演・討議「近代建築が問いかけるもの」の動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    松隈洋講演録青木淳鰺坂徹
    2018.11.11 Sun 16:23
    0
    permalink
    伊東豊雄が2018年7月に行った国際文化会館での講演「アジアから発信する建築」(モデレータ:藤村龍至・小林正美)の動画

    0.00 伊東豊雄が2018年7月に行った国際文化会館での講演「アジアから発信する建築」(モデレータ:藤村龍至・小林正美)の動画

    architecture|remarkable|video
    伊東豊雄小林正美藤村龍至講演録

    伊東豊雄が2018年7月に行った国際文化会館での講演「アジアから発信する建築」(モデレータ:藤村龍至・小林正美)の動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    伊東豊雄小林正美藤村龍至講演録
    2018.11.11 Sun 16:15
    0
    permalink
    妹島和世の2017年12月に行われた近作解説を含む国際文化会館での講演「環境と建築」(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画

    0.00 妹島和世の2017年12月に行われた近作解説を含む国際文化会館での講演「環境と建築」(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画

    architecture|remarkable|video
    妹島和世小林正美藤村龍至講演録

    妹島和世の2017年12月に行われた近作解説を含む国際文化会館での講演「環境と建築」(モデレート:藤村龍至・小林正美)の動画です。講演では「荘銀タクト鶴岡」と「犬島プロジェクト」が中心に語られていて、後半はモデレーターとの対話が収められています。藤村による初期の妹島のプロジェクトを引き合いに出して近作と接続していく中で、妹島建築を掘り下げようとするモデレートも見所。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    妹島和世小林正美藤村龍至講演録
    2018.11.11 Sun 16:05
    0
    permalink
    妹島和世の設計で近く完成する、波打つような曲面のスラブが重なる、大阪芸術大学の新校舎の写真

    0.00 妹島和世の設計で近く完成する、波打つような曲面のスラブが重なる、大阪芸術大学の新校舎の写真

    architecture|remarkable
    大阪妹島和世教育施設

    妹島和世の設計で近く完成する、波打つような曲面のスラブが重なる、大阪芸術大学の新校舎の写真がtwitterに投稿されていました。こちらのPDFでCG画像・模型写真と簡易的な図面を閲覧できます。

    大阪芸大アートサイエンス学科棟(妹島和世2018)
    妹島先生の新作、完成が待ちきれず訪問してきました。近くまでは寄れなかったけど、目茶苦茶良いですよ✨。第一工房のブルータルな校舎群の中に一際可愛い転校生がやって来たような感じ(笑) pic.twitter.com/Jcfx5bkpY3

    — つーさんの休暇(バカンス) (@LL2eeJTpVkcI8Yo) 2018年11月10日

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    大阪妹島和世教育施設
    2018.11.11 Sun 15:55
    0
    permalink
    2018.11.10Sat
    • ズントー事務所でプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「スイスの建築文化」
    2018.11.12Mon
    • 山田誠一建築設計事務所による、静岡・富士宮市の住宅「富士南麓の家」の写真
    • ムトカ建築事務所による、葛西潔設計の住宅のリノベーション「天井の楕円」の写真とレビュー
    • コンテンポラリーズが受託候補者に選ばれた、横浜市の「上菅田小学校建替え」設計プロポの提案書
    • 飯田善彦建築工房が受託候補者に選ばれた、横浜市の「汐見台小学校建替え」設計プロポの提案書
    • 今栄亮太建築設計事務所による、京都のコーヒースタンド「Kurasu Kyoto」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,831
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white