SHARE 2025年のヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館のキュレーターに、青木淳が決定。テーマは「中立点-生成AIとの未来」。キュラトリアルアドバイザーに家村珠代、出展作家に藤倉麻子+大村高広と砂木が名を連ねる
2025年のヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館のキュレーターに、青木淳が決定しました。
テーマは「中立点-生成AIとの未来」です。キュラトリアルアドバイザーに家村珠代、出展作家に藤倉麻子+大村高広と砂木(木内俊克、砂山太一)が名を連らねています。展覧会の会期は2025年5月10日~11月23日。
キュレーターを務める青木淳によるステートメント
幾何級数的なデジタル技術の進化のなか、ごく近い将来、生成AIが私たちの社会、環境、あるいは私たちの内面をも、まったく異なる様相に変えてしまうのではないかという不安が、現在、全世界を覆っています。とくに日本は、SNSなどデジタル技術の普及のなかで、ポリティカルにコレクトで、ただミスや欠点がない、最大公約数的で凡庸な社会に向かって突き進んでいるように思われます。
たしかに生成AIから返ってくるのは、既存データの総合から導き出されたもっとも間違えの少ない回答で、私たちはついついそれを「正解」と捉えがちです。しかし、その先に待っているのは、人間が生成AIに従う、生成AIが人間に代わって主体となる社会でしょう。しかし、日本には、「間」という観念の歴史があります。「間」とは、古来、日常的な意味での「あいだ」である以上に、2つの事物の応答(対話)が孕むテンションであり、そのテンションのふるまいがひとつの虚なる主体として潜在するという観念でした。この伝統に倣うなら、主体を人間に置くのでも、生成AIに置くのでもなく、そのあいだの虚なる「中立点」つまり「対話」に主体を措定することに賭けてみる価値があると考えられますし、ここで提案するのもまさにその試みの実践です。人間も間違えるし、生成AIも間違える。その間違えと間違えとのやりとりのなかから、それらどちらにも属さない創造的な「つくること」が生まれるのではないか。まだ生成AIが揺籃期にあるうちに、生成AIとの生産的な付き合い方を確立し、それを今後の生成AIの進化の方向付けに役立てられないか、というのが狙いです。
今回は、「日本館」そのものをその試みの対象とします。生成AIを「日本館」を構成する複数の部位に憑依させ、それら生成AIとのギクシャクした対話のなかから、「日本館」をフィクショナルに、またアクチュアルに「改装」することを通して、人間と生成AIの「中立点」という主体を浮かび上がらせようとするものです。
以下に、出展作家による画像と、キュレーター指名コンペ参加者が作成した展示プランの資料へのリンクも掲載します。
出展作家の、藤倉麻子+大村高広と砂木が其々手掛けた作品
以下の写真はクリックで拡大します
キュレーターに選出された青木淳
以下の写真はクリックで拡大します
青木 淳(あおき じゅん)
1956年横浜生まれ。1982年に東京大学修士課程建築学修了。磯崎新アトリエ勤務を経て1991年、青木淳建築計画事務所(現在、ASに改組)を設立、主宰。
代表作に、「馬見原橋」、「潟博物館」、「青森県立美術館」(1999年建築学会作品賞)、「ルイ・ヴィトン名古屋・栄」、「大宮前体育館」、「三次市民ホール きりり」、「京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)」(西澤徹夫との共作、2021年度建築学会作品集)など。
2005年に芸術選奨文部科学大臣新人賞、2021年に毎日芸術賞を受賞。京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)館長。東京藝術大学名誉教授。
キュレーター指名コンペティションの開催時に参加者が作成した展示プランの資料
※リンク先は国際交流基金が公開しているPDFです
- 青木淳(AS Co Ltd. 共同主宰)による「中立点 - 生成AIとの未来」(PDF)
- 惠谷浩子(独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 文化遺産部景観研究室 室長)による「耕起される風景、建築の根っこを掘り起こす Tilling Landscapes: Arche in Architecture」(PDF)
- 木下壽子、吉見千晶(一般社団法人住宅遺産トラスト)による「Embodied intelligence – Space, Time and Home 家。彼女たちの時間のかたち」(PDF)
- 宮内智久(京都美術工芸大学 建築学部 教授 / 株式会社宮内智久建築都市研究所一級建築士事務所 代表)による『ジャパンネスの庭から』コスモポリタン建築の超文化的解釈(PDF)
ヴェネチア日本館改修イメージ図
以下の写真はクリックで拡大します
第19回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 全体概要
総合テーマ:Intelligens. Natural. Artificial. Collective.
総合ディレクター:Carlo Ratti
開催場所:ジャルディーニ地区(Giardini di Castello)、アルセナーレ地区(Arsenale)、他ヴェネチア市内各所
会期:2025年5月10日~11月23日