SHARE 井口里美+竹田和正 / ageha.による、東京・江東区の、ワークショップスペースを持つ薬局「三木青雲堂薬局」
井口里美+竹田和正 / 一級建築士事務所ageha.が設計した、東京・江東区の、ワークショップスペースを持つ薬局「三木青雲堂薬局」です。店舗のページはこちら(Google Map)。
木場(東京)に建つ町薬局。
これまで調剤機能と市販薬、日用品の販売を主としてきた。しかしeコマースの普及で日用品はもちろん一部の薬がインターネットでも購入可能となった。
このような時代において実店舗の在り方、有効活用の仕方についてクライアントから相談を受けたところから、このリニューアルプロジェクトは始まった。
曰くネットで商品が買える現在、物販面積を縮小しても地域の人たちが集い交流し癒される場所、食と健康を主としたワークショップなどを行い地域に発信できる場所が必要ではないかと...。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
木場(東京)に建つ町薬局。
これまで調剤機能と市販薬、日用品の販売を主としてきた。しかしeコマースの普及で日用品はもちろん一部の薬がインターネットでも購入可能となった。
このような時代において実店舗の在り方、有効活用の仕方についてクライアントから相談を受けたところから、このリニューアルプロジェクトは始まった。
曰くネットで商品が買える現在、物販面積を縮小しても地域の人たちが集い交流し癒される場所、食と健康を主としたワークショップなどを行い地域に発信できる場所が必要ではないかと...。
そこで我々は上記のプログラムをうまく機能させるために、この実店舗を歩道に対しどのように佇ませれば購入目的訪問者以外の地域の方々とも親和性を築き有意義な活用ができるかを検討した。
これまでの目的のある人しか訪れない、歩道/店舗という境界が建物外壁面で明確にスパっと切れてしまう関係に、双方をつなぐ何かを組み込もうと。
具体的には既存の外壁(出入口)を撤去・後退させ前面歩道とつながった溜まりを設けることとした。溜まりにはベンチを設えた。半屋内の溜まりを組み込むことで、関係は歩道⇔溜まり⇒店舗となり、双方が入り混じる中間領域が生まれ街との境界は曖昧さを持ち始める。
ワークショップスペースは溜まり、歩道両方に接する位置に配しガラスで透明に仕切る。内部の“行い”を溜まり、歩道から鑑賞できるようにした。さらにそこには大きな開口を設け、開け放てばワークショップスペースは溜まりと同化し境界は消失し、歩道・街へと“行い”が発信されていく。徐々に街ゆく地域住民の目に留まり、興味を持ってもらい、少しずつ地域に必要とされていく。
リニューアルオープン後、溜まりでは店内利用せずともベンチで腰掛けて休む人々や井戸端会議を行う人々が見られ、ワークショップスペースでは食と健康をテーマに料理教室が行われたり、ご近所の親子が集い文化教室的なイベントが行われたりと徐々に地域の人たちと親和が図れているという。
クライアントの思いを基に現在の状況に鑑み物販面積の一部をワークショップスペース、溜まりに変換することで、この時代だからこそ必要であり有意義な実店舗活用の一つの答えを得られたのではないかと思う。
■建築概要
名称:三木青雲堂薬局
所在地:東京都江東区東陽
用途:薬局+ α
竣工:2019年11月
延床面積:109.4㎡
設計監理:井口里美 + 竹田和正/一級建築士事務所ageha.
ロゴ:アカオニ
照明計画:ModuleX
特殊左官:フッコ―(MORART)
施工 : ハヤマ建設
種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) |
---|---|---|
外装・壁 | 外壁 | 既存タイルの上、 |
内装・床 | 売場・溜まり | 既存スラブの上、床用補修左官材金ゴテ、NPフィニッシュフロアF(日本プラスター) / 防塵塗装(ユータック(日本特殊塗料)溜まりはノンスリップ仕様) |
内装・床 | ワークショップスペース | 既存スラブの上、床用補修左官材金ゴテ、NPフィニッシュフロアF(日本プラスター)/ 防塵塗装 アクアカラー ストーンブラック(アシュフォードジャパン) |
内装・床 | 調剤室 | 既存スラブの上、レベラー、クッションフロア S4710(シンコール) |
内装・壁 | 売場 | PBt12.5の上、AEP(25-65A) |
内装・壁 | ワークショップスペース、溜まり | PBt12.5の上、左官仕上げ、SKカチオンプラスター弾性タイプ(四国化成) |
内装・壁 | 調剤室 | PBt12.5の上、クロス貼り TH-8878(サンゲツ) |
内装・天井 | 調剤室 | PBt12.5の上、クロス貼り TH-8878(サンゲツ) |
内装・壁 | 調剤室 | |
内装・造作家具 | ワークショップキッチン天板 | |
内装・造作家具 | 総合カウンターの一部 |
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません