SHARE book”石山修武 建築がみる夢”
石山修武の書籍”建築がみる夢”の概要が講談社出版のサイトに掲載されています
世田谷美術館での石山修武の展覧会”建築がみる夢 – 石山修武と 12 の物語”に合わせて出版された書籍。
建築がみる夢
世田谷美術館
石山修武の書籍”建築がみる夢”の概要が講談社出版のサイトに掲載されています
世田谷美術館での石山修武の展覧会”建築がみる夢 – 石山修武と 12 の物語”に合わせて出版された書籍。
建築がみる夢
世田谷美術館
フランク・ゲーリーがデザインしたドア・ハンドルの写真がdezeenにあります
フランク・ゲーリーがデザインしたドア・ハンドルの写真が6枚dezeenに掲載されています。
ワーナー・シュミットによる藁を構造体にした建物の建設の様子を収録した動画がarchitekturclips.deに掲載されています
スイスの建築家 ワーナー・シュミットによる藁を構造体にした建物の建設の様子を収録した動画がarchitekturclips.deに掲載されています。11分50秒の動画。
第2回長谷工住まいのデザインコンペティション”30年後の集合住宅”の概要が新建築社のサイトに掲載されています
第2回長谷工住まいのデザインコンペティション、課題”30年後の集合住宅”の概要が新建築社のウェブサイトに掲載されています。審査員は、隈研吾、乾久美子、藤本壮介、大栗育夫です。
この審査員4人によるテーマ座談会もサイトからPDFをダウンロードして読むことができます。
登録・作品提出締切は2008年11月7日(金)。提出前の登録が必須です。
ヴァレリオ・オルジアティが設計した自身の事務所の写真がtemporary autonomous zoneにあります
ヴァレリオ・オルジアティが設計したフリムスにある自身の事務所の外観写真が1枚temporary autonomous zoneに掲載されています。
中村拓志によるバー&レストラン”ニホンバシ イチノイチノイチ”の写真がぐるなびのサイトにあります
中村拓志が設計したバー&レストラン”ニホンバシ イチノイチノイチ”の写真が5枚ぐるなびのサイトにあります。ソースは中村拓志のNewsページ。
OPENERSのウェブサイトに石上純也へのインタビューが掲載されています。
hhstyle.comのgreen auctionのために石上がペイントした、イームズの”ラ・シェーズ”についてのインタビューです。(via dezain.net)
オスカー・レオ・カウフマン+アルバート・ルフによる”システム3″の組み立て動画がyoutubeにありました。このプレファブ住宅はMOMAで行われる”ホーム・デリバリー“展に出品されるものです。(via dwell blog)
五十嵐太郎が企画監修する”イエノイエ”プロジェクトのサイトがオープンしています
五十嵐太郎が企画監修する”イエノイエ”プロジェクトのウェブサイトがオープンしています。
横浜トリエンナーレ2008のインフォメーションセンター”イエノイエ”を平田晃久が設計して、そこに吉村靖孝、藤本壮介、槻橋修らが家型をコンセプトにした住宅のアイデアを展示したりするそうです。
そのほかにも、シンポジウムも企画されています。
NISCイソバンドデザインコンテストの結果が日鉄住金鋼板株式会社のサイトに掲載されています
第5回NISCイソバンドデザインコンテストの結果が日鉄住金鋼板株式会社のサイトに掲載されています。入賞作品の写真を見ることができます。
フランク・ゲーリーによるサーペンタイン・パビリオンの現場を撮影した動画です。
この動画に関する記事はこちら。ゲーリーへのインタビューも収録。(via dezain.net)
AAスクールのサイトにプロジェクツ・レビュー2008のページがあります
AAスクールのウェブサイトにプロジェクツ・レビュー2008のページがあります。学生の作品などの画像をたくさん見ることができます。
フランク・ゲーリーによるサーペンタインギャラリー・パビリオンの現場写真がBuildingにあります
フランク・ゲーリーが設計して建設が進められているサーペンタインギャラリー・パビリオンの現場写真が3枚Buildingに掲載されています。全体の様子が分かるくらいまで出来上がっています。
海外のオンライン建築雑誌”darco magazine“の最新号(no.03)です。
クリックで拡大します。スイスの建築家の作品などを紹介しています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中