architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.2.03Mon
2020.2.02Sun
2020.2.04Tue
建築家不動産代表の久山敦と、京都工芸繊維大学・笠原一人によるトークイベント『「建築家住宅」と「住宅遺産」ーその継承を考えるー』が大阪で開催

SHARE 建築家不動産代表の久山敦と、京都工芸繊維大学・笠原一人によるトークイベント『「建築家住宅」と「住宅遺産」ーその継承を考えるー』が大阪で開催

日程
2020年2月21日(金)
architecture|exhibition
久山敦笠原一人
建築家不動産代表の久山敦と、京都工芸繊維大学・笠原一人によるトークイベント『「建築家住宅」と「住宅遺産」ーその継承を考えるー』が大阪で開催されます
www.jia.or.jp

建築家不動産代表の久山敦と、京都工芸繊維大学・笠原一人によるトークイベント『「建築家住宅」と「住宅遺産」ーその継承を考えるー』が大阪で開催されます。開催日は2020年2月21日(18:30ー20:30)。学生は参加無料。

建築家不動産については以下。

建築家不動産とは

株式会社建築家不動産は建築家(設計事務所)が共同出資運営する不動産会社です。

建築家が物件探しや設計建築の管理に積極的に関わることにより設計者クライアントの双方の利益につながります。

kenchikukahudosan.com
  • SHARE
久山敦笠原一人
2020.02.03 Mon 16:43
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 岡由雨子建築ディザイン株式会社が、設計スタッフ、BIMオペレーター、秘書・広報、設計アシスタントを募集中

    ap job 【ap job更新】 岡由雨子建築ディザイン株式会社が、設計スタッフ、BIMオペレーター、秘書・広報、設計アシスタントを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 岡由雨子建築ディザイン株式会社が、設計スタッフ、BIMオペレーター、秘書・広報、設計アシスタントを募集中
    【ap job更新】 岡由雨子建築ディザイン株式会社が、設計スタッフ、BIMオペレーター、秘書・広報、設計アシスタントを募集中
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    岡由雨子建築ディザイン株式会社の、設計スタッフ、BIMオペレーター、秘書・広報、設計アシスタント募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    横横浜馬車道に事務所を構え、現在は少人数で国内の共同住宅、テナントビル、ホテル等の設計・監理を主にしています。
    弊所では一つひとつのプロジェクトに真摯に向き合い、大切に仕事をしています。
    仕事の質の向上を目指し、様々な方法論を模索しながら、近年BIM設計にも取り組んでいます。

    一緒に建築を楽しみながら、そして丁寧に仕事をしてくださる方、ご応募をお待ちしています。

    【主宰者経歴】
    岡 由雨子
    一級建築士
    フランス室内建築士評議会 室内建築士 №1321
    建築家協会会員 神奈川地域会広報委員

    1979年 パリ生まれ 鎌倉育ち
    2004年 アカデミー・シャルパンティエ(フランス)
    室内建築/デザイン修士課程修了
    2004年 磯崎新アトリエ(-2009年)
    2009年 株式会社O.A.D.設立
    2015年 岡由雨子建築ディザイン株式会社 社名変更

    印象画家岡義実を父に持ち、フランスで生まれ、幼少期をフランスで過ごす。
    その後教育を日本で受け、99年に再び単身渡仏。Académie Charpentierにて
    Architecture d’intérieur / design修士課程を修了。
    卒業後帰国し磯崎新アトリエにて中国、北米、スペインを中心にヴィラ、ホテル、美術館、福岡オリンピック構想等に携わり、09年に独立。

    【事務所特色】
    OADではフランスがキーワードとなってスタートしたプロジェクトが多くあります。パリに協力事務所があり、プロジェクトによってはフランス室内建築士と協業をするなど、フランスを意識しながら仕事をする場面が少なからずあります。
    フランスは日本の侘び寂びに通じる静けさを建築に持っているのでしょうか。
    空間に真剣に向き合い、静かな時間を内包する建築をつくっていきたいと考えています。

    【職場環境】
    事務所が入る馬車道大津ビルは横浜市認定歴史的建造物に指定されたアール・デコ様式のファサードを持つ建物です。向いには神奈川県立歴史博物館があり、古き良き時代の面影が残る街区に位置しています。
    事務所は少人数精鋭を目指し、スタッフ一人ひとりをチームとして信頼しあえる仲間となる方かどうか熟慮しながら向かい合い、迎えたいと思います。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2020.02.03 Mon 20:40
    0
    permalink
    【ap job更新】 SAAD / 建築設計事務所が、実務経験者・新卒の設計スタッフ(正社員・業務委託契約)を募集中

    ap job 【ap job更新】 SAAD / 建築設計事務所が、実務経験者・新卒の設計スタッフ(正社員・業務委託契約)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 SAAD / 建築設計事務所が、実務経験者・新卒の設計スタッフ(正社員・業務委託契約)を募集中
    【ap job更新】 SAAD / 建築設計事務所が、実務経験者・新卒の設計スタッフ(正社員・業務委託契約)を募集中Foxwood plot-E 外観
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    SAAD / 建築設計事務所の、実務経験者・新卒の設計スタッフ(正社員・業務委託契約)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    弊社は東京都の富ヶ谷に拠点を置く、若い設計事務所です。
    現在の主な業務内容はホテルなど商業施設から別荘、住宅、その他店舗や展示スペースなどの設計。
    インバウンドを中心に、多岐にわたる計画を行っており、現在様々なスケールのプロジェクトが進行中。

    事務所の雰囲気は、それぞれの能力やスキルを尊重しお互いが意見を言いやすく、
    より高め合えるような環境を心がけています。

    設計事例、経歴等↓

    http://s-a-a-d.com/
    https://www.instagram.com/saad_architects/

    2019 Modern Living 248号掲載
    2019 Dezeen Architecture Award Longlisted
    2019 TAC International Architecture Award Second Prize
    2019 TAC International Architecture Award Third Prize
    2017 一般社団法人照明学会 照明普及賞受賞

    JIAC 建築家メンバー (https://www.jiac.com)
    東京建築士会会員
    JSA / アーキテクツ・スタジオ・ジャパン会員

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2020.02.03 Mon 17:48
    0
    permalink
    秋吉浩気 / VUILDに、VUILDのヴィジョン・ビジネス的背景・プロジェクトの関わり方等を聞いているインタビュー「地域分散型モノづくりがもたらす建築のおおらかさ」

    SHARE 秋吉浩気 / VUILDに、VUILDのヴィジョン・ビジネス的背景・プロジェクトの関わり方等を聞いているインタビュー「地域分散型モノづくりがもたらす建築のおおらかさ」

    architecture|culture|remarkable
    秋吉浩気インタビュー
    秋吉浩気 / VUILDに、VUILDのヴィジョン・ビジネス的背景・プロジェクトの関わり方等を聞いているインタビュー「地域分散型モノづくりがもたらす建築のおおらかさ」がAGCのウェブサイトに掲載されています
    www.asahiglassplaza.net

    秋吉浩気 / VUILDに、VUILDのヴィジョン・ビジネス的背景・プロジェクトの関わり方等を聞いている「地域分散型モノづくりがもたらす建築のおおらかさ」がAGCのウェブサイトに掲載されています。

    • SHARE
    秋吉浩気インタビュー
    2020.02.03 Mon 11:16
    0
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の店舗「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」
    photo©太田拓実

    SHARE 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の店舗「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」

    architecture|feature
    スキーマ建築計画中央区図面あり店舗東京銀座長坂常太田拓実
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の店舗「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」 photo©太田拓実

    長坂常 / スキーマ建築計画が設計した、東京・銀座の店舗「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」です。

    白いタイルを使ったお店を作りました。我々で手がけてきたBLUE BOTTLE COFFEEでは今まで大半がモルタルだったので、今回白いタイルを床に使って初めて床の反射の効果を感じるお店を作りました。明らかに明るいお店で、そこにオーク材、かつヌメ革で統一されて生まれた全体感が明るく地下であることを忘れさせる銀座らしい品のあるお店ができました。

    建築家によるテキストより
    • 残り16枚の写真を見る
    • SHARE
    スキーマ建築計画中央区図面あり店舗東京銀座長坂常太田拓実
    2020.02.03 Mon 09:40
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/1/27-2/2]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2020/1/27-2/2]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/1/27-2/2]

    アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2020/1/27-2/2)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1. MARU。architecture+鴻池組による、大阪・松原市の「松原市民松原図書館」(2/20開催の見学会+シンポジウムの情報も掲載)
    2. 建築設計事務所SAI工房 / 斉藤智士による、福井の住宅「parenthesis」
    3. 田根剛が環境デザインを担当する、神奈川の商業施設「ニュウマン横浜」の画像と概要
    4. 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトがリニューアル
    5. ピーター・ズントーがマスタープランなどを手掛けている、オランダ・アムステルダムの築約140年の閉鎖された工場群を、高級ホテル・住居・アート施設・商業施設などに再開発するプロジェクト「DE MEELFABRIEK」の現地写真とレポート
    6. 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・江東区の「ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェ」
    7. 久保秀朗+都島有美 / 久保都島建築設計事務所による、京都の宿泊施設の一室の改修プロジェクト「HOTEL SCREEN KYOTO #401 Morning Dawn」
    8. ザハ・ハディド・アーキテクツが設計を手掛ける、中国のスマホメーカー・OPPOの、中国・深セン市の新本社ビル
    9. 今津康夫 / ninkipen!による、京都の既存集合住宅の住戸改修「✜」
    10. 久保秀朗+都島有美 / 久保都島建築設計事務所による、京都の宿泊施設の一室の改修プロジェクト「HOTEL SCREEN KYOTO #103 Moon Phases」
    11. 乾久美子による、広島の「宮島口旅客ターミナル」の、乾自身による解説付き見学会が開催
    12. 徳田直之 / tokudactionが設計した、東京・港区の「赤坂の飲食店」
    13. 京都の「井手町新庁舎」設計プロポで、千葉学建築計画事務所が受注候補者に選定。次点はオンデザインパートナーズ。両者の提案書も公開。
    14. ギャラリー・間での次回の展覧会「妹島和世+西沢立衛/SANAA展 環境と建築」の概要が公開
    15. 牛田英作+キャサリン・フィンドレイが1993年に完成させた町田の住宅「TRUSS WALL HOUSE」が約6千万円で販売中
    16. オンデザインチームの設計で新建築の表紙にもなった「神奈川大学新国際学生寮」の写真と、松島潤平・中川エリカ・冨永美保による感想
    17. トラフによる、埼玉の店舗「Now on Cheese♪ エキュート大宮店」の写真
    18. 長坂常 / スキーマ建築計画による、韓国・ソウル旧市街の店舗「ブルーボトルコーヒー三清カフェ」
    19. 横浜市が公開している、手続きの流れなども紹介した資料「公共空間活用の手引き」(PDF)
    20. 吉阪隆正の建築展が、2020年11月に東京都現代美術館で開催

    • 過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ
    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2020.02.03 Mon 07:13
    0
    permalink
    2020.2.02Sun
    • noizの豊田啓介が語る、外的要因を自身の中で消化し発展させる建築家に必須な基本的能力
    • noizの豊田啓介が、自身のヴィジョンや概念を分かりやすく解説しているインタビュー「コモングラウンドが導く 人間とデジタルエージェントが 共存する未来都市」
    2020.2.04Tue
    • 竹中工務店と伊東豊雄が受託候補者に選ばれた、大阪・茨木市の「市民会館跡地エリア整備」プロポの提案の画像
    • 【ap job更新】 光井純 アンド アソシエーツ 建築設計事務所 株式会社が、建築デザイナー・インテリアデザイナー・ランドスケープデザイナーを募集中
    • 大江匡さんが亡くなりました
    • 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐 / Eureka(建築)と山田裕貴+山本良太 / Tetor(土木景観)による、岡山・奈義町のバス待合所+観光案内所「奈義町多世代交流広場 ナギテラス」
    • 青木淳が外装デザインを手掛けた「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」について青木に聞いているインタビュー動画
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white