architecture archive

萬代基介建築設計事務所による、宮城県石巻市鮎川浜の「おしか番屋」の写真

萬代基介建築設計事務所のウェブサイトに、宮城県石巻市鮎川浜の「おしか番屋」の写真が掲載されています

萬代基介建築設計事務所のウェブサイトに、宮城県石巻市鮎川浜の「おしか番屋」の写真が7枚掲載されています。

東日本大震災で被災した宮城県牡鹿半島の先端に位置する鮎川浜。漁港に建てる漁師のための番屋である。現地の漁業者や奥さんたちと一緒にプロジェクトを進めている。風景の一部となるような明るく開放的なメッシュ状の屋根をつくることを考えた。家を失った漁師が漁から帰って来て休む場所、捕れた魚を二次加工する場所、早朝漁に出る前に集る場所、朝市をする場所など漁業に関する様々な活動を一枚の屋根の下につなぎとめる。それらの活動が建築と共に町の風景をつくりだし、様々な人がこの町を訪れ、この町の未来をつくることを思い描いている。

中川エリカ・細海拓也・萬代基介によるシンポジウム「ストリート感が自走を促す」の内容

中川エリカ・細海拓也・萬代基介によるシンポジウム「ストリート感が自走を促す」の内容が、AGCスタジオのウェブサイトに掲載されています

中川エリカ細海拓也萬代基介によるシンポジウム「ストリート感が自走を促す」の内容が、AGCスタジオのウェブサイトに掲載されています。

建築の新しいムーブメントを、模型を使って紹介する「新しい建築の楽しさ」展が4回目を迎えた。若手建築家のプロジェクトを建築ジャーナリスト・中崎隆司氏が厳選し、その模型をAGCスタジオのギャラリーで展示するとともに、いくつかのテーマで発表とトークセッションを重ねる。今回は前期分の展示から「ストリート感が自走を促す」をテーマにフォーラムを開催した。

[ap job 更新] 井上洋介建築研究所が、設計スタッフ・アルバイトを募集中

job-468px-mijikai

01kaminoge

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
 
井上洋介建築研究所の、設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

当事務所は素材とディテールにこだわり、素材の質感を大切にした住宅を手がけています。
かっこよさや斬新さ、ユニークさではなく、静かに落ち着いて過ごすことのできる家、
10年、20年と住み続けても飽きのこない、時間が経てもよいと思える家づくりを目指しています。
また、現場監理を重視しています。現場での確認と打合せが、建築の質を左右するからです。
事務所は少人数で仕事をしています。
今回、スタッフに欠員がでたため、設計スタッフとアルバイトを募集します。
私共の創る建築に興味がある方、情熱をもって粘り強く仕事のできる方、建築が好きで探究心をもった方
を募集致します。また、来年卒業される方の新規採用も予定しております。

東京都品川区の「建築倉庫ミュージアム」の展示風景写真など

東京都品川区の「建築倉庫ミュージアム」の展示風景写真などがjapan-architects.comに掲載されています

東京都品川区の「建築倉庫ミュージアム」の展示風景写真などが31枚、japan-architects.comに掲載されています。2016年6月18日の開館を予定している建築模型の収蔵と展示をおこなう施設です。建築模型の収蔵というと、パリのポンピドゥー・センターなどは、以前より建築模型をコレクション・展示している事でも知られています。
以下は「建築倉庫」の公式サイトによる施設概要です。

建築模型に特化した国内唯一の展示施設
建築模型は、設計者の思考プロセスを伝える重要な資料として、また完成度の高い彫刻作品としても評価されています。「建築倉庫」は、建築模型に特化した国内唯一の展示施設となります。

『ミュージアム』×『保存』の新たな試み
「建築倉庫」は、建築模型を広く一般に公開する『ミュージアム』であるだけでなく、模型専門の『保存』機能をもつ、新しいかたちのミュージアムです。建築文化の貴重な資料である模型にとって最適な保存環境を研究します。

建築模型の可能性を拓
世界的にも、建築界やアート界におけるアーカイブの重要度は増しています。すでに注目を集めている近代建築の資料はもとより、現在活躍する建築家や設計事務所の模型がもつ文化的価値もますます高まっていくことでしょう。「建築倉庫」は建築模型の価値を皆さまとともに考えていきます。

日本の建築文化を世界に発信する
日本建築の模型の集積地である「建築倉庫」には、国内外から多くの建築ファンが訪れます。館内において実施する事業のほか、海外の文化機関と積極的に連携して日本の建築文化を普及するさまざまな事業を展開します。

妹島和世による「すみだ 北斎美術館」の建物見学会が開催 [2016/6/18・19]

妹島和世による「すみだ 北斎美術館」の建物見学会が開催されます

妹島和世が設計して完成した「すみだ 北斎美術館」の建物見学会が開催されます。開催日は、2016年6月18日・19日です。2016年11月22日の開館に先駆けて行われるものです。建物の平面図はこちらに掲載されています外観の写真などはすでにtwitter等に多数投稿されています。

すみだ北斎美術館は、平成28年4月28日に竣工し、11月22日の開館に向けて現在準備を進めています。
今回、美術館の建物見学会を開催することにしましたので、この機会に是非ご覧ください。

[日時]平成28年6月18日(土)・19日(日)午前10時~午後3時
[場所]すみだ北斎美術館(墨田区亀沢二丁目7番2号 緑町公園内)

[備考]
・お越しになる際は、スリッパ等の室内履きをご持参ください
・1階、3階・4階・地下階の一部が見学可(事務用スペース等は見学不可)。
・来場者多数の場合、入場制限を実施します。
・セキュリティ等の理由により、写真撮影は不可(1階のみ撮影可)。 
・車での来館は不可。
・作品等の展示はありません。

[問合せ]文化振興課北斎美術館開設担当℡5608-6115

[ap job 更新] 株式会社リカルドトッサーニアーキテクチャーが、建築設計・インテリアデザイナーを募集中

job-468px-mijikai

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社リカルドトッサーニアーキテクチャーの、建築設計・インテリアデザイナー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

弊社はリカルド トッサーニを主幹とし、建築意匠設計とマスタープラン(都市計画等)を専門とする建築設計事務所です。
プロジェクトは国内のみならず、海外の物件も多く、またクライアントも日本人だけではなく外国人も多いため、国際的な感覚を持つ人材を求めております。

[ap job 更新] 貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントが勤務形態フリーの設計スタッフを募集中

job-468px-mijikai

01当社開発物件 NEWS-X

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントの、勤務形態フリーの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

弊社は、オフィスビル・賃貸マンションの建築や内装の設計監理業務を行う会社です。
これまでの開発実績は前身の会社から計100棟以上。
業務拡大に伴い私たちと一緒に働いてくれる設計監理スタッフを募集しております。

ヴェネチアビエンナーレ国際建築展の日本館の様子を紹介する動画 コールハース、アラヴェナ、フォスターらが参加して行われたヴェネチアビエンナーレのシンポジウム「INFRASTRUCTURE」の動画

レム・コールハース、アレハンドロ・アラヴェナ、ノーマン・フォスターらが参加して行われたヴェネチアビエンナーレのシンポジウム「INFRASTRUCTURE」の動画です。2016年5月28日に行われたものです。

ピーター・ズントーがヴェネチアビエンナーレで展示している作品の様子と本人のコメントを収録した動画

ピーター・ズントー(ペーター・ツムトア)がヴェネチアビエンナーレで展示している作品の様子と本人のコメントを収録した動画です。ビエンナーレ公式の動画です。
展示内容と趣旨についてはこちらのページで日本語で読むことができます。

建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2016/8/30-11/13]

建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催されます

建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催されます。会期は、2016年8月30日~11月13日。写真作品を制作するアーティストのトーマス・ルフは、ベッヒャー夫妻に学びドイツ現代写真の代表的な作家として知られています。建築分野では、ヘルツォーク&ド・ムーロンとの数々のコラボレーションで知られています。代表的なものでは、1999年完成の「エバースヴァルデ高等技術学校図書館」にて、ルフが以前より収集していた古新聞から画像がセレクトされファサードのプレキャストコンクリートに転写されました。その他ヘルツォークの竣工写真を撮影したり、ミース建築をテーマとした写真作品を手掛けていたりもします。

現代ドイツを代表する写真家トーマス・ルフ(1958- )の日本初の回顧展。巨大なカラー作品のパイオニアとして80年代末に注目されたルフは、自ら撮影したイメージだけでなく、インターネット上を流通するデジタル画像からコレクションしている古写真まで、あらゆる写真イメージを素材に、新たな写真表現の可能性を探究してきました。そのユニークな作品世界の全貌を紹介します。

[ap job 更新] リノベる株式会社が、リノベーション設計スタッフを募集中

job-468px-mijikai

rinobelsama001

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

リノベる株式会社の、リノベーション設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

当社の設計スタッフの仕事は、一言で言えば
お客様の幸せな暮らしをデザインする仕事。

▲テレビ東京「ガイアの夜明け」をはじめ、たくさんのメディアで注目されています!
「モノづくり大国」と言われる、日本。
しかしながら住宅に関しては残念ながら、
「後進国」と言えるかもしれないと私たちは考えます。
使える中古住宅を壊して新築供給することに注力しており、
住宅の耐用年数では欧米諸国から遅れを取っているからです。

そんな状況にも、ようやく変化の兆しが見えつつあります。
中古住宅市場の拡大を国が政策として掲げるとともに、
中古マンションのリノベーション市場も急拡大を見せています。

私たちリノベる株式会社は、こうした社会トレンドをいち早く捉え、
急成長を遂げています。
経済誌や新聞、報道番組など各種メディアで取り上げられ、
業績も一昨年度350%、昨年度170%の急成長を実現しています。

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、公式サイトで公開

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、ヘルツォークの公式サイトで公開されています

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、ヘルツォークの公式サイトで公開されています。
建物が竣工して昨日プレス内覧会が行われたようです。一般の公開は金曜日のようです。

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画がロイターのウェブサイトに掲載されています

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画がロイターのウェブサイトに掲載されています。現在ウェブ上にあるものの中では建築が多めに紹介されている動画だと思います。設計者のジャック・ヘルツォークのインタビューも収録されています。

アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真など

アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真などがdezeenに掲載されています

アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真などが16枚、dezeenに掲載されています。UXUSのクライアントにはナイキやH&Mなどのグローバル企業が名を連ねています。

駒田建築設計事務所による、東京都港区の住宅「TB邸」のオープンハウスが開催 [2016/6/25]

駒田建築設計事務所による、東京都港区の住宅「TB邸」のオープンハウスが開催されるそうです

駒田建築設計事務所が設計した、東京都港区の住宅「TB邸」のオープンハウスが開催されるそうです。開催日は、2016年6月25日(土)です。詳細はリンク先でどうぞ。写真も1枚掲載されています。

私どもが設計監理をしてまいりました「TB邸」が竣工致します。
この度、建主様のご厚意によりオープンハウスの機会を設けさせて頂くことになりました。
夫婦という最小社会を支える、極端に狭かったり、長かったり、高かったり、低かったり、極大と極小が同居する、様々なスケールと距離感が織り込まれた「小さな街」のような住宅です。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。