architecture archive

ぽむ企画の構成・本編イラストによる連載「発注者目線の仕事術」の12回目「あくまで経営者目線で 建物の価値を伝える」

ぽむ企画の構成・本編イラストによる連載「発注者目線の仕事術」の12回目「あくまで経営者目線で 建物の価値を伝える」が山下PMCのサイトに掲載されています

ぽむ企画の構成・本編イラストによる連載「発注者目線の仕事術」の12回目「あくまで経営者目線で 建物の価値を伝える」が山下PMCのサイトに掲載されています。

既存の施設を経営資源として再編するには、その価値を客観的に見極める作業が必要となる。施設に掛かるコストやその効果を数値化するには、幅広い建築の知識が必要となり、経営戦略の専門家にとっては難しい作業だ。逆に建築技術者が経営の知識を学べば、それまで培った経験知がアドバンテージとなる。つまり建築技術者こそが、施設のコストや効果を的確に把握し、それを経営者に分かりやすく伝えるのに、最も適した立場にいる

TANK+POINTによる、東京・笹塚の住宅「笹塚のリノベーション」

sasazuka_1

sasazuka_2
all photos©加藤麻希

TANK+POINTが設計した、東京・笹塚の住宅「笹塚のリノベーション」です。

スキップフロアで繋がった住宅の改修プロジェクト。
階段で分断された空間に一体感を出しながら、それぞれの空間に特徴を持たせ、どこでも心地良い居場所となるようなデザインとした。
家族みんなが集まるLDKは広々としたオープンな空間とし、スキップフロアを繋ぐ階段の壁面にはライブラリー機能をもたせた。 階段ライブラリーは階段を上がった部屋と連続し、一体的に使うことができる。

レム・コールハースについてのドキュメンタリー映画「REM」のプレビュー動画 松井亮による、茨城県守谷市の、蔵を改修した集会所「Rebirth House」の写真など

松井亮による、茨城県守谷市の、蔵を改修した集会所「Rebirth House」の写真などがdezeenに掲載されています

松井亮が設計した、茨城県守谷市の、蔵を改修した集会所「Rebirth House」の写真などが12枚、dezeenに掲載されています。住宅特集2015年10月号にも掲載されています。

カルソ・セント・ジョンによる、ロンドンの、ガゴシアンの新しいギャラリーの写真

カルソ・セント・ジョンによる、ロンドンの、ガゴシアンの新しいギャラリーの写真がdezeenに掲載されています

カルソ・セント・ジョンが設計を手掛けた、ロンドンの、ガゴシアンの新しいギャラリーの写真が19枚、dezeenに掲載されています。

ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、シカゴ建築ビエンナーレに出展している、ローコスト住宅のプロトタイプの写真

ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、シカゴ建築ビエンナーレに出展している、ローコスト住宅のプロトタイプの写真がdezeenに掲載されています

ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、シカゴ建築ビエンナーレに出展している、ローコスト住宅のプロトタイプの写真が13枚、dezeenに掲載されています。

アトリエ・ワンらによる、ベルギー・ブルッヘの運河につくられたデッキスペースの写真

アトリエ・ワンらによる、ベルギー・ブルッヘの運河につくられたデッキスペースの写真がdezeenに掲載されています

アトリエ・ワンと現地の設計事務所・デルティン12(Dertien 12)が設計した、ベルギー・ブルッヘの運河につくられたデッキスペースの写真が30枚、dezeenに掲載されています。
ブルッヘで行われているアート・建築トリエンナーレのために作られたそうです。

アブラハム・クルズヴィエイガスが、ロンドンの、テートモダン・タービンホールで行っているインスタレーション「Empty Lot」の動画 日建設計 / 羽鳥達也による、東京・渋谷区のオフィスビル「コープ共済プラザ」の竣工後の様子などを伝える記事

日建設計 / 羽鳥達也による、東京・渋谷区のオフィスビル「コープ共済プラザ」の竣工後の様子などを伝える記事が、建設通信ブログに掲載されています

日建設計 / 羽鳥達也が設計した、東京・渋谷区のオフィスビル「コープ共済プラザ」の竣工後の様子などを伝える記事が、建設通信ブログに掲載されています。

塚田眞樹子による、東京・練馬区の住宅兼アトリエ「すきまアトリエ」の写真 違法な建物を適法改修し、再生させることに特化した設計事務所「建築再構企画」を主宰する佐久間悠によるトークショーが東京・谷中で開催[2015/10/24]

プリント

違法な建物を適法改修し、再生させることに特化した設計事務所「建築再構企画」を主宰する佐久間悠によるトークショーが東京・谷中で開催されます

(ap・pr)違法な建物を適法改修し、再生させることに特化した設計事務所「建築再構企画」を主宰する佐久間悠によるトークショーが東京・谷中で開催されます。
開催日は、2015年10月24日(土) 21:30-。場所は、東京都台東区谷中のHAGISOです。過去に猪熊純、石川初、末光弘和、高橋寿太郎、mosakiらが出演してきたトークシリーズ「建築夜話」の12回目として行われるものです。
佐久間は、建築法規に関する書籍の監修なども手掛けています。

毎回ゲストの方をお招きして、お酒を飲みながらフランクに
建築に関する企みについてこっそり「オフレコ」で語り合おうというイベントです。
第11回目のゲストは、複雑なリノベーションの法規のプロフェッショナル、
建築再構企画代表取締役の佐久間悠さん!
レギュラーゲストのmosakiのお二人と、
HAGISO宮崎が共に根掘り葉掘り聞いちゃいます!
ワクワク、ドキドキするお話を肴に、HAGI BARで美味しいお酒はいかがですか

sakumasama

佐久間悠
1977:神戸市生まれ
1996:兵庫県立神戸高等学校卒業
2003:京都工芸繊維大学大学院修士課程修了(岸和郎研究室)
2003-6:古市徹雄都市建築研究所
2006-7:TYアーキテクツ
2007-:佐久間悠建築設計事務所設立
2013-:株式会社建築再構企画に改組・改称

■イベントの詳細ページ
http://hagiso.jp/events/bar_kenchikuyawa/

kwhgアーキテクツが、茨城の、「桃山小中一貫教育校校舎設計プロポ」で最優秀者に

kwhgアーキテクツが、茨城の、「桃山小中一貫教育校校舎設計プロポ」で最優秀者に選ばれています

kwhgアーキテクツが、茨城の、「桃山小中一貫教育校校舎設計プロポ」で最優秀者に選ばれています。

〇二次審査の結果について
10月12日(月・祝日)に行われた二次審査の結果は以下のとおりとなります。

最優秀賞 有限会社kwhgアーキテクツ

優秀賞  WA設計共同体(architectureWORKSHOP+設計組織ADH)

佳作   オクムラリエスタジオ一級建築士事務所
     藤原徹平・針谷將史・本瀬あゆみ設計共同体

菊地宏による、「太田駅北口駅前文化交流施設プロポーザル」の応募案の画像 菊地宏による、「富士山世界遺産センタープロポーザル」の応募案の画像 POINT+丹青社による、茨城の、実験施設+ギャラリー「筑波大学エンパワースタジオ」

tsukuba_1-1
all photos©長谷川健太

POINT+丹青社による、茨城の、実験施設+ギャラリー「筑波大学エンパワースタジオ」です。

エンパワースタジオは、<エンパワーメント情報学※1>という新しい学科の実験施設である。この施設は、大規模空間の実験スペースと、前面のギャラリースペース(グランドギャラリー)によって構成されている。

坂茂が、大分の「由布市ツーリストインフォメーションセンター設計プロポ」で最適候補者に選定

坂茂が、大分の「由布市ツーリストインフォメーションセンター設計プロポ」で最適候補者に選定されたそうです

坂茂が、大分の「由布市ツーリストインフォメーションセンター設計プロポーザル」で最適候補者に選定されたそうです。リンク先に画像が1枚掲載。
最終候補には、SUEP一級建築士事務所、坂茂建築設計、設計組織ADH、アルファヴィル一級建築士事務所、環・設計工房、プランツアソシエイツが残っていました。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。