フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表

フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表されています

フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表されています。

杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の写真

アーティストの杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の写真です。
この作品の概要はwallpaper*がプレビューしていました。

「サザビーズパリで、白髪一雄の作品が5億4,590万円で落札」( ARTcollectors’ in ASIA ) 坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置

坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置するそうです

坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置するそうです。設置期間は2014年6月12日~7月18日だそうです。

Googleがファッションデザインーとコラボレーションした新型の「Google Glass」の写真 [ap job 更新] 末光弘和+末光陽子/SUEP.が建築設計スタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

末光弘和+末光陽子/SUEP.の建築設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

佐藤総合計画+SUEP.のチームによる宮城の山元町立山下第二小学校新築復旧設計プロポーザルの最優秀賞案 ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真

ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真がarchdailyに掲載されています

ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが設計を手掛けたベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真などが20枚、archdailyに掲載されています。

OMAがオランダ・ハーグの90年代建築の政府系オフィスビルの改修の設計者に 新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開

新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開されています

新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開されています。ケンプラッツには、上記資料の要点をまとめた記事が掲載されています。

Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催[2014/6/12]

kousen-benrishi

Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催されます。講演タイトルは「デザインの知的財産権と産学連携の留意点」です。開催日は、2014年6月12日(水)。

デザインの知的財産権はどのようなものがあり、何を保全をするのか事例を中心に再確認し、企業等のデザイン活用の目的に対して、教育機関がどのように知的財産権を扱うかなど基本的なマネジメントについて解説します。
さらに国内外企業等との産学連携における知的財産権の基本的取り扱い方(契約) のポイントを紹介します。

KYOTO Design Lab. Advanced Lecture Series
京都工芸繊維大学ノートルダム館 K302|申込不要|入場無料
主催:KYOTO Design Lab.
2014年6月12日(水)
13:00-14:00

日髙一樹(ひだか・かずき)
金沢美術工芸大学産業デザイン科卒。通商産業省を経て、1990年日高国際特許事務所設立。現在、東京芸術大学・大学院、金沢美術工芸大学、九州大学大学院、東京理科大大学院講師、経済産業省戦略的デザイン活用委員会委員など国、地方自治体の各種委員、G マーク審査委員を歴任する他、多数の企業、デザイナーなどの顧問を務める。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。