原研哉がギャラリー間での展覧会「犬のための建築」を解説している動画です。
architecture archive
アルヴァロ・シザが2013年6月にMOMAで行ったレクチャーの動画が公開されています
アルヴァロ・シザが2013年6月にMOMAで行ったレクチャーの動画が公開されています。
トラフ建築設計事務所のウェブサイトに「エルメス 2013A/W スキーコレクション ウィンドウディスプレイ」の写真が掲載されています
トラフ建築設計事務所のウェブサイトに「エルメス 2013A/W スキーコレクション ウィンドウディスプレイ」の写真が掲載されています。
2013年のエルメスの年間テーマ「スポーツは素敵!」をもとに全国6店舗で展開する、スキーウェアをフィーチャーしたウィンドウディスプレイ。
今回ディスプレイのメインとなるスキーウェアは、ウィンタースポーツに求められる機能性とエレガンスを併せ持つ美しいデザインでもあるため、運動をしていないスポーツの合間、あるいはその前後のゆったりとした時間の過ごし方を演出することを考えた。
雪の降り積もった山や氷のはった湖、森の風景などを背景に、窓枠に雪の積もった窓枠、テーブルセット、スキー板など、断片的な室内要素が、スキーを終えた人、あるいはこれから出かけてゆく人の優雅な時間を想像させる。 また、パースペクティブにゆがめられた窓枠や扉、奥行きを狭めるようにゆがんだ椅子やテーブルは、スペースの狭いウィンドウの中にも不思議な奥行き感を生み出している。
全国6店舗で2ヶ月間、様々な商品が展開されていく中で、冬の優雅な室内風景としての世界観を目指した。
カワハラ・クラウゼ・アーキテクツによるドイツ・レーオンベルクの木造のプライベート・チャペルの写真がBauNetzに掲載されています
カワハラ・クラウゼ・アーキテクツが設計したドイツ・レーオンベルクの木造のプライベート・チャペルの写真が9枚、BauNetzに掲載されています。
SHARE old book『住宅特集2010年9冊セット』
古書『住宅特集2010年9冊セット』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
古書『住宅特集2010年9冊セット』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。
新建築住宅特集の2010年に発行された9冊セット(1月号・5月号~12月号)です。掲載作品などはこちらのページで見る事ができます。
ヘルツォーク&ド・ムーロンによるイースト・ロンドンの高層集合住宅などの画像がdezeenに掲載されています
ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計しているイースト・ロンドンの高層集合住宅などの画像がdezeenに掲載されています。

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
ティーハウス建築設計事務所の設計・監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
ジョン・ポーソンのウェブサイトがリニューアルしていて、近作の住宅の写真などが掲載されています
ジョン・ポーソンのウェブサイトがリニューアルしていて、近作の住宅の写真などが掲載されています。
ジョン・ポーソンが改修を手がけたドイツ・アウグスブルクの聖モーリッツ教会の写真がdomuswebに掲載されています
ジョン・ポーソンが改修を手がけたドイツ・アウグスブルクの聖モーリッツ教会の写真と図面が16枚、domuswebに掲載されています。
twitter社のグローバル本社のインテリアなどの写真がdesignboomに掲載されています
twitter社のグローバル本社のインテリアなどの写真がdesignboomに掲載されています。設計は、IA・インテリア・アーキテクツとランドバーグ・デザインという地元の事務所が手掛けているそうです。
建築ジャーナリストの磯達雄が神戸芸工大で行ったレクチャー「身近にあるちょっとカッコイイ建築について」の動画です。2013年7月に行われたもの。
日建設計の山梨知彦が神戸芸工大で行ったレクチャー「近作「木材会館、ソニーシティ大崎、ホキ美術館」について」の動画です。2012年11月に行われたもの。
槇文彦が神戸芸工大で行ったレクチャー「グローバリゼーションと現代建築」の動画です。2012年12月に行われたものです。

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
田井勝馬建築設計工房の設計監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
隈研吾とルシアン・ペラフィネによる椅子「tree chair」の写真がfashion-headline.comに掲載されています
隈研吾とルシアン・ペラフィネによる椅子「tree chair」の写真が5枚、fashion-headline.comに掲載されています。
