architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.6.10Wed
2020.6.09Tue
2020.6.11Thu
大野力 / sinatoが、2019年11月にICS COLLEGE OF ARTSで行った講演の動画

308.80大野力 / sinatoが、2019年11月にICS COLLEGE OF ARTSで行った講演の動画

architecture|video
大野力講演録

大野力 / sinatoが、2019年11月にICS COLLEGE OF ARTSで行った講演の動画です。講演時の情報ページはこちらに。

  • 308.80
  • 1
  • 5
  • 0
  • 0
大野力講演録
2020.06.10 Wed 08:57
0
permalink

#大野力の関連記事

  • 2020.9.12Sat
    sinato 大野力の建築設計、アーティスト 松山智一のパブリックアートでリニューアルした「新宿東口駅前広場」の動画。大野や松山のコメントも収録
  • 2020.7.20Mon
    sinato・大野力の建築設計、アーティスト・松山智一のパブリックアートで新宿東口駅前広場がリニューアル
  • 2020.4.15Wed
    大野力 / sinatoによる、宮城・仙台市の果物店兼飲食店「aoki / fruits peaks Sendai」
  • 2020.2.08Sat
    //
    大野力 / sinatoが2018年に完成させた、東京・品川区の、Amazonオフィスに併設されたコワーキングスペース「AWS Loft Tokyo」の写真
  • 2020.2.08Sat
    //
    大野力 / sinatoが2018年に完成させた、東京・品川区の、11フロア約20,000m2のオフィス「Amazon Japan」の写真
  • 2020.2.05Wed
    大野力 / sinatoによる、東京・杉並区の住宅「Naritahigashi S」
  • 2018.11.08Thu
    大野力 / sinatoによる、東京・品川区のオフィス「USEN-NEXT GROUP」
  • 2018.10.15Mon
    sinato大野力・ondesign西田司らが出展する、湘南モノレールの車内と駅構内を会場にした建築展「7人の若手建築家によるサーファーの家展」が開催
  • 2017.2.08Wed
    /
    大野力 / sinatoのウェブサイトがリニューアル
  • 2016.11.18Fri
    /
    大野力 / sinatoらが出演したパネルディスカッション「インテリアガラスのデザイン表現」の内容
  • view all
view all

#講演録の関連記事

  • 2021.1.15Fri
    /
    ネリ&フーが、2020年10月に行った講演の動画
  • 2021.1.15Fri
    /
    横内敏人が2020年12月に行った講演「NIWA HOUSEの設計手法と理念について」の動画
  • 2021.1.04Mon
    /
    トーマス・へザウィックとMADのマー・ヤンソンによる、オンライン対談の動画。Architects, not Architectureが主催したもので、建築ではなく自身について語られる
  • 2020.12.23Wed
    /
    内藤廣が2020年10月に行った講演『「ふたつの予測不可能性」と「未体験な社会」』等の動画。日本建設業連合会の主催で行われたもの
  • 2020.12.21Mon
    /
    中山英之が、北九州市に巡回している自身の建築展「, and then」を解説している動画
  • 2020.12.02Wed
    /
    堀部安嗣と横内敏人による対談「住宅設計の現場で考えること」の動画。2017年2月に行われたもの
  • 2020.11.30Mon
    /
    田根剛によるレクチャー「Archaeology of the Future」の動画。スイス建築博物館の主催で2020年11月に行われたもの
  • 2020.11.26Thu
    /
    設計を手掛けたハッセルやOMAのメンバーが参加して行われた、オーストラリアの博物館「WA Museum Boola Bardip」についてのシンポジウム等の動画。設計プロセスについても語られる
  • 2020.11.11Wed
    //
    西沢立衛・石上純也・ホンマタカシの対話を収録した記事。妹島和世のドキュメンタリーの話から妹島の建築の作り方等も語られる
  • 2020.11.10Tue
    //
    日建設計の山梨知彦と、森美術館特別顧問の南條史生が対話している動画
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    太田裕治 / connect+高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.による、福岡・大川市の「えほん調剤薬局」

    8,308.93 太田裕治 / connect+高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.による、福岡・大川市の「えほん調剤薬局」

    architecture|feature
    太田裕治山本育憲店舗建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・床)福岡高須学
    太田裕治 / connect+高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.による、福岡・大川市の「えほん調剤薬局」 photo©山本育憲|TRANSPARENCY
    太田裕治 / connect+高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.による、福岡・大川市の「えほん調剤薬局」 photo©山本育憲|TRANSPARENCY

    太田裕治 / connect+高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.が設計した、福岡・大川市の「えほん調剤薬局」です。

    福岡県大川市に出来た、えほんを読める図書館のような調剤薬局である。
    患者さんが待ち時間に読んだり、近所の方々がふらっと立ち寄って読める場である。
    子供はもちろん、大人も童心に戻って絵本を楽しめる空間だ。
    日本でも有数の家具産地でもあるこの土地で、地域の人々に愛され、親しんでもらうために親子の交流の場・地域の交流の場としてのシンボルとなるように設計した。
    急激なスマートフォンの普及により親子の対話は減り、コミュニケーションが薄れてきている現代、さらには夫婦共働きが故に子供を保育園に預けたりと、親子の触れ合う時間が減少している家庭も少なくはない。

    建築家によるテキストより
    • 残り26枚の写真とテキストを見る
    • 8,308.93
    • 188
    • 21
    • 0
    • 0
    太田裕治山本育憲店舗建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・床)福岡高須学
    2020.06.10 Wed 15:15
    0
    permalink
    スマートアンドグリーンデザインの会場構成による、マドリッドでの、ネオン管を多用したデザインが特徴的なヴィデオゲームの歴史を伝える展覧会「GAME ON」の会場写真と動画

    308.80 スマートアンドグリーンデザインの会場構成による、マドリッドでの、ネオン管を多用したデザインが特徴的なヴィデオゲームの歴史を伝える展覧会「GAME ON」の会場写真と動画

    design
    スマートアンドグリーンデザインデザイン展会場構成
    スマートアンドグリーンデザインの会場構成による、マドリッドでの、ネオン管を多用したデザインが特徴的なヴィデオゲームの歴史を伝える展覧会「GAME ON」の会場写真がdesignboomに掲載されています
    www.designboom.com

    スマートアンドグリーンデザイン(smartandgreendesign)の会場構成による、マドリッドでの、ネオン管を多用したデザインが特徴的なヴィデオゲームの歴史を伝える展覧会「GAME ON」の会場写真が10枚、designboomに掲載されています。会期は終了しているようです。

    以下が会場の様子を伝える動画。

    • 308.80
    • 1
    • 5
    • 0
    • 0
    スマートアンドグリーンデザインデザイン展会場構成
    2020.06.10 Wed 09:18
    0
    permalink
    構造家の小西泰孝へのインタビュー動画

    254.67 構造家の小西泰孝へのインタビュー動画

    architecture|video
    インタビュー小西泰孝

    構造家の小西泰孝へのインタビュー動画です。

    • 254.67
    • 1
    • 4
    • 0
    • 0
    インタビュー小西泰孝
    2020.06.10 Wed 09:02
    0
    permalink
    堀部安嗣が、NHKのラジオ番組「高橋源一郎の飛ぶ教室」に出演

    1,555.37 堀部安嗣が、NHKのラジオ番組「高橋源一郎の飛ぶ教室」に出演

    日程
    2020年6月12日(金)
    architecture|exhibition|tv
    堀部安嗣
    堀部安嗣が、NHKのラジオ番組「高橋源一郎の飛ぶ教室」に出演します
    www4.nhk.or.jp

    堀部安嗣が、NHKのラジオ番組「高橋源一郎の飛ぶ教室」に出演します。放送日時は2020年6月12日21時5分~。

    二コマ目「きょうのセンセイ」ゲストは建築家の堀部安嗣さん
    堀部さんの理想は「何事もなかったかのように、その建築が、ただ、風景・環境の中に溶け込み、たたずんでいる」こと。
    設計するときは「考えるよりも、感じろ!」と唱える堀部さんの建築哲学を伺います。

    nhk.or.jp
    • 1,555.37
    • 28
    • 9
    • 0
    • 0
    堀部安嗣
    2020.06.10 Wed 08:52
    0
    permalink
    ズントー事務所でプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「建物の顔」

    423.25 ズントー事務所でプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「建物の顔」

    architecture
    杉山幸一郎論考
    ピーター・ズントー事務所でプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「建物の顔」が公開されています
    blog.livedoor.jp

    ピーター・ズントー事務所でプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎による連載エッセイの最新回「建物の顔」が公開されています。

    • 423.25
    • 4
    • 5
    • 0
    • 0
    杉山幸一郎論考
    2020.06.10 Wed 07:44
    0
    permalink
    2020.6.09Tue
    • 高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.による、鹿児島市の店舗「BAKE CHEESE TART KAGOSHIMA」
    • 【ap job更新】 株式会社WAO渡邉篤志建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
    • エドュアルド・ソウト・デ・モウラが、2019年12月に行った講演の動画
    2020.6.11Thu
    • 青木淳が、西澤徹夫と共同設計し、館長も務める「京都市京セラ美術館」について語っているインタビュー動画
    • 長谷川洋平+長谷川大輔 / 長谷川大輔構造計画+山口伊生人による、静岡・伊東市の遊戯施設「伊豆ぐらんぱる公園ジップラインデッキ」
    • ドミニク・ペローに、自身がディレクターを務め2021年に予定されている第3回ソウル都市建築ビエンナーレと新型コロナウイルスへの対応等を聞いているインタビュー
    • ライトが設計・設立した「タリアセン建築学校」が、移転・名称変更し運営されることに。背景にはライト財団との金銭的合意に至らなかったことがあるそう。
    • 門脇耕三・ライゾマティクス齋藤精一・宇野常寛の鼎談「都市の未来を(コロナ禍を通して)考える」の内容
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white