architecture archive

田根剛が環境デザインを担当する、神奈川の商業施設「ニュウマン横浜」の画像と概要

田根剛が環境デザインを担当する、神奈川の商業施設「ニュウマン横浜」の画像と概要のPDFが公開されています。ちなみにJR新宿駅直結の商業施設「ニュウマン新宿」は大野力 / sinatoが手掛けています

代表作『エストニア国立博物館』(2016)、『新国立競技場・古墳スタジアム(案)』(2012)などを手掛け、国際的に活躍する[建築家/Atelier Tsuyoshi Tane Architects 代表田根剛氏]が環境デザインを担当いたします。館内空間は“GLOBAL PORT CITY”をテーマに、各フロアで柄の異なるタイルを30万枚使用する等、建物内に居ながら街を歩いているような楽しさを感じられる空間を提供いたします。

最も注目を集めたトピックス [期間:2020/1/20-1/26]
最も注目を集めたトピックス [期間:2020/1/20-1/26]

アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2020/1/20-1/26)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


  1. SANAAが設計を進めている「新香川県立体育館」の基本設計概要が公開
  2. 隈研吾による、東京の下北沢駅内の焼き鳥店「トーキングゴリラ(てっちゃん)」の写真
  3. 宇野友明による、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」
  4. アトリエ・ワンが設計した「MUJI みんなみの里」「MUJI 四日市」「MUJI 山科」の写真
  5. 誰もが知る建築家の作品を数多く手掛ける 大野博史が、その建築を“構造”の視点から解き明かす書籍『構造設計プロセス図集』プレビュー
  6. 宇野友明による、愛知・岡崎市の住宅「明大寺の家」
  7. 宇野友明による、愛知・名古屋市の住宅「扇町の家」
  8. 隈研吾による、長崎・佐世保市のチャペル「Land Chapel」の写真
  9. SANAAが「新香川県立体育館」設計プロポで最優秀者に。二次審査通過者には日建・タカネ、SUEP.、藤本、坂・松田平田が。
  10. 宇野友明による、愛知・長久手市の住宅「三ヶ峯の家」
  11. 安藤忠雄の設計で2020年3月に開館する中国の美術館「He Art Museum」の現場写真など
  12. OMAによる、イギリス・ブライトンの高校の新校舎「Brighton College」の写真など
  13. 大野友資 / DOMINO ARCHITECTS+山本基揮 / 山本基揮建築設計による、東京・渋谷の、高層ビル 渋谷スクランブルスクエア内の施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」
  14. 妹島和世へのインタビュー『「人それぞれ、思い思いに使えるものを」建築家・妹島和世が考えるデザインの役割』
  15. アルヴァ・アアルトとその妻の展覧会「アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命」の会場写真
  16. NHK・クローズアップ現代の特集「あなたの仕事が変わる! “超プレゼン術”の極意」の内容
  17. 青木淳の外装設計で2月1日に開店する「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の外観写真
  18. 「台湾の個展で売上2億円。世界が熱狂する現代アーティスト小松美羽に独占密着」(Forbs Japan)
  19. 森創太+蜷川結 / nmstudioによる、東京都現代美術館エントランスホールでの「東京2020公式アートポスター展 会場構成」
  20. 安藤忠雄原作の絵本『いたずらのすきなけんちくか』が刊行へ

青木淳による、藤村龍至と小林正美がモデレーターを務めた国際文化会館での講演会「いま建築で『表現』とは?」の動画

青木淳による、藤村龍至と小林正美がモデレーターを務めた国際文化会館での講演会「いま建築で『表現』とは?」の動画です。2019年10月9日に行われたもの。

この講演は千葉学と乾久美子の建築について青木が語る内容でした。

【ap job更新】 株式会社SALHAUSが、2020年度の新卒・中途の設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 株式会社SALHAUSが、2020年度の新卒・中途の設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 株式会社SALHAUSが、2020年度の新卒・中途の設計スタッフ(正社員)を募集中金沢美術工芸大学

株式会社SALHAUSの、2020年度の新卒・中途の設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社SALHAUSでは2020年度の設計スタッフ(正社員)を募集します。

当社は小さな戸建住宅・インテリアから大きな公共建築、まちづくりまで、色々な規模のデザインを行う設計事務所です。

コンペ・プロポーザルにも積極的に参加して、これからの建築がどういった公共性を獲得できるか、地域や都市といった大きな視点を持ちながらデザインを考えています。

SALHAUSは3人の事務所代表者が、フラットな関係で議論しながら設計を進めていることが特徴です。その議論に能動的に参加してくれる、やる気のある設計スタッフを募集します。

【ap job更新】 長坂常率いる「スキーマ建築計画」が、設計スタッフ(新卒・経験者)・マネジメントスタッフを募集中
【ap job更新】 長坂常率いる「スキーマ建築計画」が、設計スタッフ(新卒・経験者)・マネジメントスタッフを募集中
【ap job更新】 長坂常率いる「スキーマ建築計画」が、設計スタッフ(新卒・経験者)・マネジメントスタッフを募集中HAY TOKYO

長坂常率いる「スキーマ建築計画」の、【募集職種】募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

設計スタッフ、マネジメントスタッフを募集致します。
設計は建築など空間を主に扱うスタッフと家具などもう少し小さいスケールを扱う設計スタッフ、両者を募集しています。また、マネジメントスタッフはPR、企画、プロジェクト管理など建築は大好きだけどガリガリ設計するのではなく、培った設計のスキルを組織を動かす方に注ぎ込みたい等、他の業種でマネジメント業務を行なってきたが次は建築だと希望をお持ちの方。

勤務は原則この春からとなりますが、どうしても時期をずらさないとならないという方などおりましたら、是非お気軽にご相談ください。
当事務所は現在表参道のビルの一室におりますが、この春に移転を考えており、北参道の一棟の建物に移ることになっております。

プロジェクトの内容としましては、美術館、教育施設、ショップ、 レストラン、住宅、工場、ホテル、銭湯、温泉などでスケールとしましては、家具からインテリアデザイン、建築 、そしてまちづくりにいたるまで幅広く、そして地域もアメリカ、イギリス、イタリア、オランダ、フィンランド、中国、韓国などの海外や九州、金沢、仙台、京都、名古屋、大阪、東京などの国内、様々な地域のプロジェクトに関わらせていただいており、設計を通 してあらゆる価値観に触れ、色々なことを考えることができます。
そんな場に興味をもって今まで築かれてきたスキルを生かし、自分の力 を試したい方を歓迎します!

代表作品 : ブルーボトルコーヒー、HAY 、°C、Vitra、 DESCENTE、延岡の家、お米屋、桑原商店、Sayama Flat、HANAREなど

http://schemata.jp/

宇野友明による、愛知・岡崎市の住宅「明大寺の家」
宇野友明による、愛知・岡崎市の住宅「明大寺の家」外観。 photo©宇野友明

宇野友明が設計した、愛知・岡崎市の住宅「明大寺の家」です。

この家の最大の難関は予算でした。希望する地域はかなり高額で、まともな敷地であれば土地代だけで総予算を使い果たしてしまうような地域でした。設計料を含めた総予算は建て売り住宅ほどでした。可能性がほとんど見当たらないような状況で土地探しが始まりました。当然数カ月経っても可能性のある土地は見つかりませんでした。しかし、ひとつだけずっと売れ残っている物件がありました。初めの頃は高低差のある狭小敷地だったので諦めていました。しかし、現実的に今後可能性があるような敷地が出るようには全く思えなかったので、止むを得ずその何年も売れ残っているその土地を見に行くことにしました。結局クライアントのロケーションと私に対する想いが結実し、16坪という狭小の住宅にはなりましたが、どうにか実現することができました。

建築家によるテキストより
鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所による、神奈川の「三浦海岸のマンションリノベーション」の内覧会が開催
鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所による、神奈川の「三浦海岸のマンションリノベーション」の内覧会が開催 image©ASEI建築設計事務所
鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所による、神奈川の「三浦海岸のマンションリノベーション」の内覧会が開催 image©ASEI建築設計事務所

鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所が設計した、神奈川の「三浦海岸のマンションリノベーション」の内覧会が開催されます。開催日は2020年1月25日。要事前申し込み。

三浦海岸にて設計監理を進めていたマンションリノベーションが竣工いたしました。
クライアントのご厚意により内覧会を開催させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
地域資源の関東ロームを活かして三浦の環境へ開かれた場を目指しています。
是非この機会にご覧いただき、貴重なご意見・ご批評を頂けますと幸いです。

※個人住宅のため事前予約制とさせていただきます。

OMAによる、イギリス・ブライトンの高校の新校舎「Brighton College」の写真など

OMAが設計した、イギリス・ブライトンの高校の新校舎「Brighton College」の写真と図面などが62枚、archdailyに掲載されています。

青木淳の外装設計で2月1日に開店する「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の外観写真

青木淳の外装設計で2020年2月1日に開店する「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の外観写真が多数twitterに投稿されていたので公式埋込機能で紹介します。開店情報などはこちらのサイトにも掲載されています。

隈研吾による、長崎・佐世保市のチャペル「Land Chapel」の写真

隈研吾のウェブサイトに、長崎・佐世保市のチャペル「Land Chapel」の写真が6枚掲載されています。施設の公式サイトはこちら

リングというユニットを大地から積み上げて、大地と一体化したチャペルを作ろうと試みた。リングは、結婚を誓うリングであり、また、生命の循環を象徴する形態でもある。
外部においては、プレキャストコンクリートのリングを積み上げ、そのリングの中に植栽を施した。植栽が育つにつれて、建築は大地と同化していく。室内においては、合板で作ったリングをスライスし、それを積み上げて、森の中のような有機的で暖かい室内空間を創造した。

【ap job更新】 株式会社デッセンスが、設計・監理、施工管理のスタッフを募集中
【ap job更新】 株式会社デッセンスが、設計・監理、施工管理のスタッフを募集中
【ap job更新】 株式会社デッセンスが、設計・監理、施工管理のスタッフを募集中

株式会社デッセンスの、設計・監理、施工管理のスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

当社は東京・埼玉を拠点に、住宅、店舗、商業施設、オフィス、展示会、インスタレーション等のデザイン、設計、施工を行っています。只今、国内外で複数のプロジェクトが同時進行しておりスタッフを募集しています。

デザインから施工管理まで、建築全般に幅広く携わるため様々な経験をすることができます。
大工や内装業など現場を経験した方、今まで培った経験をデザインの現場で活かしたい方、施工スキルを身に着けたい設計者の方、お待ちしております。

森創太+蜷川結 / nmstudioによる、東京都現代美術館エントランスホールでの「東京2020公式アートポスター展 会場構成」
森創太+蜷川結 / nmstudioによる、東京都現代美術館エントランスホールでの「東京2020公式アートポスター展 会場構成」 photo©奥村浩司(Forward Stroke Inc.)

森創太+蜷川結 / nmstudioが設計した、東京都現代美術館エントランスホールでの「東京2020公式アートポスター展 会場構成」です。会期は2020年2月16日まで

東京都現代美術館で開催される、東京2020公式アートポスター展の会場構成。

東京2020のエンブレムは、オリ・パラ共に形の異なる3種類の四角形の組み合わせによって構成され、国や文化、思想などの違いを表現している。
本会場構成ではエンブレムを構成する四角形を、奥行き140mの長さを持つエントランスロビーに対して直線状に展開した。多様性・平等性を示す四角形による展示構成こそ、様々なルーツを持つアーティストによって制作されるアートポスターにとってふさわしいと考えたのである。

建築家によるテキストより
隈研吾による、東京の下北沢駅内の焼き鳥店「トーキングゴリラ(てっちゃん)」の写真

隈研吾のウェブサイトに、東京の下北沢駅内の焼き鳥店「トーキングゴリラ(てっちゃん)」の写真が10枚掲載されています。

新しい下北沢駅の中に、「下北沢」をテーマにして焼き鳥屋てっちゃんをデザインした。
アルコナプラッツ(ベルリン)の蚤の市で見つけたガラクタのネオンサインを散りばめることで下北沢」らしいガラクタ的な焼き鳥屋が出来上がった。
小さな路地が密集し安く飲める居酒屋が連なる下北沢の中で、ネオンサインは点滅している。

プロジェクトチーム: 田口 誉

内装:丹青社

UNスタジオが建築テクノロジー会社「UNSense」を設立していて、様々なテクノロジーを盛り込んだ都市プロジェクト「100 Homes Project」を公開

UNスタジオが建築テクノロジー会社「UNSense」を設立していて、様々なテクノロジーを盛り込んだ都市プロジェクト「100 Homes Project」を公開しています。以下がその解説動画。簡潔な英語でのキャプション入り。

Arch tech company UNSense, founded by UNStudio, is going to build an adaptive residential area of 100 houses in Brainport Smart District, Helmond. In this neighbourhood – a real-life testing environment – all kinds of smart services will be developed and tested in the areas of housing, energy, mobility and health, which will make life in this neighbourhood more sustainable and liveable. Technology at the service of the well-being of the inhabitants.

【ap job更新】 ローマ・東京を拠点とする「株式会社TEAM IWAKIRI JAPAN」が、設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job更新】 ローマ・東京を拠点とする「株式会社TEAM IWAKIRI JAPAN」が、設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job更新】 ローマ・東京を拠点とする「株式会社TEAM IWAKIRI JAPAN」が、設計スタッフ(経験者)を募集中マンション インテリア・家具デザイン/東京都新宿区

ローマ・東京を拠点とする「株式会社TEAM IWAKIRI JAPAN」の、設計スタッフ(経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

最高の作品を、最高のチームで。 設計スタッフ(経験者)募集!

「世界のタンゲ」といわれた建築家の巨匠、丹下健三の魂を受け継いだ設計事務所です。ローマ・東京を拠点とし、クオリティの高い作品を手がけています。

国内外の大手・ハイクラス自動車メーカーのショールームを中心に、商業施設や個人邸、集合住宅などのプロジェクトを進めます。建築計画、企業のブランドコンサルティング、インテリアデザイン、アーバンデザインと幅広く活躍をしております。

良いモノを創り上げる為に必要なのは、立場に関係なくアイディアを自由に言い合える環境です。チームで一体となって業務を進め、徹底したクオリティとこだわりを追求していくことが、世の中に無かった概念を生み出していく原動力だと信じています。

私達はお客様も「チーム」の一員と考え、積極的にコミュニケーションを重ねながら、最高のデザインを追求してきました。「プレゼントを渡す」という考えのもと、お客様と夢や感動を共有するため、プレゼンテーションに全力を注いでいます。

クリエイティブを追及したい、ご自身のアイディアを形にしたいという方にお会いできるのを楽しみにしています!
実務経験が浅い方でも、基本設計から実施、申請、現場監理など、一貫して経験することができ、一から成長できる環境が整っています。わからないことがあっても「チーム」でサポートしますので、ご安心ください。一緒に成長していきましょう!

オフィス見学も可能ですので、応募を迷われている方も、お気軽にご連絡ください。

宇野友明による、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」
宇野友明による、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」外観。 photo©谷川ヒロシ

宇野友明が設計した、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」です。

この住宅地に建てるのはこれで3軒目になります。今までも全て崖地でしたが、今回が最も難易度の高い敷地でした。最初は鉄骨造、2番目はRC造でした。今回は施主の印象から木造だけで作ろうとしましたが、様々な法律の壁に押し切られ混構造にせざるを得ませんでした。しかし、施主の趣味がバンド演奏だったので、スタジオを作って欲しいという要望がありました。結局、地下階をスタジオとし1階を個室にしました。アプローチか1を最上階にしそこを木造で作ることにしました。この敷地の最大の特徴は南側の景色です。地形を考えるとこの景色は生涯変わることの無い財産です。これをどのように活かすかがこの家の最大のテーマになっています。大切にしたことは室内から見える景色を毀損することのないように目障りなものを出来る限り排除して美しい架構で作り上げることでした。竣工してしばらく経ちますが、訪れるたびに窓越しに見える四季折々の景色は何よりもこの家の財産であることを実感します。

建築家によるテキストより

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。