三分一博志がJIA KINKI U-40設計コンペ”六甲山上の展望台”の最優秀賞に選ばれています
三分一博志がJIA KINKI U-40設計コンペティション”六甲山上の展望台”の最優秀賞に選ばれています。リンク先に提案の画像も掲載されています。(via dezain.net)
三分一博志がJIA KINKI U-40設計コンペ”六甲山上の展望台”の最優秀賞に選ばれています
三分一博志がJIA KINKI U-40設計コンペティション”六甲山上の展望台”の最優秀賞に選ばれています。リンク先に提案の画像も掲載されています。(via dezain.net)
五十嵐淳のサイトに、五十嵐が指導している東北大学と名古屋工業大学の学生の課題ブログのリストがあります
五十嵐淳が東北大学と名古屋工業大学の非常勤講師として指導していて、その学生たちが各自ブログ上で課題のエスキスを発表しています。そして、そのエスキスに対しブログのコメント欄で五十嵐淳がクリティックをしています。
“青木淳と建築を考える”の最終講評会の写真が神戸芸術工科大学のサイトに掲載されています
“青木淳と建築を考える”の最終講評会の様子がわかる写真が11枚、神戸芸術工科大学のウェブサイトに掲載されています。公式ブログには、最優勝賞・優勝賞・佳作の受賞者名が掲載されています。
伊東豊雄による”ペスカラのおおきなワイングラス”の写真がflickrにあります
伊東豊雄がデザインしたイタリア・ぺスカラの彫刻作品”ペスカラのおおきなワイングラス”の写真が6枚flickrのhiveliveのページに掲載されています。
マンシーリャ+トゥニョンの展覧会”playgrounds”の会場写真がdesignboomにあります
イタリアのヴィチェンツァで行われている、マンシーリャ+トゥニョンの展覧会”playgrounds”の会場写真などが12枚designboomに掲載されています。
グエナエル・ニコラ/キュリオシティのサイトに”MARS THE SALON”の写真があります
グエナエル・ニコラ/キュリオシティのウェブサイトに青山のスパブティック”MARS THE SALON”の写真が9枚掲載されています。
平田晃久のレクチャーのレポートが法政大学建築フォーラム2006-2008のサイトにあります
法政大学で行われた平田晃久のレクチャーのレポートが法政大学建築フォーラム2006-2008のウェブサイトに掲載されています。作品の画像も5枚掲載されています。
2009年7月に森美術館でアイ・ウェイウェイ展が開催されます
2009年7月25日~11月8日の期間、森美術館で中国人アーティスト/建築家のアイ・ウェイウェイの展覧会が開催されます。アイ・ウェイウェイは”鳥の巣”やベネチアビエンナーレのインスタレーションでのヘルツォーグ&ド・ムーロンとのコラボレーションなどで広く建築界で知られています。またFAKE DESIGNとして単独でも設計活動を行っています。
スイスの建築事務所HHFアーキテクツが設計しているメキシコの見晴らし台”Ruta del Peregrino: HHF Lookout Point”です。これは建築プロジェクト”Ruta del Peregrino“のためにデザインされている作品です。
“Ruta del Peregrino“は聖地巡礼にも使われている道の名前でもあり聖週には200万人の人々がこの道を歩いて通るとの事。この道沿いに招待された10組の建築家たちがそれぞれ見晴らし台のような構築物を設計するというプロジェクトです。
メキシコの建築プロジェクト”Ruta del Peregrino”のサイトに参加建築家の提案の画像があります
メキシコの建築プロジェクト”Ruta del Peregrino”のサイトに参加建築家の提案の画像が掲載されています。”Ruta del Peregrino”は聖地巡礼にも使われている道で聖週には200万人の人々がこの道を歩いて通るとの事。この道沿いに建築家たちがそれぞれ見晴らし台のような構築物を設計するというプロジェクトです。
参加しているのは、HHFアーキテクツ、アレハンドロ・アラヴェナ、アイウェイウェイなどを含む10組の建築家。リンク先ページの画像下の建築家名をクリックすると各作品の画像を見ることができます。
10+1のウェブサイトの建築系ラジオr4が更新されています。
■国広ジョージ インタヴュー”ISAIAにて:グローバルに活動する”
■丸山洋志インタヴュー”生きのびるためのコーリン・ロウ”
の2本を聞く事ができます。
伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA Projectの写真がflickrにあります
伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介が建物を設計したSUMIKA Projectの写真が40枚、flickrのgalchonokのページに掲載されています。(via dezain.net)
エキサイトイズムが、”デザイン宿”特集をしています。隈研吾が設計した旅館”藤屋”などデザインを特徴とする6つの宿泊施設を写真で紹介しています。
OPENERSに藤村龍至へのインタビュー記事が掲載されています。作品などの画像も6枚掲載されています。
伊東豊雄自身の設計による”伊東豊雄ミュージアム”の計画が進行しているようです
伊東豊雄自身が設計を担当して、愛媛の大三島町に”伊東豊雄ミュージアム”を建設する計画が進行しているようです。2010年夏に開館予定だそう。シルバーハットも移築されるとの事。詳しくはリンク先の読売新聞のサイトでどうぞ。外観のイメージ画像も1枚掲載。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中