architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 動画
  • 展覧会
  • コンペ
  • 書籍
  • 建築求人
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2025.10.25Sat
2025.10.24Fri
弊サイトの規約改定のお知らせ

SHARE 弊サイトの規約改定のお知らせ

architecture|art|design

弊サイトの規約を2025年11月4日に改定いたします。

・メディアの実際の運用とあわせた変更(投稿規約 第3条8項、9項、10項)
・重複していた条項の削除及び追記(利用規約 第1条1項、投稿規約 第3条6項)

以上となります。

引き続き、弊サイトをどうぞよろしくお願いいたします。

アーキテクチャーフォト編集部

  • SHARE
2025.10.25 Sat 12:00
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    61,487
    • Follow
    84,659
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 2025」。藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催
    photo©成定由香沙

    SHARE 35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 2025」。藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催

    日程
    2025年10月17日(金)
    –
    10月27日(月)
    architecture|exhibition|feature
    上田満盛上野辰太朗下田直彦大坪良樹工藤希久枝工藤浩平(KKALA)成定由香沙房川修英田代夢々石田雄琉大阪藤本壮介建築展
    35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 2025」。藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催全体風景 photo©成定由香沙
    35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 2025」。藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催全体風景 photo©成定由香沙
    35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 2025」。藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催全体風景 photo©成定由香沙

    35歳以下の若手建築家による展覧会「Under 35 Architects exhibition 35歳以下の若手建築家による建築の展覧会2025」です。
    藤本壮介が審査して選出した建築作品を展示しています。若手建築家の発表機会の創出と日本建築の可能性の提示を趣旨として開催されます。出展者は、石田雄琉+房川修英、上田満盛+大坪良樹、上野辰太朗、工藤希久枝+工藤浩平(KKALA)、下田直彦、田代夢々、成定由香沙です。
    会場は、大阪市のうめきたシップホール。会期は2025年10月27日まで。展覧会の公式サイトはこちら。

    「Under 35 Architects exhibition 35歳以下の若手建築家による建築の展覧会2025」を、今秋、大阪駅前・うめきたシップホールにて開催します。

    これからの活躍が期待される35歳以下の出展候補者を全国から募り、ひと世代上の建築家である「藤本壮介」の厳正な審査を経て選出された建築作品の展覧会です。また、その出展作品の中から優秀な作品を選出し、Under 35 Architects exhibition 2025 Gold Medal賞とSilver Medal賞(新設)を授与します。

    本展は、これからの活躍が期待される若手建築家に発表の機会を与え、日本の建築の可能性を提示し、建築文化の今と未来を知る最高の舞台となるでしょう。

    リリーステキストより
    • 残り17枚の写真を見る
    • SHARE
    上田満盛上野辰太朗下田直彦大坪良樹工藤希久枝工藤浩平(KKALA)成定由香沙房川修英田代夢々石田雄琉大阪藤本壮介建築展
    2025.10.25 Sat 14:38
    0
    permalink
    2025.10.23Thu
    • 内藤廣による講演会が、全国建設業協同組合連合会の主催で開催。会場は、東京・千代田区の如水会館。参加費無料(要事前申し込み)
    • 【ap job更新】 大型邸宅を中心に、提案の“3D化”を重視して活動する「TAADS建築設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2026年新卒)を募集中
    • ザハ・ハディド・アーキテクツによる、台湾の「淡江大橋」の建設が進行中。地域の交通ネットワークの改善の為に計画。河岸の眺望や河床への影響を抑える為に、高さ200mのコンクリート製マストで支える構造を考案。2026年5月の開通に向けて様々な工事や試験が続く

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    61,487
    • Follow
    84,659
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 動画
    • 展覧会
    • コンペ
    • 書籍
    • 建築求人
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white