第57回アイカ現代建築セミナーの講師をセシル・バルモンドと伊東豊雄がつとめるようです
東京と大阪で開催されます。要申し込み。
開催日は、東京”2008年7月1日(火) 18:30~20:30”。
大阪”2008年7月2日(水)18:30~20:30”。
第57回アイカ現代建築セミナーの講師をセシル・バルモンドと伊東豊雄がつとめるようです
東京と大阪で開催されます。要申し込み。
開催日は、東京”2008年7月1日(火) 18:30~20:30”。
大阪”2008年7月2日(水)18:30~20:30”。
伊東豊雄・藤森照信・西沢大良・藤本壮介による”SUMIKA project”の現地レポートが東京ガスのサイトにあります
伊東豊雄・藤森照信・西沢大良・藤本壮介がパヴィリオンや住宅をつくる”SUMIKA project”の現地レポートが東京ガスのサイトに掲載されています。各事務所のスタッフが建設の様子をつづっています。SUMIKA projectについてはこちら。
十和田市現代美術館の外壁に投射されている、高橋匡太の作品”いろとりどりのかけら”の動画がart itに掲載されています
西沢立衛が設計してオープンした”十和田市現代美術館“の外壁に投射されている、高橋匡太の作品”いろとりどりのかけら”の動画がart itに掲載されています。
藤本壮介による、杉本貴志の講演会のレポートがギャラリー間のサイトに掲載されています
藤本壮介による、杉本貴志の講演会のレポート”聴くということ-「私」と「世界」がつながるとき-“がギャラリー間のサイトに掲載されています
中村拓志による杉本貴志 展”水の茶室・鉄の茶室”のレポートがギャラリー間のサイトにあります
中村拓志が執筆した杉本貴志 展”水の茶室・鉄の茶室”のレポートがギャラリー間のサイト掲載されています。
仙田満が勝利した鶴川駅前公共施設の模型写真がken-platzにあります
仙田満が勝利した東京都町田市の鶴川駅前公共施設の模型写真が1枚ken-platzに掲載されています。建物のコンセプトなども掲載されています。
五十嵐太郎の十和田市現代美術館についての論考がartscapeに掲載されています
五十嵐太郎の十和田市現代美術館についての論考”個性的なホワイト・キューブが集まる十和田市現代美術館”がartscapeに掲載されています。
フューチャー・システムズによるケントの住宅の画像がBD onlineにあります
フューチャー・システムズが設計しているケントの住宅の画像が2枚BD onlineに掲載されています。
エル・デコのサイトに最新号(96号)の目次が掲載されています
特集”もうひとつの、北欧デザイン”です。その他ミラノ・サローネについての記事や建築家による住宅などを紹介する記事が掲載されています。
スキーマ建築計画のウェブサイトに新作のベンチの写真が25枚掲載されています。
藤森照信の現代建築考”八勝館・御幸の間”が東京ガスのサイトにあります
藤森照信による現代建築考”八勝館・御幸の間”が東京ガスのサイトに掲載されています。
サージソン・ベイツ・アーキテクツのレクチャー動画がテートのサイトにあります
テート・モダンで2008年の4月に行われたサージソン・ベイツ・アーキテクツのレクチャーの動画がテートのサイトに掲載されています。1時間31分の動画。
テートモダン2について語るジャック・ヘルツォークの動画がテート・モダンのブログにあります
テートモダン2(テート・モダンの増築)について語るジャック・ヘルツォークの動画がテート・モダンのブログに掲載されています。2008年4月に行われたレクチャーの後に収録された動画のようです。
ジャック・ヘルツォークによる、北京オリンピックメインスタジアムについてのレクチャー動画がテートのサイトにあります
テート・モダンで2008年の4月に行われた、ジャック・ヘルツォーク(H&deM)による、北京オリンピックメインスタジアムについてのレクチャーの動画がテートのサイトに掲載されています。1時間22分の動画でスタディ模型の写真や現場の写真、他の最近のプロジェクトの写真なども紹介されています。
西沢大良の駿府教会の外観写真がshuheigotoにあります
西沢大良が設計した駿府教会の外観写真が3枚shuheigotoに掲載されています。
阿部仁史の書籍”Hitoshi Abe: A-slash”が発売されています(amazon)
概要などはこちらのページに掲載されています。ケン・タダシ・オオシマのエッセイなどを収録。
Hitoshi Abe: A-slash
Hitoshi Abe Gretchen Wilkins Ken Tadashi Oshima
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中