SHARE 長谷川豪による、メキシコの、バラガン邸の庭でのインスタレーション「flying carpet」の施工や設計のプロセスを紹介した動画
長谷川豪が設計した、メキシコの、バラガン邸の庭でのインスタレーション「flying carpet」の施工や設計のプロセスを紹介した動画です。
2019年10月に完成したインスタレーションの様子は以下。
長谷川豪が設計した、メキシコの、バラガン邸の庭でのインスタレーション「flying carpet」の施工や設計のプロセスを紹介した動画です。
2019年10月に完成したインスタレーションの様子は以下。
鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所が設計した、鹿児島市の住宅「SHIRASU/桜島」です。
現代の建築設計は、意匠・構造・設備という分類が確立されている。環境配慮が求められる昨今は、意匠・設備では地域性を見直す様々な試みが増えているが、未だ構造では地域性に関与できず普遍的な合理性に基づいて計画されることが多い。しかし、モダニズム以前は構造こそ地域性から立ち現れる環境建築そのものであった。
遠藤克彦建築研究所+八尾廣 / 東京工芸大学工学部建築学科八尾廣研究室が設計した、東京・品川区の集合住宅「長者丸 VIEW TERRACE」です。
敷地脇の私道を行った先には土浦亀城邸があり、周囲は良好な住環境にあります。計画は全5戸の集合住宅であり、地域的には在日外国人の賃借も考えられることから、各住戸ともゆったりとした平面計画を取っています。
吉祥寺の一軒家を改修した事務所を拠点に、楽しく仕事に取り組む「佐久間徹設計事務所 株式会社」の、2020年夏の設計スタッフ(新卒に近い方・経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
2020年夏の設計スタッフ(新卒に近い方・経験者)募集!!
佐久間徹設計事務所では、2020年夏頃から働くことができる設計スタッフを募集しています。(新卒に近い方1〜2名、経験者1名)
佐久間徹設計事務所は、吉祥寺に事務所を構える建築設計事務所です。
個人住宅、集合住宅、宿泊施設、福祉施設、商業ビルなどの設計監理をしています。現在10名のスタッフが働いておりますが、将来的な事務所の発展を見据え、
中長期的に腰を据えて働きたいと考える設計スタッフを募集します。
できるだけプロジェクトの全体に関わっていただき、対応力次第でどんどん仕事を任せていきたいと考えています。日々、忙しく仕事をしてはおりますが、家族のことを大切にしよう!という風潮もあります。昼はまかないランチを食べています。
このような状況を、明るく元気に一緒に乗り切ってくださる方、ご応募お待ちしております。
長坂常 / スキーマ建築計画が、事務所を東京渋谷区千駄ヶ谷に移転していて、そのセルフリノベの様子の写真を20枚、ウェブサイトで公開しています。
安田幸一が主宰する「安田アトリエ」の、設計スタッフ緊急募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
建築家安田幸一が主宰する安田アトリエでは、設計スタッフを緊急募集しております。
現在、進行しているプロジェクトは、
美術館・水族館・ホテル・オフィスビル・歴史的保存再生建築です。
他に多くの個人住宅や鉄道の駅舎なども手がけてきました。
事務所は、目黒区緑が丘の閑静な住宅地にあり、ガレージをリノベーションしています。私たちが大事にしているのは、そこに住む人や生物に寄り添いながら、遠い未来を見据えつつ、その場所にふさわしい最適の解を丁寧に模索していくこと。
一緒にものづくりをやってくださる方を募集します。
特にディテールにこだわりを持つ方、そして明るい方!大歓迎です。
デザインとアートの中間に位置するような家具作品を手掛けるミュラー・ヴァン・セーヴェレンの、仏モダニズム建築家ロベール・マレ=ステヴァンス設計のヴィラ(Villa Cavrois)で行われている展覧会の会場写真が9枚、designboomに掲載されています。2020年10月31日まで行われているようです。彼らの公式サイトでも作品の写真が多数閲覧できます。
フォスター&パートナーズによる、ルクセンブルク・ベルヴァルの、労働環境の変化に対応可能な設計となっているオフィスビルの画像が8枚、designboomに掲載されています。2020年6月2日9時現在ですが、フォスターのサイトのトップページで同プロジェクトのショート動画を見ることができます。
豊田啓介・落合陽一・藤井直敬・吉田修平・届木ウカが審査する、人類の生き方や楽しみ方をアップデートするVR空間を募集するアワード「VRAA02」のサイトが公開されています。登録・提出受付期間は2020年7月15日23:59まで。
Virtual Reality Architecture Award(VRAA)は、人類の生き方や楽しみ方をアップデートするVR空間=ワールドを幅広く募集するデザインアワードです。
2019年に開催された『VRAA01』では、「バーチャル/コミュニケーション」をテーマに総計79点のVRワールド作品が応募されました。
VR上に構築されたさまざまな空間/体験をより多くの人が楽しめる場をつくるとともに、VRAAはVR空間で生きるクリエイターの先進的で豊かなクリエイションの発信を支援します。なお、アワード名称の”Architecture”とは、何らかの意志とそれを実現する仕組み(アーキテクチャ)を持った空間のことを指します。
こういう楽しさや豊かさを生み出したい、という作者の思いが空間/体験となって現れたものであれば、それはアーキテクチャです。
それぞれの思いの詰まったVR空間を、ぜひ気軽にご応募ください。
門脇耕三がキュレーションするヴェネチアビエンナーレ国際建築展の出展チーム(門脇耕三、岩瀬諒子、木内俊克、砂山太一、長坂常、長嶋りかこ、福元成武、元木大輔)へのインタビューの後編「解体と移動の射程 ── ビエンナーレ日本館チーム再始動へ」が、日本建築学会・建築討論に掲載されています。インタビューの前編はこちら。先日紹介した通り、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展は2021年に延期されることが発表されています。
株式会社 須藤剛建築設計事務所の、設計スタッフ(正社員)とプレス・事務スタッフ(時短勤務可)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
株式会社須藤剛建築設計事務所では、設計スタッフ(正社員)、プレス・事務スタッフ(働き方日数など応相談)を募集しています。
■私たちの事務所について
私たちは建築の設計活動を通して、都市や不動産、芸術など隣接する様々な分野と関わりながら社会に新しい価値を提供することが重要だと考えています。現在のプロジェクトは住宅、集合住宅、地域拠点施設、宿泊施設、 学びの場、商業施設(飲食店、複合施設など)など多岐にわたり、既製の概念にとらわれない多様な使い方やスケールの建築の設計を新築・リノベーション問わず行っています。
設計にとどまらず、プログラムの企画、事業計画や運営など、枠組みや建築行為の前後にかかわる業務のデザインやコンサルタントも行っています。それらの業務を通し、能動的に仕事を生み出すスキルや実務などを身につけることも可能です。事務所内外と交流しながら勉強会や交流会も開催しています。
■私たちのしごと像について
勤務日にしっかりと働き、当然ですが徹夜することなく働いています。現場や対外的な打ち合わせなど、状況に応じて発生した土日の出勤日などは、休日を振り替え旅行に充てるなど、充実した生活を通してひとりひとりが知見を深め、しごとへのフィードバックを得るサイクルを生み出していけるよう実践しています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中