森下陽 AMP/アンプ建築設計事務所が設計した、静岡・周智郡の「タープハウス」です。
往来のある地域の左官職人の為の住宅兼倉庫です。建築家は、外の視線からの保護と“開放性”の両立を求め、地表近くまでを覆う“大屋根”の下に内外の空間が広がる構成を考案しました。また、仕上げの“ショールーム”も意図して壁面が多く確保されました。
敷地は遠州飯田城あとの麓にあり、当時は近隣に流れる太田川を引き込み水堀であった場所の一角である。
水堀の周りには家臣団の屋敷が建ち並び、現在もいくつかは当時の名残を残している。その様な状況であるため、旧水堀である土地は一段低く周囲を細い道路で囲まれ多くは畑として利用されてきた。そこに左官業を営む施主の住宅兼倉庫を建てる計画である。
旧水堀周辺の道路は近隣住民の散歩コースでもある。敷地の周辺環境が良好にも関わらず、一般的な開口の設定では周りの目を気にして内に閉じこもるような生活となりかねない。また左官のショールームとしての機能により、多種多様な仕上げ、更新性が求められた。
そこでまず、変形した敷地形状をプロットした大きな屋根を、地表近くから掛かるように計画した。大きな屋根の下は出来るだけ凹凸のある平面計画とし、内部も壁面を多くとるため路地のような動線を計画した。
大きく広がる屋根は、外部や開口部に見えがかりを作り開放的かつ包まれた場を確保する。また頻繁に更新されるであろう左官仕上げが現状と全く違うものとなったとしても、この屋根により統合されることを期待している。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
敷地は遠州飯田城あとの麓にあり、当時は近隣に流れる太田川を引き込み水堀であった場所の一角である。
水堀の周りには家臣団の屋敷が建ち並び、現在もいくつかは当時の名残を残している。その様な状況であるため、旧水堀である土地は一段低く周囲を細い道路で囲まれ多くは畑として利用されてきた。そこに左官業を営む施主の住宅兼倉庫を建てる計画である。
旧水堀周辺の道路は近隣住民の散歩コースでもある。敷地の周辺環境が良好にも関わらず、一般的な開口の設定では周りの目を気にして内に閉じこもるような生活となりかねない。また左官のショールームとしての機能により、多種多様な仕上げ、更新性が求められた。
そこでまず、変形した敷地形状をプロットした大きな屋根を、地表近くから掛かるように計画した。大きな屋根の下は出来るだけ凹凸のある平面計画とし、内部も壁面を多くとるため路地のような動線を計画した。
大きく広がる屋根は、外部や開口部に見えがかりを作り開放的かつ包まれた場を確保する。また頻繁に更新されるであろう左官仕上げが現状と全く違うものとなったとしても、この屋根により統合されることを期待している。
■建築概要
設計:AMP/アンプ建築設計事務所 担当:森下陽、杉本尚樹(元所員)
構造設計:高橋俊也構造建築研究所 担当:高橋俊也
施工:杉浦建築店
所在地:周智郡森町
用途:住宅+倉庫
構造:木造
規模:平屋建
敷地面積:731.76㎡
延床面積:139.25㎡
竣工:2023年3月
写真:kenta hasegawa