SHARE 0300TVによる塚本由晴へのインタビュー動画
0300TVによるアトリエ・ワンの塚本由晴へのインタビュー動画です。
Yoshiharu Tsukamoto Interview / Atelier Bow-Wow / Part 1 from 0300TV on Vimeo.
0300TVによるアトリエ・ワンの塚本由晴へのインタビュー動画です。
Yoshiharu Tsukamoto Interview / Atelier Bow-Wow / Part 1 from 0300TV on Vimeo.
書籍”Zaha Hadid: Complete Works”がamazonで予約受付中です
書籍”Zaha Hadid: Complete Works“がamazonで予約受付中です。出版社のサイトに概要が掲載されています。
Zaha Hadid: Complete Works
Aaron Betsky 
INAX REPORTの最新号(179号)オンライン版がinaxのサイトにあります
INAX REPORTの最新号(179号)オンライン版がinaxのサイトにあります。特集”続・生き続ける建築―1 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ”、”続々モダニズムの軌跡―1 伊東豊雄”、”ホスピタリティに見るデザイン―1 由布院 玉の湯”。伊東豊雄と古谷誠章の対談なども読むことができます。
アイゼンマン・アーキテクツによる”CITY OF CULTURE OF GALICIA”の現場写真がPlataforma Arquitecturaに掲載されています
アイゼンマン・アーキテクツが設計して建設が進められているスペインの施設”CITY OF CULTURE OF GALICIA”の現場写真がPlataforma Arquitecturaに掲載されています
西田司による”ヨコハマ アパートメント”の写真がジャパンアーキテクツブログに掲載されています
西田司が設計した横浜のアーティスト向けアパート”ヨコハマ アパートメント”の写真が10枚、ジャパンアーキテクツブログに掲載されています。
手塚貴晴のエッセイ”ずっといたくなる場所”がasahi.comに掲載されています。第六回のタイトルは”建築はアートではない”です。
書籍”Arcadia: Cross-Country Style Architecture and Design”がamazonで予約受付中です
自然の中の建築やデザインを特集した書籍”Arcadia: Cross-Country Style Architecture and Design”がamazonで予約受付中です。出版社のサイトに中身のプレビュー画像が17枚掲載されています。
アトリエ・ワンが設計した住居+アトリエの”ハウス&アトリエ・ワン”の動画です。制作は0300TV。
Atelier Bow-Wow / Atelier House from 0300TV on Vimeo.
ヘルツォーク&ド・ムーロンがETHZのスタジオで行った都市分析の成果を漫画にして出版するようです
ヘルツォーク&ド・ムーロンがETHZ(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)のスタジオで行った都市分析の成果を漫画にして出版するようです。リンク先にプレビュー画像が1枚。日本では、藤村龍至らによるTEAM ROUNDABOUTがmashcomixとのコラボレーションで建築を漫画のフォーマットで伝える試みをしています。
中村竜治のサイトに”nukegara 2″の写真が掲載されています
中村竜治のウェブサイトに”nukegara 2″の写真が4枚掲載されています。

大阪で国際的なデザインイベント”DESIGNEAST00“が開催されます。開催期間は2009年9月18・19・20日です。スウェーデンの建築家・デザイナー”CKR“のOla Runeを迎えてのトークショーやサム・ヘクトと無印良品代表取締役社長の金井政明の対談なども企画されています。また、アクシスやカーサ・ブルータスなどデザイン雑誌の編集者による講演なども企画されています。
詳しい日程や概要は以下。
アーキフォーラムでのTNAによるレクチャーのレポートが公式サイトに掲載されています
アーキフォーラムでのTNAによるレクチャー”輪の家・モザイクの家/武井誠+鍋島千恵:接点の風景”のレポート”強い形態の中に潜む知性”が公式サイトに掲載されています。執筆は構造家の満田衛資です。
アイ・ウェイウェイのインタビューがARTiTのサイトに掲載されています
アーティストのアイ・ウェイウェイのインタビュー(日本語)がARTiTのサイトに掲載されています。建築を設計するようになった背景についても聞いています。
スペイン人建築家フェルナンド・メニスのインタビュー動画です。制作はPlataforma Arquitectura。

新建築の最新号(2009年9月号)の概要が新建築社のサイトに掲載されています
新建築の最新号(2009年9月号)の概要が新建築社のサイトに掲載されています。特集”地域がつくる建築/建築がつくる地域”。表紙は山梨知彦/日建設計+勝矢武之/NSDによる”木材会館”。SANAAの”サーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2009″や”Derek Lam shop”、西沢立衛の”永井画廊”などを収録。掲載作品のプレビュー画像付。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中