architecture archive

坂茂”ポンピドゥー・センター・メス”の現場写真 JA、最新号(73号) 10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新 :mlzdによるカフェテリアの写真 KRAUS SCHÖNBERGアーキテクツによる”タイソン ハウス” asahi.comの東京中央郵便局立て替え問題についての特集記事

asahi.comに東京中央郵便局立て替え問題についての特集記事があります

asahi.comに東京中央郵便局立て替え問題についての特集記事”東京中央郵便局立て替え 歴史的建築、保存か高層化か”が掲載されています。京都工芸繊維大学教授の中川理や東京大学の鈴木博之、藤森照信らのコメントも紹介されています。

architecturephoto.netアクセスレポート

architecturephoto-access2.gif

architecturephoto.netの2008年12-2009年2月のアクセスレポートです。読者の皆様、協力頂いた建築家様、デザイナー様、写真家様のおかげで2009年2月時点でひと月の訪問者数が13万以上、ページビューが35万以上となることができました。心よりお礼を申し上げます。今後もより充実した情報をお伝えできるよう努力しますので、今後とも是非architecturephoto.netをよろしくお願いいたします!!

迫慶一郎/SAKO建築設計工社による”北京モザイク” ダニエル・リべスキンドによる”oriya tel aviv residential tower” 五十嵐淳のウェブサイトがリニューアル SUEP.による”我孫子の住宅Kokage”が建もの探訪に出演 10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新 松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新

松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新されています

松田達のウェブサイトの建築系ラジオ2部が更新されています。24回目の更新
■宇野享(CAn)はどうやって建築家になったのか?
■南泰裕のアーキソフィア、レクチャー編 第8回「空気、その1」
■コラージュから見た建築または美術(その2)
■コラージュから見た建築または美術(その1)
の4本を聞く事ができます。

ヴィクター・ラモスによる”The Continuous Enclave: Strategies in Bypass Urbanism”

ヴィクター・ラモスによる”The Continuous Enclave: Strategies in Bypass Urbanism”の画像がflickrにあります

ライス大学の学生ヴィクター・ラモスによるプロジェクト”The Continuous Enclave: Strategies in Bypass Urbanism”の画像が10枚flickrに掲載されています。巨大な橋によってイスラエルとパレスチナの問題を解決するという提案です。BLDGBLOGなどにも取り上げられ話題になっているようです。ギズモード・ジャパンでは、プロジェクトの概要を日本語で読むことができます。

迫慶一郎/SAKO建築設計工社による”原宿フラットフラット” 隈研吾による”CHA CHA MOON”

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。