青木淳と建築を考える2009の公式サイトがオープンしています
神戸芸術工科大学 環境・建築デザイン学科 オープンスタジオ2009″青木淳と建築を考える2009″の公式サイトがオープンしています。今年のテーマは”ドローイングから建築へ”です。募集概要なども掲載されています。登録締切は9月30日(水)必着(メール)。2008年に行われた同企画ではウェブ上に発表された学生の作品に青木がコメントし、そこで学生との対話が生まれたりしていました。また、最終講評回も独特な形式で行われていました。それは、青木が一方的に批評するのではなく学生に(またはその作品に)語りかけ可能性を引き出すというようなエキサイティングなものでした。詳しくはarchitecturephotoによるレビューを参照ください。
SHARE 代官山インスタレーション2009の入選作品の画像
代官山インスタレーション2009の入選作品の画像が公式サイトに掲載されています
代官山インスタレーション2009の入選作品の画像が公式サイトに掲載されています。
生成の世代 generation of generativity展の会場写真が”フクヘン。”に掲載されています
hiromiyoshiiで行われている展覧会”生成の世代 generation of generativity”の会場写真が4枚、”フクヘン。”に掲載されています。中山英之、中村竜治、藤本壮介、藤村龍至の模型写真など。
- book”西沢立衛対談集”
- アレハンドロ・アラヴェナのインタビュー動画
- SANAA”サーペンタイン・パヴィリオン”のレビュー
- ヘザウィック・スタジオによる”アベリストウィス・アートセンター”
- 谷尻誠によるインスタレーション”Nature Factory”のプレビュー
- 松原慈の展覧会”PUBLISHED”が開催中[-2009/8/9]
- ギャラリー小柳”石上純也+杉本博司”展の写真
- 谷口吉生らによる”日産グローバル本社”
- 東京都庭園美術館”Stitch by Stitch ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし”展の会場写真
- ほか