SHARE 栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知の住宅「生垣の中の家」の写真など
栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocity一級建築士事務所が設計した、愛知の住宅「生垣の中の家」の写真などが27枚、archdailyに掲載されています。
こちらは建築家のサイトに掲載されている公式テキスト。
愛知県に建つ夫婦と子供3人のための住宅。
周辺は整備された街並みと違い、古くから残る細く斜めに走る道があり、不整形な敷地が見られる。
この計画地も斜めに走る細い道に近接している影響もあり不整形だった。
周辺は敷地を塀や生垣で囲う住宅が多い。
工事前、近隣の方に「生垣をなくすの?」と聞かれ、既存生垣が周辺住民にとっての生垣でもあることに気づいた。
これをどう空間構成に関与させるかが課題だった。
既存生垣はちょうど1層分の高さだった。
そこで、全体を平屋(7.5畳分だけ2階部あり)として生活空間が生垣に囲まれる断面構成とした。
既存生垣に、本来建築の外壁が果たしている防視認性の機能を担ってもらうことで、外壁を透過性のある素材で仕上げることができる。
また、壁のある耐震コアの高さを生垣より低くし、上部に架かる12枚の大屋根を浮かせることで、
内部からでも敷地全体を感じ、生活空間とすることができる。
外からは、生垣とコア壁で内部のプライバシーは確保されつつも屋根下から奥の景色を見通せて、建物の存在を軽くした。
敷地内のさまざまな環境を感じられるように、大きく散らばった平面構成とした。
リビングやダイニング、音楽スペース、商談スペースなどのパブリックな場所が中心に配置され、
プライベートな個室がそれを避けて配置される。
大屋根と耐震コアを平面的にも断面的にもずらして構成することで、機能や構造から自由に組んだ配列となり、
それが生活の自由度に結び付くのではないかと考えた。
大屋根とコアの隙間から、大きく広がる子供たちの未来が垣間見えている。