job archive

【ap job更新】 建物のプログラムから構想・設計する不動産デベロッパー「株式会社トラスト・ファイブ」が、自社収益物件の企画設計担当スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 建物のプログラムから構想・設計する不動産デベロッパー「株式会社トラスト・ファイブ」が、自社収益物件の企画設計担当スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 建物のプログラムから構想・設計する不動産デベロッパー「株式会社トラスト・ファイブ」が、自社収益物件の企画設計担当スタッフ(正社員)を募集中ファザーランド高田馬場プロジェクト|外観

建物のプログラムから構想・設計する不動産デベロッパー「株式会社トラスト・ファイブ」の、自社収益物件の企画設計担当スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【キャリア人材募集】
不動産デベロッパーの株式会社トラスト・ファイブでは、
自社収益物件の「企画設計」担当スタッフを募集しています。
★残業月20時間以下、年休124日!リモートワーク推奨中!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちは、半蔵門に本社を構える不動産デベロッパーです。
直近では、訪日外国人向けのホテルを浅草に、人気ショップとオフィスが融合したビルを渋谷に収益不動産を開発しました。
今回はその事業を行う「企画設計メンバー」を募集しています。

上記のような土地のポテンシャルから、
どんな用途でどんな建物を建てたらいいかというアイデアを出し、
収益不動産として魅力ある建物をプランニングするのが
今回募集する企画設計の仕事です。
自社が施主という立場で、初期工程から携わることができます。

▼開発物件はこちらから
https://www.trust5.co.jp/biz/archive/

【ap job更新】 様々なビルディングタイプを手掛け受賞歴も多数の「アトリエ慶野正司」が、意匠設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job更新】 様々なビルディングタイプを手掛け受賞歴も多数の「アトリエ慶野正司」が、意匠設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job更新】 様々なビルディングタイプを手掛け受賞歴も多数の「アトリエ慶野正司」が、意匠設計スタッフ(経験者)を募集中

様々なビルディングタイプを手掛け受賞歴も多数の「アトリエ慶野正司」の、意匠設計スタッフ(経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

私達は、栃木県小山市に拠点を置き関東を中心に活動しています。
現在8名のスタッフが意欲的に意匠設計に取組んでいますが、業務拡大に伴い更なる設計スタッフを募集しています。

今年で設立36年を迎え、地方拠点の設計事務所ながら広域に多彩な建物を丹念に取組み、質の高い設計を通して発信力のある建築家集団を目指しています。
代表の慶野は、大学・高専の非常勤講師やJIA日本建築家協会の役員も長年務めており、地域の建築コミュニティーはもちろん、中央との連携も深く充実した建築に関わるネットワークの中で、地方にいる良さを活かしながら先進の建物づくりに取組んでいます。

設計しているプロジェクトは、住宅、店舗、クリニック、保育園、福祉施設など比較的小規模な建物が主であり「立地環境との付き合い方」や「そこでの過し方」から考える設計を心がけています。
多くのプロジェクトが同時進行しており、複数のスタッフがチームとして、また経験と能力のあるスタッフは単独で活動しています。日頃の設計業務を通してスキルUPし更に高い職能を発揮することを目的としており、
また設計業務で求められる1~10までを習得できる環境であることから、過去多くのスタッフも独立し各地各様で活躍しています。

この度の募集は、設計事務所での意匠設計経験者で、プロジェクトを担当できる方、また担当能力の習得を求めている方を募集しています。(設計経験期間は問いません)
または、組織事務所勤務経験者で小規模な建物に関わりたい方、独立前に住宅以外の設計も経験されたい方なども歓迎です。

栃木県小山市は都心まで約40分と北関東の交通の要衝であり、まだまだ自然環境の残る快適性や利便性に富む住良さ指数の高い「まち」と評価されています。

興味のある方は、事前の事務所見学も歓迎します。
Uターン、Iターンの方、地元の方、是非お待ちしております。
弊社ホームページ
http://www.at-keino.com

【受賞歴】
「グッドデザイン賞」「建築士会連合会賞奨励賞」「日事連建築賞奨励賞」
「キッズデザイン賞」「こども環境学会賞デザイン奨励賞」「医療福祉建築賞」
「LOCAL REPUBLIC AWARD」「栃木県マロニエ建築賞」など多数

【作品掲載誌】
「新建築」「近代建築」「商店建築」「建築ジャーナル」など

【ap job更新】 株式会社矢野建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 株式会社矢野建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 株式会社矢野建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中方丈の屋根

株式会社矢野建築設計事務所の、設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社矢野建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。

われわれは建築、インテリア、家具、ランドスケープと幅広く設計をする会社です。
東京と高知(四国)の2拠点で設計活動をしており、都市部と地方都市での仕事を同時に進めています。

経済状況や自然環境、施工体制の異なる条件で建築を考え、それぞれの場所で建築を作ることの可能性について皆で議論をしながら、プロジェクトを実現してきました。

現在、様々な内容の建築の設計・提案の機械が増えているため、スタッフを2名程度募集します。
スタッフは1年目から担当プロジェクトをもち、基本設計、実施設計、現場監理まで主体的に関わることができます。

受賞歴
・2016年 SD Review 2016 SD賞 / House N
・2017年 第5回高知県建築文化賞 新人賞 / 相生町の家
・2019年 JID AWARD 2019 NEXTAGE部門賞 / 方丈の屋根

【ap job更新】 アトリエ設計事務所の施工専門の「泰進建設株式会社」が、新規スタッフ(技術系・メディア系)を募集中
【ap job更新】 アトリエ設計事務所の施工専門の「泰進建設株式会社」が、新規スタッフ(技術系・メディア系)を募集中
【ap job更新】 アトリエ設計事務所の施工専門の「泰進建設株式会社」が、新規スタッフ(技術系・メディア系)を募集中

アトリエ設計事務所の施工専門の「泰進建設株式会社」の、新規スタッフ(技術系・メディア系)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

応募条件:年齢18~30歳位
※現代建築に興味のある方

業務内容:技術系  ・・ 建築施工管理、CAD図面作成等
     メディア系 ・・ 広告窓口、営業、積算、資料作成等

【ap job更新】 『不動産プランナー流建築リノベーション』等の著書で知られる岸本千佳の「株式会社アッドスパイス」が、企画・設計・監理スタッフ(勤務形態等相談可)を募集中
【ap job更新】 『不動産プランナー流建築リノベーション』等の著書で知られる岸本千佳の「株式会社アッドスパイス」が、企画・設計・監理スタッフ(勤務形態等相談可)を募集中
【ap job更新】 『不動産プランナー流建築リノベーション』等の著書で知られる岸本千佳の「株式会社アッドスパイス」が、企画・設計・監理スタッフ(勤務形態等相談可)を募集中小商い複合施設「中宇治yorin」

『不動産プランナー流建築リノベーション』等の著書で知られる岸本千佳の「株式会社アッドスパイス」の、企画・設計・監理スタッフ(勤務形態等相談可)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社アッドスパイスは、業務拡大に伴い、企画・設計・監理スタッフを募集します。
設計だけでなく、プロジェクトの始まり・その後の運営といった不動産領域まで拡げて、一緒に考えながら設計していただける方を募集します。

■アッドスパイスとは
アッドスパイスは、岸本千佳が代表を務める不動産の企画プランニング・運営の会社です。企画・設計・仲介・運営と、建物の最初から最後まで一貫してやりきることが特徴です。エリア・建物・関わる人を鑑みた企画アイディアと、責任をもって適切な借り手を見出だすリーシング力を評価いただき、多方面から仕事をご依頼いただいております。

代表の岸本は、大学で建築を学び、新卒で入社した不動産ベンチャーを含めて10年以上この仕事をしています。常にプロジェクトの先頭に立ち、これまで、設計は外注する形でプロジェクトを進めてきました。今回、企画と設計を社内で一緒に取り組むことで、より質高く、依頼主の期待に応えるプロジェクトをつくっていきたい、と思い、初めて設計者を募集するに至りました。
設計サイドから、不動産サイドの岸本と一緒に企画を形にしていきたい方を希望しています。

与えられた仕事だけでなく、積極的に学んだりチャレンジしようとする方を求めます。施主や入居者、パートナーの工務店やデザイナーなど、プロジェクトメンバーは魅力的な方々ばかりですので、ぜひ、自身のスキルアップや人脈も作りながら、会社とともに成長していただけたらと思います。

■現在の業務について
・依頼案件の種類:リノベーションが多いですが、新築案件もあります。新築でも、敷地内にとどまらず、エリアの解釈をより丹念に行うため、仕事の仕方はリノベーションと変わりません。
・依頼案件の特徴:木造アパート一棟、大型ビル一棟、エリア一帯の開発など、誰に頼んでよいか分からないような難易度の高い物件が多いです。
・依頼主の特徴:建物・土地に思いを持つ地主や家主、地域に根差した企業等です。個人・法人は問わず、法人からの依頼は近年増えています。小規模な弊社では考えられないぐらいの、京都ならではの伝統ある老舗事業者からの依頼などもあります。
・エリア:京都を中心に関西が多いですが、東京・日本全国・海外もあります。

事業規模も年々拡大しております。建物ではなく、エリアブランディングのような仕事もあります。流れゆく時代に応じて仕事が変わっていくことを、楽しんで乗り越えたいと思える方が合っているんじゃないかと思います。

【ap job更新】 KIAS イシダアーキテクツスタジオが、建築設計スタッフを募集中
【ap job更新】 KIAS イシダアーキテクツスタジオが、建築設計スタッフを募集中
【ap job更新】 KIAS イシダアーキテクツスタジオが、建築設計スタッフを募集中「積葉の家」

KIAS イシダアーキテクツスタジオの、【募集職種】募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

KIAS イシダアーキテクツスタジオでは業務拡大により建築設計スタッフを募集しております。

イシダアーキテクツスタジオは石田建太朗が代表を務める建築設計スタジオです。石田は、スイスの建築設計事務所ヘルツォーク&ドムーロン(HdM)にてペレス・アート・ミュージアム・マイアミ (現代美術館)など数多くの海外プロジェクトを経て、東京に拠点を移し2012年にイシダアーキテクツスタジオ(KIAS)を設立。

KIASはこれまでに那須の森に建つ美術館N’s YARDをはじめ日本橋の三越コンテンポラリーギャラリーや小山登美夫ギャラリー、天王洲のKOTARO NUKAGAなど数多くの美術空間のデザインに携わってきました。これから日本のみならず海外へと活動の領域を広げていくなか、KIASチームとして参加してくれるメンバーを募集します。現在はヴィラタイプのホテルや集合住宅などのデザイン・クオリティの高いプロジェクトが進行中です。プロジェクトはコンセプトの段階からRhino3D、V-Rayや模型などを使いデザインスタディを進めていきます。

新しいものを創造していく熱意のある方、建築設計から監理まで責任を持って誠実に取り組んでいける方、明るくコミュニケーション能力に長けている方のご応募をお待ちしております。

【ap job更新】 ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社が、設計監理スタッフを募集中
【ap job更新】 ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社が、設計監理スタッフを募集中
【ap job更新】 ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社が、設計監理スタッフを募集中

ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社の、設計監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

日本の伝統美を映した唯一無二の注文住宅を手掛ける、ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社(HOP)は、関東を中心に、東海地方・北海道での受注を着実に伸ばしています。
このたび、大阪地区への進出に伴い、事務所の大黒柱となり活躍してくれる初期メンバーを募集します。

設計を行うのは、高級注文住宅です。
伝統の様式美に現代的な先端の感性を調和させ、その土地の「文化」になるような味わいを持つ建築を手掛けています。
お客様の家に対するイメージ・想い・期待を実現させていくプランニング・設計をお任せします。

【ap job更新】 K2-DESIGN ARCHITECT&ASSOCIATES 株式会社が、建築意匠設計の正社員(中途・新卒)を募集中
【ap job更新】 K2-DESIGN ARCHITECT&ASSOCIATES 株式会社が、建築意匠設計の正社員(中途・新卒)を募集中
【ap job更新】 K2-DESIGN ARCHITECT&ASSOCIATES 株式会社が、建築意匠設計の正社員(中途・新卒)を募集中

K2-DESIGN ARCHITECT&ASSOCIATES 株式会社の、建築意匠設計の正社員(中途・新卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

「建物をつくること」~すなわち建築とは、それを仕事とする我々にとって壮大な世界観を呈するものであり、同時に数多の課題をもたらします。よって我々は、ひとつひとつの建物について深い考察と探求を繰り返しながら向き合い続けています。建物の具現化は、仔細な結果の積み重ねによって構築されるものと考え、決して一足飛びに成し得るものではありません。一歩ずつ細かな段階を踏みながら、都度導き出される考察に対して丁寧な対処を積み重ねることが全てであり、その作業なくして建物の自立は望めません。

その一連の作業から「建物はつくるもの」という意識に辿りつきます。現代社会において「建物は買うもの」という概念も存在します。それはそれで間違いではありませんし、その建物がどのような意味合いを内包するかによって概念は変化します。しかしながら我々が考える建物~つまり我々が目指す建築とは「つくるもの」という認識に着地点を見出します。お客様の心の中に浮かんだ夢が少しずつ輪郭を帯び、我々がその輪郭を共有するところから建物づくりはスタートします。お客様の想いを詳細な計画と共に具体化していき「目に見えるかたち」をつくりあげていきます。

【ap job更新】 株式会社 the design laboが、正社員・アルバイトを募集中
【ap job更新】 株式会社 the design laboが、正社員・アルバイトを募集中
【ap job更新】 株式会社 the design laboが、正社員・アルバイトを募集中T邸

株式会社 the design laboの、正社員・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社 the design laboが正社員・アルバイトを募集中

弊社は建築設計業務を中心に、幅広くモノ創りに関わっています。
現在、戸建住宅、集合住宅、店舗、文化施設などの建築設計監理業務、海外のメゾンや家具ブランドなどとのプロダクトデザイン業務及びグラフィックデザイン業務、国内外でのアートイベントへの作品提供やキュレーション業務など、様々なプロジェクトが進行中です。
今回は建築設計業務拡大のため、主に設計監理を担う正社員と設計業務をサポートしてくれるアルバイトを募集します。

【ap job 更新】 佐々木達郎建築設計事務所が、設計・監理スタッフを募集中
【ap job 更新】 佐々木達郎建築設計事務所が、設計・監理スタッフを募集中
【ap job 更新】 佐々木達郎建築設計事務所が、設計・監理スタッフを募集中

佐々木達郎建築設計事務所の、設計・監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

現在、数件のホテルの企画、設計監理等、個人住宅等、複数のプロジェクトが進行中です。

身の回りの小さな空間から、街や環境といった大きな空間まで、クライアントと多くの対話をしながら価値観を共有し、思いをかたちにしていきます。

弊社の特徴は、構造や設備の設計事務所との連携に加え、照明、ランドスケープ、グラフィックデザイン等、家具や備品のコーディネート等、様々な異業種の専門家と関わり、一つの空間をつくりあげていくという空間づくりのプロセスも魅力の一つです。そのため、様々な事に積極的に興味を持って取り組める方を募集いたします。

また、スタッフは、プロジェクトを一貫して担当し、実践の中で弊社でしか出来ない経験から、ノウハウやスキルを身につけてもらいます。

建築は、一人でつくるものではなく、スタッフやクライアント、協力事務所等、様々な人と出会い、多様な価値観を共有しながら、新しいものを生み出していくものであるべきだと考えています。小さな事務所ですので、各スタッフのアイディアやモチベーションが非常に重要となります。事務所や作品に愛着を持って、働ける方と共に成長できればと考えております。

私たちの理念や作品実績については、弊社webサイトもご覧ください。

[主な受賞歴]
・椅子のある風景 北の創作椅子展2009大賞
・2015年度グッドデザイン賞 (House-AN)
・日経ニューオフィスデザイン賞 北海道知事賞 (Office-M)
・2018年度グッドデザイン賞BEST100 (星野リゾートOMO5東京大塚)
・2018年度ウッドシティTOKYO建築賞 優秀賞 (星野リゾートOMO5東京大塚)

【ap job更新】 久保秀朗と都島有美による「久保都島建築設計事務所」が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 久保秀朗と都島有美による「久保都島建築設計事務所」が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 久保秀朗と都島有美による「久保都島建築設計事務所」が、設計スタッフを募集中HOTEL THE SCREEN Morning Dawn

「久保都島建築設計事務所」の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

久保秀朗+都島有美による久保都島建築設計事務所で設計スタッフを募集します。

現在、ホテル、リゾート施設、店舗等の商業施設の設計、戸建住宅やマンションリノベーション、公衆トイレ等の公共施設の設計など、さまざまな用途の物件プロジェクトが進行中です。

実務経験の無い新卒・第二新卒の方にも丁寧に仕事を教えますので、安心してご応募ください。

特に下記の意識を持った方を歓迎します。
・光や風、音などの環境デザインに興味がある方
・3Dモデリングを使って空間デザインを行うことに興味のある方
・常に新しいデザインや知識を学び取る意欲のある方
・コミュニケーション能力があり、明るく楽しんで仕事に取り組むことのできる方
・住宅だけでなく、商業施設、温浴施設、宿泊施設など様々なプログラムの設計を学びたい方

【ap job更新】 墓地設計を中心に、建築・ランドスケープなどを幅広く手がける「SRAN DESIGN」が、スタッフ(正社員・アルバイト・業務委託)を募集中
【ap job更新】 墓地設計を中心に、建築・ランドスケープなどを幅広く手がける「SRAN DESIGN」が、スタッフ(正社員・アルバイト・業務委託)を募集中
【ap job更新】 墓地設計を中心に、建築・ランドスケープなどを幅広く手がける「SRAN DESIGN」が、スタッフ(正社員・アルバイト・業務委託)を募集中

墓地設計を中心に、建築・ランドスケープなどを幅広く手がける「SRAN DESIGN」の、スタッフ(正社員・アルバイト・業務委託)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

SRAN DESIGNは墓地設計を中心に、建築・ランドスケープなどの設計を幅広く手がける一級建築士事務所です。

今後の活動を一緒に広げてくれる仲間を募集します。

代表の関野は大学院時代に墓地研究を始め、今まで新しいかたちの墓地デザインにソフト面ハード面共に多く携わってきました。今後はその実績を活かし、建築・ランドスケープはもとより公共空間から個人のためのスペースまで、国内外問わず幅広く設計活動を行なっていきたいと考えています。

分野を問わず、自身の興味や得意なことを活かし存分に活動を広げてくれる方を探しています。

今年4月に控えている関野の出産を機に、リモートワーク・フレックスタイム等も取り入れ一人一人に合う快適な勤務環境を作っていきます。

仕事の内容もスタイルも柔軟に対応できる方、自発的に楽しく仕事ができる方、お待ちしてます。

【ap job更新】 地域社会と対話するコーヒースタンドの運営や、大学との連携が特徴的な 落合正行の「PEA…/落合建築設計事務所」が、設計スタッフ・アルバイトを募集中
【ap job更新】 地域社会と対話するコーヒースタンドの運営や、大学との連携が特徴的な 落合正行の「PEA…/落合建築設計事務所」が、設計スタッフ・アルバイトを募集中
【ap job更新】 地域社会と対話するコーヒースタンドの運営や、大学との連携が特徴的な 落合正行の「PEA…/落合建築設計事務所」が、設計スタッフ・アルバイトを募集中上池台の住宅・いけのうえのスタンド[東京都大田区]

地域社会と対話するコーヒースタンドの運営や、大学との連携が特徴的な 落合正行の「PEA…/落合建築設計事務所」の、設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

地域社会と対話するコーヒースタンドの運営や、大学との連携が特徴的な落合正行の「PEA…/落合建築設計事務所」が、設計スタッフ・アルバイトを募集します。

日本大学理工学部まちづくり工学科で教鞭をとる落合は、大学と設計事務所の連携を図り、代表作品「ワカミヤハイツ-あだち農まちプロジェクト」や「上池台の住宅-いけのうえのスタンド」のような、地域社会を牽引する建築のあり方を探究しています。

これらの作品は新建築や新建築住宅特集など多数のメディアに掲載され、日本建築学会作品選集新人賞やグッドデザイン賞2018・ベスト100を受賞したほか、自治体からも取り組みそのものが評価されました。

家族の形をはじめ、暮らし方や働き方が多様化する今、建築の姿や形はドラスティックに変化すべきだと考えます。
しかし、そのためには調査や事後評価が重要です。

この方法として、大学やコンサルタント会社などと共同しながら、プロジェクトの立ち上げから関わります。
設計事務所の業務には、そのために必要となる事例調査や企画書の作成、運営方法の検討など、通常の設計業務のほかにもリサーチやコンサルティングなどを行います。
そのなかで生まれる建築は、地域社会に開かれたより良質な空間となります。

建築設計に関わる与件づくりから、具体的なものづくりまで、多彩な人材を求めます。

参考:https://architecturephoto.net/79898/

【ap job更新】 山路哲生建築設計事務所が、2020年度の設計スタッフ(経験者・新卒・業務委託・パートタイム)を募集中
【ap job更新】 山路哲生建築設計事務所が、2020年度の設計スタッフ(経験者・新卒・業務委託・パートタイム)を募集中
【ap job更新】 山路哲生建築設計事務所が、2020年度の設計スタッフ(経験者・新卒・業務委託・パートタイム)を募集中

山路哲生建築設計事務所の、2020年度の設計スタッフ(経験者・新卒・業務委託・パートタイム)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

山路哲生建築設計事務所では2020年度の設計スタッフを募集しています。

山路哲生建築設計事務所について

隈研吾建築都市設計事務所を経て2015年に設立した山路哲生が主宰する建築設計事務所です。昨年11月に開業された渋谷駅スクランブルスクエアや、中国を中心とした海外の大規模な開発に携わってきた一方、住宅やホテルの内装・家具、また小さな屋台の設計など幅広いスケールで設計をしております。2019年には住宅「恵比寿の家」(住宅特集2018年10月号)が日本建築士会連合会賞で奨励賞を頂き、徐々に活動の広がりをみせる現在過渡期にあります。東京を中心とした活動から、地方、海外へと活動範囲が広がるこの機会に、一緒に計画に参加してくれる仲間を募集しています。

都市部では今注目されるベンチャー企業やディベロッパーとの協業が弊社のひとつの特徴となっています。現在進行中の銀座のオフィスビルでは解体以前から既存の建物を街に開放し、建築の終わりから設計を始める試みに挑戦しています。(CANBIRTH-ビル一棟をまるごとキャンバスに- https://birth-village.com/canbirth/
今まさに大きく変わろうとしている産業構造の中で、建築によって実現されるものも建築が担う枠組みも変わり続けています。建築を軸にまちづくりから家具デザインまで携わることで業種間における不要な障壁を乗り越え、きめ細やかな社会をつくることを目標としています。達成すべき目的の為に同業、異業種関わらず、様々な業種の方とチームをつくり協働しています。

建築士としての経験・技術の習得ができるとともに、幅広い職種の方々と協働することができます。現在代表含めて4名(設計士3名、事務会計1名)の小規模な事務所ですので、実力に応じて早期にプロジェクトリーダーとして担当頂きます。各人の責任も大きいですが与えられる裁量も大きくなります。小規模だからこそ各人の個性を存分に発揮し、その挑戦と成長を共に楽しんでくれる気質・性格の方をお待ちしております。代表の山路は大学講師を兼務しており、人材育成や研究・開発にも力を注いでいます。
またオフィスを数事務所でシェアしているため日常的に10~20名程の設計スタッフが在席しています。普段から他事務所との交流が図れるので、風通しが良く、同年代のスタッフ同士で互いに切磋琢磨できる職場環境にあります。

事務所の仕事や雰囲気を知りたい方には説明・見学会も随時開催しております。まずはお気軽にご連絡ください。

【ap job更新】 蘆田暢人建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)・アルバイトを募集中
【ap job更新】 蘆田暢人建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)・アルバイトを募集中
【ap job更新】 蘆田暢人建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)・アルバイトを募集中熱海の塔状住居

蘆田暢人建築設計事務所の、設計スタッフ(正社員)・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

蘆田暢人建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)・アルバイトを募集しています。

現在、住宅・別荘・旅館・商業施設・保育園などの建築プロジェクトに加えて、まちづくりのプロジェクト、土木のプロジェクトなどが進行中です。

代表を務める蘆田暢人は、内藤廣建築設計事務所を経て2012年に独立。建築と土木、都市計画のプロジェクトに長年携わってきた経験を踏まえ、設計事務所のみならずエネルギーをデザインすることをテーマに掲げた事務所ENERGY MEET、デザインリサーチを行う会社 Future research Instituteを共同主宰しています。家具から建築、土木、エネルギー、まちづくりといった取り組むプロジェクトのスケールの幅の広さとバリエーションの多さがわたしたちの事務所の特徴です。

年々今までにない新しいタイプのプロジェクトが増えつつあります。
さらに昨年から海外のコンペにもチャレンジしており、今後増やしていく予定です。

建築を基軸として、建築を取り巻く様々な領域に一緒に踏み込んでいってくれる仲間を募集しています。
事務所のスタッフだけでなく、いろいろなプロフェッショナルの人が出入りする活気のある事務所です。ご応募お待ちしています。

■主な受賞歴・掲載実績
2020 Asia Design Prize(ryugon)
2019 WARMING HUTS COMPETITION (Canada) winner(Forest Village)
2018 神奈川建築コンクール優秀賞(キールハウス)
2018日本建築学会関東支部神奈川支所賞(キールハウス)
2018日本建築士会連合会 まちづくり賞 奨励賞(松之山温泉景観整備計画)
2018 グッドデザイン賞(Energy Gift)
2018 神戸市税関前歩道橋設計競技 次点
2017 グッドデザイン賞、日本都市計画家協会賞 (松之山温泉景観整備計画)
2016 東京建築士会 これからの建築士賞
2014 長崎駅舎・駅前広場デザインプロポーザル 3等

【ap job更新】 FLORIAN BUSCH ARCHITECTS(フロリアン ブッシュ アーキテクツ)が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 FLORIAN BUSCH ARCHITECTS(フロリアン ブッシュ アーキテクツ)が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 FLORIAN BUSCH ARCHITECTS(フロリアン ブッシュ アーキテクツ)が、設計スタッフを募集中

FLORIAN BUSCH ARCHITECTS(フロリアン ブッシュ アーキテクツ)の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

FLORIAN BUSCH ARCHITECTS
フロリアン ブッシュ アーキテクツ
設計スタッフを募集

新しい知見と今まで培ってきたものや、その場・環境を考慮した建築・都市空間を目指しています。
既成概念にとらわれず、軸をもちながらもあらゆるものに興味を持てる方を求めています。
https://www.florianbusch.com/
https://instagram.com/florianbuscharchitects

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。