西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 外観、南側の道路より見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニング側から玄関を見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニングからリビングを見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 左:中庭、右:リビングルーム photo©藤村泰一
西下太一建築設計室 が設計した、愛媛・松山市の「南吉田の家」です。
三方を家々に囲まれた敷地での計画です。建築家は、通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案しました。また、内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出します。
敷地は周囲3方が隣家に囲まれ、暮らしを外に開いていくにはどこか拠り所がない。
表の通りと距離を取りながら、いかに外部の自然環境を取り入れられるかが課題となった。
そこで、無理に通りに開くのではなく、LDKと個室が中庭を囲む形態とすることで、内向きに自分たちの世界をつくることを考えた。中庭の壁の一面は縦格子とし、プライバシーを保ちながらも、光や風が抜けるよう考慮した。
そんな中庭を居室でコの字型に囲み、空間を緩く区切ることによって、家のどこにいても中庭を通して光と風を感じることができ、家族それぞれが思い思いの場所で静かに過ごせる居場所をつくった。
LDK、寝室、子供室等の居室の天井高は低く抑え、重心の低い落ち着いた空間としているほか、中庭に面した大きな窓からの開放的な光を享受しながらも、落ち着きのある「翳」があることも大切にしている。室内に明暗のグラデーションがあることは暮らしの奥行きを生み出している。
以下の写真はクリックで拡大します
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 外観、南側の道路より見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 玄関からキッチン ダイニング側を見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニング側から玄関を見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニングからリビングを見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニングからリビングを見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビングから中庭を見る。
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビングから中庭を見る。(網戸を閉めた状態) photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビングから中庭側を見る。(障子を閉めた状態) photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビングからキッチン ダイニング側を見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 左:中庭、右:リビングルーム photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビング側から中庭を見る。 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 左:リビング、正面:中庭 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 和室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 子供室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 子供室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 寝室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 洗面脱衣室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 浴室 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 間仕切りの詳細 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 建具の詳細 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 玄関の床の詳細 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す アプローチの床の詳細 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 外観、南側の道路より見る、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す アプローチから玄関を見る、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す キッチン ダイニングからリビング側を見る、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 左:ダイニング、右:リビング、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す リビングから中庭を見る、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 左:中庭、右:リビング、夕景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 中庭、夜景 photo©藤村泰一
西下太一建築設計室による、愛媛・松山市の「南吉田の家」。三方を家々に囲まれた敷地。通りと距離を置きつつも光や風を取入れる住宅を目指し、中庭を平面中央に配置して居室群で囲む構成を考案。内部空間に与えた“明暗のグラデーション”は“暮らしの奥行き”も生み出す 平面図 image©西下太一建築設計室
以下、建築家によるテキストです。
敷地は周囲3方が隣家に囲まれ、暮らしを外に開いていくにはどこか拠り所がない。
表の通りと距離を取りながら、いかに外部の自然環境を取り入れられるかが課題となった。
そこで、無理に通りに開くのではなく、LDKと個室が中庭を囲む形態とすることで、内向きに自分たちの世界をつくることを考えた。中庭の壁の一面は縦格子とし、プライバシーを保ちながらも、光や風が抜けるよう考慮した。
そんな中庭を居室でコの字型に囲み、空間を緩く区切ることによって、家のどこにいても中庭を通して光と風を感じることができ、家族それぞれが思い思いの場所で静かに過ごせる居場所をつくった。
LDK、寝室、子供室等の居室の天井高は低く抑え、重心の低い落ち着いた空間としているほか、中庭に面した大きな窓からの開放的な光を享受しながらも、落ち着きのある「翳」があることも大切にしている。室内に明暗のグラデーションがあることは暮らしの奥行きを生み出している。
クライアントはプランニング、仕上の選定、照明計画、デザインに関わる一切を私たちに任せてくださった。
多様な素材使いも、些細なディテールも、多くを語らずとも全面的に任せて頂くからこそ成し得た、即断即決の感性の集積である。
■建築概要
所在地:愛媛県松山市
用途:住宅
設計:西下太一建築設計室
施工:株式会社 梶野建設
工法:木造(軸組工法)平屋建て
敷地面積:243.57㎡(73.67坪)
延床面積:127.94㎡(38.70坪)
竣工:2024年7月
写真撮影:藤村泰一
建材情報 種別 使用箇所 商品名(メーカー名) 外装・屋根 屋根 ガルバリウム鋼板
外装・壁 外壁 色モルタルかき落とし
外装・壁 ルーバー ラジアタパインバルカン
内装・床 床 杉 [浮造り]
内装・床 玄関土間 秋保石
内装・壁 壁 白土、砂漆喰、和紙クロス、淡路土
内装・壁 浴室壁 十和田石
内装・天井 天井 白土、ピーラー、桐、薩摩葭
内装・天井 浴室天井 米ヒバ
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちら から※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません