長沼幸充 / 長沼アーキテクツの建築設計、吉田昌弘 / KAMITOPENの内装設計による、東京・台東区の店舗「釜浅商店」
長沼幸充 / 長沼アーキテクツの建築設計、吉田昌弘 / KAMITOPENの内装設計による、東京・台東区の店舗「釜浅商店」 photo©宮本啓介
長沼幸充 / 長沼アーキテクツの建築設計、吉田昌弘 / KAMITOPENの内装設計による、東京・台東区の店舗「釜浅商店」 photo©宮本啓介
長沼幸充 / 長沼アーキテクツの建築設計、吉田昌弘 / KAMITOPENの内装設計による、東京・台東区の店舗「釜浅商店」 photo©宮本啓介

長沼幸充 / 長沼アーキテクツの建築設計、吉田昌弘 / KAMITOPENの内装設計による、東京・台東区の店舗「釜浅商店」です。店舗の公式サイトはこちら。また、エイトブランディングデザインがブランディングデザインを、創造系不動産が不動産コンサルタントを務めています。

異形鉄筋とは、建物の構造用材料のひとつで、鋼を圧延して表面に「リブ」や「節」と呼ばれる凹凸の突起を設けた棒状の鋼材である。

釜浅商店は、「良い道具には、良い理(ことわり)がある」というポリシーのもと、料理道具を作る職人の素晴らしい技術をお客様に届けている。

そのため、この空間にふさわしいのは「建築の職人の技術である」と考え、普段は壁の中に隠れてしまう異形鉄筋を主役にデザインを施した。

吉田昌弘によるテキストより
青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創による、埼玉の住宅「入間の家」
青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創による、埼玉の住宅「入間の家」 photo©太田拓実
青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創による、埼玉の住宅「入間の家」
青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創による、埼玉の住宅「入間の家」
青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創による、埼玉の住宅「入間の家」 photo©太田拓実

青柳綾夏 / アオヤギデザイン+青柳創が設計した、埼玉の住宅「入間の家」です。

生活のあらゆる要素を内包する1階に対し、ほぼCLTパネルのみで構成されている小屋裏は、用途をもたないことも相まってその要素の少なさが際立つ。また周囲の家々と同様に、敷地の余白から光を求めた1階に対し、約7mの天高が暗がりを包む小屋裏は、空間の質において大きなコントラストをもつ。しかし吹抜けを介すことで、光にあふれる明るい1階には大きな暗がりが降り注ぎ、小屋裏においては吹抜けより間接的に取り込まれる光が徐々に空間を押し広げ、それぞれの空間の質の境界線はあいまいなものとなる。

光と影による空間の秩序は、ある古民家の小屋裏において、天井板が外された開口から射す光の束が、煤けた小屋組みを浮かび上がらせ、徐々に空間が生まれる瞬間に立ち会った体験から構想した。

建築家によるテキストより
【ap job更新】 青木茂建築工房が、設計スタッフ(新卒 2021年4月入社・実務経験者)を募集中
【ap job更新】 青木茂建築工房が、設計スタッフ(新卒 2021年4月入社・実務経験者)を募集中
【ap job更新】 青木茂建築工房が、設計スタッフ(新卒 2021年4月入社・実務経験者)を募集中

青木茂建築工房の、(新卒 2021年4月入社・実務経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

青木茂建築工房では、設計スタッフ(新卒者(2021年4月入社)および実務経験者)を募集します。

青木茂建築工房は、主に再生建築に取り組む建築設計事務所です。国内でいち早く再生建築を始め、事務所開設から43年で100件以上の実作実績があり、建築学会賞(業績)、BCS賞、公共建築賞、BELCA賞など多数の受賞実績を持ちます。「リファイニング建築」と名付けた環境に優しく持続可能な建築再生手法を用いて、古い建物の構造躯体を再利用し、耐震補強や用途の変更、違法部分の是正などを行い、建物を安全に長く使えるようにすることで循環型社会の実現に貢献しています。

現在、弊社では、文化施設、教育施設、大規模店舗、病院、オフィスビル、集合住宅など30以上のプロジェクトが進行しており、企画から設計監理まで設計における全ての業務の流れを経験することができ、幅広く、社会性のある設計経験を積むことができます。また、デザインだけではなく、建設技術、法律やファイナンスを含めた再生建築を取り巻く多様なアプローチを実践、習得することが出来ます。

東京・福岡の2カ所に事務所を構え、総勢19名のスタッフが働いています。海外からの注目も高く、中国や韓国やタイ出身者も在籍する多国籍な職場環境で様々な経験を得ることができます。そのほか、スタッフの中には働きながら博士課程に進学したり、大学の非常勤講師などを務めるスタッフもおり、個人の力も養える事務所です。

再生建築のリーディングカンパニーとして確かな実績と経験を持ちながらも、常に次の時代を見据えた建築に取り組むチームの一員となる仲間をお待ちしています。

ご興味のある方、ぜひご応募ください。

【ap job更新】 BIG・隈研吾事務所出身の神谷修平 率いる「カミヤアーキテクツ」が、共に組織の成長を担うパートナーを募集中
【ap job更新】 BIG・隈研吾事務所出身の神谷修平 率いる「カミヤアーキテクツ」が、共に組織の成長を担うパートナーを募集中
【ap job更新】 BIG・隈研吾事務所出身の神谷修平 率いる「カミヤアーキテクツ」が、共に組織の成長を担うパートナーを募集中葉山加地邸

BIG・隈研吾事務所出身の神谷修平 率いる「カミヤアーキテクツ」の、共に組織の成長を担うパートナー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社カミヤアーキテクツは、神谷修平の率いる建築設計事務所です。

デンマークと日本での経験を活かし、明解なコンセプトでクライアントを成功に導きます。建築設計・インテリアデザインからクリエイティブディレクションを通じて幅広いソリューションを提供する事業です。

近作に「葉山加地邸」、「HARIOコンセプトショップ」、「DESIGNART TOKYO2020 NEW HOME OFFICE」。建築・インテリアデザインのプロジェクトが複数同時進行中。

神谷修平 SHUHEI KAMIYA/クリエイティブディレクター、建築士
1982年生まれ。早稲田大学大学院卒業。隈研吾建築都市設計事務所に勤務後、文化庁新進芸術家海外研修制度にてコペンハーゲンに渡る。Bjarke Ingels Groupにてシニアアーキテクトを務め2017年東京・青山にカミヤアーキテクツ設立。

KAでは、現在、経験のある建築設計スタッフを募集しています。

トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」
トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」 photo©小川真輝
トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」 photo©小川真輝
トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」 photo©小川真輝

トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」です。

木製ピースでつくるコアラ型のスタンド、ISHINOMAKI KOALA KIT。ISHINOMAKI BIRD KITに続く、動物をモチーフにしたDIYキットです。

付属の紙やすりで思い思いに丸みをつけ、好きな色を塗れば、世界に一つだけのコアラができあがります。

また、使い方に合わせて頭の角度を自由に変えることができます。ペン立て、スマホスタンド、試験管を差せば小さな一輪挿しと幅広い用途に使えるだけでなく、オブジェとして日常生活に寄り添います。

売り上げの一部は基金に寄付され、オーストラリアの森林火災で被災した野生動物の保護と、生息地の回復に役立てられます。

建築家によるテキストより

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。