architecture archive

ビジネスという視点で設計や建築について学ぶことができる書籍『施設参謀』

ビジネスという視点で設計や建築について学ぶことができる書籍『施設参謀』がamazonで発売されています

ビジネスという視点で設計や建築について学ぶことができる書籍『施設参謀』がamazonで発売されています。「クライアントが建築を建てる際に何を求めているのか」「ビジネスという視点において建築が担う事ができる役割について」「設計業務の周辺でどのような配慮がなされるべきか」が、詳細な実例と共に分かりやすく記されています。
こちらでこの書籍のフロントストーリーを読む事ができます(PDF)
また、2015年11月30日まで、書籍の目撃情報をツイートすると、抽選で書籍が貰えるキャンペーンも開催しています。詳細は特設ページで

経営コンサルタントでもない、設計者や施工者でもない。新しい仕事が生まれています。 2014年6月に公共工事の品質確保の促進に関する法律が改正され、公共工事にデザインビルド方式やECI方式をはじめとする「多様な発注方式」が導入されることになりました。 民間の大規模プロジェクトではさらに先を行き、発注方式や設計や施工の枠を超えた職能のあり方が大きく変わりはじめています。 事業戦略と建設プロジェクトをつなぐ役割を発注者は求めていますが、そうした役割を建設プロジェクトの関係者全体にも求めているように感じます。 日本の建設業界にマネジメントという考え方が導入されて20年、発注者から本当に信頼されるパートナーとなるために、山下ピー・エム・コンサルタンツが試行錯誤してきたエッセンスを本書に惜しむことなく書き記しました。 本書をぜひ手にとり、明日の業務を打開する手引きとしていただければと思います。

もし、あなたが建築技術者や建築学生なら…

・クライアントから信頼されるスキルを獲得したいなら
・建設業界の最新動向を知る手がかりとしたいなら
・プロジェクトマネジメントやコンストラクションマネジメント業務の実例を知りたいのなら
・建築の専門性を活かせる、
・有望な就職先・転職先を知りたいのなら
・建築・建設業界の明るい未来を見たいなら

施設参謀―――建設リスクを経営資源に変えるコンサルティング
川原 秀仁
4478039429

中村拓志 / NAP建築設計事務所による、広島県尾道市の「Ribbon Chapel」のハイクオリティな動画

中村拓志 / NAP建築設計事務所が設計した、広島県尾道市の「Ribbon Chapel」のハイクオリティな動画です。制作したのはヴィンセント・ヘクト。アーキテクチャーフォトでは、過去にもヴィンセントの制作した動画を多数紹介しています。過去にこの建築を特集記事として掲載したページはこちら

林昌二が設計した「長野県信濃美術館」が建替えられる事に。新施設の設計はプロポーザルも。

林昌二が設計した「長野県信濃美術館」が建替えられる事になったようです

日建設計にて活躍した林昌二が設計した「長野県信濃美術館」が建替えられる事になったようです。新施設の設計はプロポーザルも検討されているようです。建設通信新聞が伝えています。
長野県信濃美術館の写真はこちらで。同建物は谷口吉生が設計した「東山魁夷館」に隣接・接続して建っています。

成瀬友梨・猪熊純が、美大生と「空間をシェアする本当の意味」について話している座談会

成瀬友梨・猪熊純が、美大生と「空間をシェアする本当の意味」について話している座談会の内容がpartner-webに掲載されています

成瀬友梨と猪熊純が、美大生と「空間をシェアする本当の意味」について話している座談会の内容がpartner-webに掲載されています。

石上純也とクリスチャン・ケレツを特集する、エル・クロッキー最新号(182号)のプレビュー画像

石上純也とクリスチャン・ケレツを特集する、エル・クロッキー最新号(182号)のプレビュー画像が出版社のサイトに掲載されています

石上純也とクリスチャン・ケレツを特集する、エル・クロッキー最新号(182号)のプレビュー画像が28枚、出版社のサイトに掲載されています。

[ap job 更新] kurosawa kawara-tenが、スタッフを募集中

job-468px-mijikai

kurosawasama01

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

kurosawa kawara-tenのスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

個人住宅、店舗を中心にした建築設計施工、
プロダクトデザイン、ブランディング提案などをデザイン事務所と協働したりもします。
郊外にある小さな事務所ですが、建築から地域や都市の新しい姿を作っていると思って活動をしています。
常に新しい提案を考え出して形にすることができる人を募集しています。

webページ:http://kurosawakawaraten.com/

[ap job 更新] 『TOTO通信』などを編集制作している(株)伏見編集室が、スタッフを募集中

job-468px-mijikai

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

『TOTO通信』などを編集制作している(株)伏見編集室のスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

『TOTO通信』などを編集制作している事務所です。
(株)伏見編集室では一緒に働くスタッフを募集しています。
編集に興味のある方、文章を書くことが好きな方、建築が好きな方。
http://www.fushimi-edit.com/

難波和彦が自著『進化する箱――箱の家の20年』について語っている動画 レム・コールハースの甥、レム・D・コールハースによるブランド「UNITED NUDE」が腕時計を発売

レム・コールハースの甥、レム・D・コールハースによるブランド「UNITED NUDE」が腕時計を発売するそうです

レム・コールハースの甥、レム・D・コールハースによるブランド「UNITED NUDE」が腕時計を発売するそうです。リンク先に画像が掲載されています。レム・D・コールハースへの日本語で読めるインタビューはこちらに。UNITED NUDEについてはこちらに記述があります

妹島和世の講演「被災後の活動について」のレポート [ap job 更新] 北川原温建築都市研究所が、新規スタッフを募集中

job-468px-mijikai

kisama001-kieth

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

北川原温建築都市研究所の新規スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【応募資格】
・35歳程度迄 一級建築士有資格者及び実施設計・工事監理業務経験者
・25歳程度迄 新卒及び未経験者
指定ソフトウェア使用可能者優遇(AutoCAD, Illustrator, Photoshop, InDesign, Microsoft Office, Rhinoceros, V-Ray 等)

[ap job 更新] 東 環境・建築研究所が、設計スタッフ・アルバイトを募集中

job-468px-mijikai

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

東 環境・建築研究所の設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【主な作品】
・星のや軽井沢、星のや京都、星のや竹富島、星のや富士、ハルニレテラス、亀甲新など

篠崎弘之建築設計事務所による、新潟の住宅「House B」の内覧会が開催[2015/11/14・15]

houseb-shinozakisama

 
篠崎弘之建築設計事務所による、新潟の住宅「House B」の内覧会が開催されます

篠崎弘之建築設計事務所が設計した、新潟の住宅「House B」の内覧会が開催されます。開催日は、2015年11月14日・15日です。

日時:2015年11月14日(土)10:00-17:00, 15日(日)10:00-17:00 になります
事前予約等は不要です。どなたでもご覧いただけますので、ぜひお越しくださいませ!

この度、昨年より設計していました、新潟市の住宅 House B が竣工いたしました。お施主様のご好意により、内覧会を開催いたします。
新潟市の住宅街の中に建つ、3人の家族のための住宅です。
コンクリートブロックを組積しその上に井桁状の臥梁をのせていく構成を3層積み上げています。上層にいくほど臥梁は大きくなり、その臥梁からRC スラブを持ち出しています。そんな構成の3階建ての住宅ができました

[ap job 更新] ブリコルール一級建築士事務所が、若干名の設計スタッフを募集中

job-468px-mijikai

br001

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

ブリコルール一級建築士事務所の若干名の設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

ブリコルール一級建築士事務所では若干名の設計スタッフを募集しています。
ブリコルール一級建築士事務所は、東京、名古屋、ジャカルタを拠点に設計活動を行っている設計事務所です。
マンション、オフィスビルから個人住宅、店舗まで設計、監理(場合によっては施工も)を行っております。

「国内初/ツーバイフォー6階建て/木造高層化の機運高まる」(建設通信新聞) 手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、東京の住宅「千駄木の家(仮)」の内覧会時の写真

手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、東京の住宅「千駄木の家(仮)」の内覧会時の写真が、野良犬のケンチク彷徨記に掲載されています

手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所が設計した、東京の住宅「千駄木の家(仮)」の内覧会時の写真が11枚、野良犬のケンチク彷徨記に掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。