NHK ETV特集”醜いもの 美しいこと~日本画家 松井冬子の試み~”

NHK ETV特集で日本画家の松井冬子が特集されます

放送日時は2008年4月20日22:00~。

番組では、気鋭の日本画家・松井冬子の制作現場に初めて密着取材を敢行、なぜ「醜」ともとられる作品を描くのか、そして今なぜ、彼女の作品が「美」として強い訴求力を持ち、支持されるのか、「醜いものが美しいこと」へ変貌する秘密を探る。

西沢立衛の森山邸で現代美術展が開催

西沢立衛の森山邸でマリオ・ガルシア・トレスの作品が展示されるようです

基本的に予約制の展示のようですが、2008年4月20日は予約不要で見学できるようです。
予約で見られる日は、2008年4月19日(土)4月26日(土)、27日(日)時間:14時~19時だそうです。リンク先でご確認ください。こちらにも情報が

東京都写真美術館、マリオ・ジャコメッリ展のレビュー Ordos100のフェーズ1の建築家の模型写真

Ordos100に参加しているフェーズ1の建築家の模型写真などがmovingcities.orgに掲載されています

Ordos100に参加しているフェーズ1の建築家の模型写真などが19枚movingcities.orgに掲載されています。建築家は、フェーズ1とフェーズ2に分けられており第二段階で提案が発表されるようです。1/100スケールの模型が敷地模型に当てはまられている様子の写真が掲載されています。
模型を見る限りかなり先鋭的な提案がされているようです。
Ordos100はヘルツォーク&ド・ムーロンによりセレクトされた100組の建築家が内モンゴルにヴィラを設計するというプロジェクトです。

バーコードをモチーフにした商業ビル 仙田満が鶴川駅前公共施設設計プロポーザルに勝利

仙田満が鶴川駅前公共施設設計プロポーザルに勝利しています

町田経済新聞より。
提案の画像などは掲載されていませんが、サイトによると

最優秀者に選ばれた仙田さんのコンセプトは「CROSSING(クロッシング)」。軒高を10メートルに抑えて屋上を緑化、「多摩丘陵の緑を連担させる」アイデアのほか、利用頻度が高い図書館を1~2階に配置し、道路から自然にアクセスできるエントランスを設けて「まちとつながるワンルーム空間とする」アイデア、地下に収めた多目的ホールのフライタワーに「約7万冊の図書を収容する『メガシェルフ』」のアイデアなどを提案した。

との事です。
その他、入選者には古谷誠章などが選ばれているようです。

伊東豊雄展”GENERATIVE ORDER”の写真 メンドリシオ建築アカデミー、サージソン・ベイツ展

メンドリシオ建築アカデミーで行われているサージソン・ベイツ展の写真がtemporary autonomous zoneにあります

スイスのメンドリシオ建築アカデミーで行われているサージソン・ベイツ展の写真が3枚temporary autonomous zoneに掲載されています。サージソン・ベイツは、デイビッド・チッパーフィールドの下で学んだ、ジョナサン・サージソンとステファン・ベイツによるイギリスの設計事務所です。

小川晋一のサイトに近作の写真が追加 アルファヴィルのサイトに新しいプロジェクトの画像が追加 五十嵐淳がORDOS100のために訪れた内モンゴルをレポート

五十嵐淳が自身のブログでORDOS100のために訪れた内モンゴルをレポートしています

五十嵐淳が自身のブログサイトでORDOS100のために訪れた内モンゴルの様子をレポートしています。ORDOS100は、ヘルツォーク&ド・ムーロンにセレクトされた100組の建築家が内モンゴルのオルドスにヴィラをつくるプロジェクトです。
レポートの続きはこちら

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。