藤村龍至・門脇耕三がモデレーター、和田隆介がオブザーバーを務める、建築家同士が議論し問題意識を共有した上で受賞作品を決めるアワード「WADA賞」の今年(2019年)の受賞作品が発表されていました。
今年選考したのは、加藤誠、五十嵐淳、久野浩志、髙木貴間、道尾淳子、三木万裕子、宮城島崇人。メディア側ではなく設計者側の有志によって継続されているアワードとして注目すべき事例と言えるでしょう。ちなみに弊サイトでは、完全にアクセス解析結果によって受賞者を決める「ap賞」を毎年1月に発表しています。
遅くなりましたが、WADAA2019結果報告です。
河谷家の住宅
伝統的な都市住宅の内部空間での奥行きの独自の現代的表現による町並みへの参加を引き出した作家性#WADAA2019— 和田隆介 (@wadaryusuke) December 30, 2019
6つの小さな離れの家
地方都市の住宅空きストックの外部空間の実現によるポジティブな高齢者の生活像の表現延岡市駅前複合施設 エンクロス
地方都市の公共空間像における非作家的作家性の現出#WADAA2019— 和田隆介 (@wadaryusuke) December 30, 2019
以上の3作品を選出するにいたりました!
年の瀬に長時間にわたる議論ありがとうございました。
それでは、良いお年をお迎えください!— 和田隆介 (@wadaryusuke) December 30, 2019
WADA賞に選出された3作品への関連ページのリンクはこちら。
開催概要や今年の選考委員等の情報は以下に掲載します。