石上純也のヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館の進捗状況がフクヘンに掲載されています
石上純也が計画している2008年ヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館の進捗状況がフクヘンに掲載されています。写真が3枚。
石上純也のヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館の進捗状況がフクヘンに掲載されています
石上純也が計画している2008年ヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館の進捗状況がフクヘンに掲載されています。写真が3枚。
ザハ・ハディドによるサラゴサ国際博覧会”ブリッジ・パビリオン”の写真がdezeenに掲載されています
ザハ・ハディドが設計したサラゴサ国際博覧会”ブリッジ・パビリオン”の写真が12枚dezeenに掲載されています。(via dezain.net)
卒業設計日本一決定戦2008の全作品がLUCHTAに掲載されています
卒業設計日本一決定戦 せんだいデザインリーグ2008の全作品がLUCHTAに掲載されています。各作品の写真とコメントを紹介。
レム・コールハースがキュレーションした展覧会”ドバイ・ネクスト”展の動画がVernissage TVにあります
レム・コールハース(OMA)がキュレーションしたヴィトラ・デザイン・ミュージアムによる展覧会”Dubai Next: Face of 21st Century Culture”の動画がVernissage TVに掲載されています。
スイス連邦工科大学”イヤーブック2007″のオンライン版がETHZのサイトにあります
スイス連邦工科大学の学生作品などが掲載された”イヤーブック2007″のオンライン版がETHZのサイトに掲載されています。ペーター・メルクリやクリスチャン・ケレツ、貝島桃代(アトリエ・ワン)などのスタジオの学生作品をPDFで見ることができます。
上記スタジオの学生作品は、左上メニューの”Lehre und Forschung”→”3. und 4. Jahr”→”各建築家の名前を選択”で見ることができます。
ブレゲンツ美術館で行われているリチャード・セラ展の動画がart-tv.chに掲載されています
オーストリアのブレゲンツ美術館で行われているリチャード・セラの展覧会の動画がart-tv.chに掲載されています。ちなみにブレゲンツ美術館はピーター・ズントーの設計。
ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した北京オリンピックメインスタジアムを取り上げた映画”鳥の巣”の日本語版公式サイトがオープンしてます
H&deMが設計した北京オリンピックメインスタジアムを取り上げたドキュメンタリー映画”鳥の巣”の日本語版公式サイトがオープンしてます。監督へのインタビューなども紹介。この映画の海外版のサイトにはプレビュー動画が掲載されています。
スティーブン・ホールによるフランツ・カフカ協会の図書室のインテリアの写真などがdezeenにあります
スティーブン・ホールが設計した、プラハのフランツ・カフカ協会の図書室のインテリアの写真などが19枚dezeenに掲載されています。
ライザー+ウメモトによるドバイの商業ビル”O-14″の現場写真などがarcscapeにあります
ライザー+ウメモトが設計したドバイの商業ビル”O-14″の現場写真などが16枚arcscapeに掲載されています。
隈研吾とNTTファシリティーズによる”朝日放送新社屋”のレポートがSTUDIO LITHIUM diaryにあります
隈研吾とNTTファシリティーズが設計した大阪の”朝日放送新社屋”のレポートが、設計にも携わったスタッフの松島潤平のサイト”STUDIO LITHIUM diary”に掲載されています。2008年の5月9日の日記部分。写真も53枚掲載されています。
中村拓志のウェブサイトに2007年の12月にLiving center OZONで行われた中村拓志の展覧会”空気の家”の写真が15枚掲載されています。
2008年6月4日、東京国立近代美術館で”建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳“の記者会見が行われた。記者会見には展覧会の出展作家であるペーター・メルクリと青木淳、キュレーターの保坂健二朗らが参加した。メルクリと青木は自身の作品や建築の考え方について、保坂は展覧会の企画意図を発表した。
Arkitekturのサイトでミロスラフ・シックの特集ページを見ることができます(PDF)
スウェーデンの建築雑誌ArkitekturのサイトでETHZの教授を務める建築家ミロスラフ・シックの特集ページ(PDF)を見ることができます。PDFで4ページ。
Gizmode japanが安藤忠雄の新・渋谷駅をレポートしています
Gizmode japanが安藤忠雄の東京メトロ副都心線”新・渋谷駅”をレポートしています。写真が24枚掲載されています。
伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA projectの現場レポートが更新されています
伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介が参加しているSUMIKA projectの現場レポートが更新されています。各建築家の建物の進捗状況などが紹介されています。
千葉学と三谷徹の対談”敷地を生み出す”が東京ガスのサイトに掲載されています
千葉学とランドスケープ・アーキテクト三谷徹の対談”敷地を生み出す”が東京ガスのサイトに掲載されています。鎌倉市七里ガ浜の”WEEKEND HOUSE ALLEY”について話しています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中