SHARE アイボリィアーキテクチュア / 永田賢一郎+原﨑寛明による、東京都千代田区の「株式会社アバージェンス新オフィス」
all photos©Koichi Torimura
アイボリィアーキテクチュア / 永田賢一郎+原﨑寛明が設計した、東京都千代田区の「株式会社アバージェンス新オフィス」です。
経営コンサルティング・ファームのオフィス内装設計。
クライアントであるコンサルタントたちはふだん客先に常駐しており、自社オフィスへはときおり戻ってくる。自らの働き方を「海賊」と見立てる彼らが、つかの間の休息をとる「母港」としてのオフィス空間の設計である。
※以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
株式会社アバージェンス新オフィス
経営コンサルティング・ファームのオフィス内装設計。
クライアントであるコンサルタントたちはふだん客先に常駐しており、自社オフィスへはときおり戻ってくる。自らの働き方を「海賊」と見立てる彼らが、つかの間の休息をとる「母港」としてのオフィス空間の設計である。
日頃から人の出入りは流動的であり、それに対応した徹底したフリーアドレス制のオフィスを求められた。書類や私物は机の上に一切置いて帰らない。デスクトップPCは廃止。ネットワークは完全にワイヤレスで、プリンタやプロジェクタまで無線化。電源コードなどケーブル類も可能な限り目につかなくする。など、徹底的に「固定されたものをなくす」社内環境を実現するため、小物からオフィスチェアなどの家具、加えて働く人までをその動きによって分類し、動き回るモノ(物・者)を一時的に「係留」する場所として設えることで空間にコントラストをつけた。
エントランスとオフィスエリアは、一体の空間でありながら床の素材を柔らかいカーペットから固いモルタルへと切り替えることで、性質の異なる2つの場所に分けた。また波止場のような段差は、帰ってきたコンサルタントたちや新たな来港者(オフィスへの来訪者)を寛く受けとめている。
オフィスエリアの床から立ち上がる大きな机は、緩く動線をコントロールしつつ、小舟が集まる桟橋のように利用者が寄りつくことを可能にしている。大会議室の壁は、錆びた鉄板でできた巨大な可動壁となっており、開閉することによって空間の印象をがらりと変える。
大きなジェスチャーによってモチーフを表現することで、構成とイメージ、さらには使いかたが共振するところまで踏み込んだ提案をした。
■建築概要
物件名:株式会社アバージェンス新オフィス
物件所在地:東京都千代田区
設計:アイボリィアーキテクチュア/永田賢一郎+原﨑寛明
施工:株式会社TANK
製作家具:南木工
設計期間:2013年7月~12月
施工期間:2014年1月~3月
使用期間:2014年3月~
対象床面積:388.90㎡