architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.5.10Fri
2019.5.09Thu
2019.5.11Sat
ピピロッティ・リストのスタジオを訪問してその様子を紹介する動画「A Visit to the Studio」

SHARE ピピロッティ・リストのスタジオを訪問してその様子を紹介する動画「A Visit to the Studio」

art|video
インタビューピピロッティ・リスト

ビデオアーティストのピピロッティ・リストのスタジオを訪問してその様子を紹介する動画「A Visit to the Studio」が公開されています。製作はルイジアナ美術館。

  • SHARE
インタビューピピロッティ・リスト
2019.05.10 Fri 09:15
0
permalink

#ピピロッティ・リストの関連記事

  • 2019.5.01Wed
    /
    アーティストのピピロッティ・リストへの、ルイジアナ美術館によるインタビュー動画「Freeing the Wonderlight」
  • 2017.11.10Fri
    /
    ピピロッティ・リストの、シドニー現代美術館での展示「Sip my Ocean」の動画
  • 2017.9.19Tue
    /
    ピピロッティ・リストの、スイス・バイエラー財団美術館でのインスタレーション「Tender Roundelay」の動画
  • 2016.11.09Wed
    /
    ピピロッティ・リストによる、ニューヨークのニューミュージアムでの展覧会「Pixel Forest」の動画
  • 2016.3.24Thu
    /
    ピピロッティ・リストのチューリッヒ美術館での回顧展を、作家自身が解説している動画(日本語字幕付)
  • 2008.11.19Wed
    /
    MOMA、ピピロッティ・リストのインスタレーションとインタビュー
  • 2008.11.15Sat
    /
    MOMAで行われるピピロッティ・リスト展のプレビュー動画
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ズントー事務所プロジェクトリーダーの杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「小さな住まい」

    SHARE ズントー事務所プロジェクトリーダーの杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「小さな住まい」

    architecture
    論考杉山幸一郎
    ズントー事務所プロジェクトリーダーの杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「小さな住まい」が公開されています
    blog.livedoor.jp

    ピーター・ズントー事務所プロジェクトリーダーの杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「小さな住まい」が公開されています。

    • SHARE
    論考杉山幸一郎
    2019.05.10 Fri 17:28
    0
    permalink
    『住宅建築2019年6月号』に掲載された、大松俊紀による論考「ミケランジェロの空」のプレビュー

    SHARE 『住宅建築2019年6月号』に掲載された、大松俊紀による論考「ミケランジェロの空」のプレビュー

    architecture|book
    大松俊紀
    『住宅建築2019年6月号』に掲載された、大松俊紀による論考「ミケランジェロの空」のプレビュー

    『住宅建築2019年6月号』に掲載された、大松俊紀による論考「ミケランジェロの空」をプレビューします。

    ミケランジェロの空  大松俊紀

     イタリア、ルネサンスの時代に活躍したミケランジェロ・ブオナローティ(1475~1564年)。彼が関わった建築は14作品とされており、彫刻家でもあったミケランジェロですが、細かな装飾や絵がなく抽象化された彫刻として、「空白の間」となっている作品もあります。ミケランジェロはどのようなことを考えて建築を創造したのでしょうか。没後約450年を迎え、建築家の大松俊紀さんが残された建築からミケランジェロの建築を振り返ります。

    • 残り3枚の写真を見る
    • SHARE
    大松俊紀
    2019.05.10 Fri 09:36
    0
    permalink
    乾久美子・青木淳・中川エリカ・長谷川豪・福島加津也が審査した「住宅建築賞2019」の結果と、率直な意見が興味深い講評

    SHARE 乾久美子・青木淳・中川エリカ・長谷川豪・福島加津也が審査した「住宅建築賞2019」の結果と、率直な意見が興味深い講評

    architecture|competition|remarkable
    福島加津也青木淳長谷川豪乾久美子中川エリカ
    乾久美子・青木淳・中川エリカ・長谷川豪・福島加津也が審査した「住宅建築賞2019」の結果と、率直な意見が興味深い講評が公開されています(PDF)
    tokyokenchikushikai.or.jp

    乾久美子・青木淳・中川エリカ・長谷川豪・福島加津也が審査した「住宅建築賞2019」の結果と、審査員による率直な意見が興味深い講評が公開されています。
    結果は主催の東京建築士会のサイトに掲載されたものを引用します。「住宅建築賞2019入賞作品展」の概要はこちらでどうぞ。

    【審査員】
    審査員長:乾久美子/審査員:青木淳 中川エリカ 長谷川豪 福島加津也

    <住宅建築賞金賞>
    ●筑西の住宅(茨城県)
    設計者 伊藤 暁(株式会社伊藤暁建築設計事務所)
    建築主 間々田 涼平
    施工者 株式会社田中工務店
    【建物構造:木造】

    <住宅建築賞> (受付順)
    ●欅の音 terrace(東京都)
    設計者 永井 雅子+根岸 龍介+若林 拓哉(つばめ舎建築設計)/藤沢 百合(スタジオ伝伝)
    建築主 佳那栄商事
    施工者 株式会社セキグチホームテック
    【建物構造:鉄骨造】

    ●ヴィラ・ポタジェ(埼玉県)
    設計者 平井 政俊(平井政俊建築設計事務所)+關本 丹青
    建築主 時田 隆佑
    施工者 株式会社時田工務店
    【建物構造:木造在来工法】

    ●ミナガワビレッジ(東京都)
    設計者 神本 豊秋(株式会社再生建築研究所)
    建築主 株式会社大一
    施工者 株式会社ルーヴィス+株式会社マルキ(外構)
    【建物構造:木造(木造在来工法)】

    ●コート・ハウス(埼玉県)
    設計者 田村 裕希+松岡 聡(一級建築士事務所松岡聡田村裕希)
    建築主 田村 謙二
    施工者 安松託建
    【建物構造:木造】

    • SHARE
    福島加津也青木淳長谷川豪乾久美子中川エリカ
    2019.05.10 Fri 09:03
    0
    permalink
    2019.5.09Thu
    • 【ap job更新】 既存の設計事務所の枠を越えデザイン・ビジネスを探求する「株式会社ANYNAL」が、設計スタッフを募集中
    • 村田純 / JAMによる、中国・上海の懐石料理店「懐石 “米”/ MEE Japanese Dining」
    • 今回のアガ・カーン建築賞の最終候補20作品が発表。日本のテレインアーキテクツの作品もノミネート。
    • 山田誠一設計「富士南麓の家」の、渡辺隆によるレビュー
    • 山﨑健太郎の講演会「人の居場所をつくる」が、東京女子医科大学で開催
    • ほか
    2019.5.11Sat
    • 神戸を拠点とする4つの設計事務所が、自身の仕事場を公開するイベント「オープンアトリエ KOBE」を開催
    • スキーマ・noiz・吉村靖孝研・ドミノ・ノウサクジュンペイ・塚越宮下によるデザインのデジタルデータをダウンロードし誰でも利用できるようにするプロジェクト「ARCH-ABLE」のローンチイベントが開催
    • 古谷誠章・江尻憲泰・赤松佳珠子・平田晃久が審査する、SDレビュー2019の募集要項が公開

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white