architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.12.10Mon
2018.12.09Sun
2018.12.11Tue
最も注目を集めたトピックス [期間:2018/12/3-12/9]

SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2018/12/3-12/9]

architecture|feature
最も注目を集めたトピックス

アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2018/12/3-12/9)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、宮城島崇人建築設計事務所による、北海道の既存建物を改修した、牧夫のための住宅「丘の家/牧場に建つ家 no.1」

2、金沢に2019年夏オープン予定の「谷口吉郎・吉生記念金沢建築館」の外観CG画像

3、伊東豊雄が、スペインのエルミタージュ美術館バルセロナの設計コンペに勝利

4、小澤丈夫+宮城島崇人+菊池規雄による、北海道の、元スーパーマーケットの鉄骨フレームを再利用したコミュニティ施「丘のまち交流館”bi.yell”」

5、今津康夫 / ninkipen!による、奈良の築50年の住宅を改修した、照明ブランドのオフィス兼ショールーム「NEW LIGHT POTTERY」

6、スタジオ・ムンバイが既存集合住宅を改修した、広島・尾道の宿泊施設「LOG」が予約受付を開始中

7、乾・RING・フジワラボ・o+h・吉村設計共同体による、京都市立芸術大学の移転計画の基本設計の概要が公開

8、畝森・teco設計共同体が、岩手の「北上市保健・子育て支援複合施設」設計プロポで特定

9、隈研吾による、神奈川・港北区の「高木学園付属幼稚園」の写真

10、畑友洋による兵庫の住宅「円側の家」の、矢野紀行が撮影・制作した動画

11、隈研吾による、東京・吉祥寺のハモニカ横丁にある奄美大島のアンテナショップ「奄美」の写真

12、山﨑健太郎がデザイン監修した、京都・京田辺市の温泉複合施設「スパ&ホテル水春 松井山手」の写真

13、大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、六本木ヒルズでのツリーを中心としたクリスマスインスタレーション「MY DEAR CHUNKY」

14、オルジアティの設計で完成してオープンした、バーレーンの、ユネスコ世界遺産登録された真珠採取業の遺構の為のヴィジターセンターの写真

15、noizのミン・キョンソクによる、最新住宅の設計でも使用された技術を解説したテキスト「リアルタイム・ビジュアライゼーション 一回の体験は一千の絵に匹敵する」

16、成瀬友梨・吉村靖孝らが選考する、東京・銀座などを対象とし新しい都市空間のためアイデアを募集するコンペ「WIKITOPIA INTERNATIONAL COMPETITION」が開催。賞金総額は約220万円。

17、田根剛の会場デザインによる、青山・スパイラルでの「CITIZEN “We Celebrate Time” 100周年展」の写真

18、トラフが会場構成を手掛けた、世田谷文学館での「筒井康隆展」の写真

19、山田守のNHK・BSでの特集番組「京都タワーをつくった男~建築家・山田守 知られざる闘い~」が放送 [2018/12/10]

20、「建築物デザインも知的財産で保護 酷似でトラブル防ぐ 法改正へ」(NHK NEWS WEB)

  • SHARE
最も注目を集めたトピックス
2018.12.10 Mon 07:47
0
permalink

#最も注目を集めたトピックスの関連記事

  • 2025.5.05Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/28-5/4]
  • 2025.4.28Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/21-4/27]
  • 2025.4.21Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/14-4/20]
  • 2025.4.14Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/7-4/13]
  • 2025.4.10Thu
    2025年3月にアーキテクチャーフォトで注目を集めた記事トップ40
  • 2025.4.07Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/31-4/6]
  • 2025.3.31Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/24-3/30]
  • 2025.3.24Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/17-3/23]
  • 2025.3.17Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/10-3/16]
  • 2025.3.10Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/3-3/9]
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    「改正建築士法が成立、建築士試験が実務経験なしで受験可能に」(日経XTECH)

    SHARE 「改正建築士法が成立、建築士試験が実務経験なしで受験可能に」(日経XTECH)

    architecture|culture
    「改正建築士法が成立、建築士試験が実務経験なしで受験可能に」という記事が、日経XTECHに掲載されています
    tech.nikkeibp.co.jp

    「改正建築士法が成立、建築士試験が実務経験なしで受験可能に」という記事が、日経XTECHに掲載されています。

    • SHARE
    2018.12.10 Mon 16:46
    0
    permalink
    藤本壮介らによる、フランス・モンペリエの、大きく張り出したベルコニーの連なりが特徴的な集合住宅・オフィス・ギャラリーなどの複合施設の、ほぼ完成した外観写真

    SHARE 藤本壮介らによる、フランス・モンペリエの、大きく張り出したベルコニーの連なりが特徴的な集合住宅・オフィス・ギャラリーなどの複合施設の、ほぼ完成した外観写真

    architecture|remarkable
    OXO・アーキテクツドリームニコラス・レネ・アーキテクツ集合住宅藤本壮介タワー複合ビルフランスビンセント・エシテ
    藤本壮介らによる、フランス・モンペリエの、大きく張り出したベルコニーの連なりが特徴的な集合住宅・オフィス・ギャラリーなどの複合施設の、ほぼ完成した外観写真がdesignboomに掲載されています
    www.designboom.com

    藤本壮介らによる、フランス・モンペリエの、大きく張り出したベルコニーの連なりが特徴的な集合住宅・オフィス・ギャラリーなどの複合施設の、ほぼ完成した外観写真が12枚designboomに掲載されています。共同設計者には、ニコラス・レネ・アーキテクツ(nicolas laisné architectes)、ドリーム、OXO・アーキテクツが名を連ねています。
    上階に行くほど、バルコニーの面積が大きくなるデザインが、外観全体の印象に大きく寄与していることが良くわかります。また層が異なるバルコニー同士を結ぶ階段の存在も、内部の構成を想像させる要因となっています。
    写真を撮影したビンセント・エシテ のサイトでは、バルコニーからの眺めなどの別カットの写真も掲載されています。
    2014年3月の計画案公開当時のCG画像、図面はこちらで閲覧可能です。

    • SHARE
    OXO・アーキテクツドリームニコラス・レネ・アーキテクツ集合住宅藤本壮介タワー複合ビルフランスビンセント・エシテ
    2018.12.10 Mon 14:17
    0
    permalink
    ズントー事務所のプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「建築をつくること」が公開

    SHARE ズントー事務所のプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「建築をつくること」が公開

    architecture
    論考杉山幸一郎
    ズントー事務所のプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「建築をつくること」が公開されています
    blog.livedoor.jp

    アトリエ ピーターズントー アンド パートナーのプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「建築をつくること」が公開されています。

    • SHARE
    論考杉山幸一郎
    2018.12.10 Mon 07:56
    0
    permalink
    2018.12.09Sun
    • 「建築物デザインも知的財産で保護 酷似でトラブル防ぐ 法改正へ」(NHK NEWS WEB)
    2018.12.11Tue
    • 山本理顕が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプト
    • 衛星画像と3D画像を使用し、誰でも空撮のようなアニメ動画が作成できるツール「Google Earth Studio」が公開
    • アイレス・マテウスが増築を計画している、フランス・トゥールーズの「オーギュスタン美術館」の画像
    • Diorのショーの中心に配置された、近未来的なロボットをデザインした空山基へのインタビューと、メイキングの様子を収録した動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white