古書『ラファエル・モネオ 1995-2000 El Croquis 98』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
古書『ラファエル・モネオ 1995-2000 El Croquis 98』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態などはリンク先でご確認ください。
古書『ラファエル・モネオ 1995-2000 El Croquis 98』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
古書『ラファエル・モネオ 1995-2000 El Croquis 98』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態などはリンク先でご確認ください。
木下昌大 / KINO architectsによる、千葉県の週末住宅「山の家」の写真がjapan-architects.comに掲載されています
木下昌大 / KINO architectsが設計した、千葉県の週末住宅「山の家」の写真が20枚、japan-architects.comに掲載されています。
小川晋一のディテールなどを収録した書籍『小川晋一/ミニマル イズ マキシマル』がamazonで発売されています
小川晋一のディテールなどを収録した書籍『小川晋一/ミニマル イズ マキシマル』がamazonで発売されています。出版社のサイトに概要と目次が掲載されています。
2014年9月刊行のディテール別冊の書籍版。「カラー写真+空間のプロポーションを支えている寸法関係が書きこまれた図面」という構成でまとめた作品集。プレゼンテーション用としてダイアグラム的に表現をした平面図・断面図だけでなく、すべての作品に実施図面として描かれた平面詳細図と断面詳細図を掲載。フレームをしっかりつくり、空間をニュートラルに保つために妨げになる建築要素を整理する小川流設計術の要となる「寸法」を本書で初公開。
隈研吾が、秋田の、大湯温泉地区観光拠点施設設計プロポーザルで委託候補者に選ばれています
隈研吾が、秋田の、大湯温泉地区観光拠点施設設計プロポーザルで委託候補者に選ばれています。
all photos©Yoshihiro Asada
フォルム・木村浩一建築研究所が設計した、滋賀県長浜市の住宅「風景をつなぐ家」です。
敷地は、田畑が広がる伸びやかな場所にある。敷地の西側は、遠くに見える山と繋がっており、隣接する神社の鳥居や参道とともに日本の原風景を感じさせてくれる場所である。
このような環境の中で、約304m2のゆとりのある敷地を有効に利用し風景に溶け込むような住宅が求められた。そこで、この景観を取り入れ、プライバシーを確保するコの字型コートハウスを計画した。
古書『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
古書『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態等はリンク先でご確認ください。
スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版がPDFでダウンロードできます
スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版がPDFでダウンロードできます。ヘルツォーク&ド・ムーロン、ペーター・メルクリ、ギゴン&コヤー、ジョン・カミナダ、アダム・カルソなど国際的に著名な建築家たちのスタジオの課題と学生作品を見る事が出来ます。
アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真がdezeenに掲載されています
アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真などが17枚、dezeenに掲載されています。
DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真などがa+eに掲載されています
DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真などが18枚、a+eに掲載されています。会期は終了しています。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
フジハラアーキテクツの設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2015/6/1-6/7)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。
1、磯崎新による、新国立競技場に関する意見の全文
13,923 views
2、渡辺隆建築設計事務所による、静岡県菊川市の、茶畑が広がる丘の上にたつ住宅「オカノウエノナヤ」
3,560 views
3、田中亮平+土屋匡生+林口洋平による、恵比寿のITベンチャーのオフィス「Wano head office」
2,783 views
4、「新国立1500億円削減可能!建築家・槙文彦氏らが提言」(スポーツ報知)
2,581 views
5、松岡聡+田村裕希による、平面の1/3を階段が占める住宅「裏庭の家」の写真
2,517 views
6、ザハ・ハディドとリべスキンドが、それぞれに設計した、ミラノの、複数棟の集合住宅の写真
2,124 views
7、隈研吾が、養老孟司の依頼を受けデザインした、虫を供養するための「虫塚」の写真など
2,113 views
8、坂茂のパートナーとして実務的な役割を担っている、平賀信孝のインタビュー
1,859 views
9、前田圭介 / UIDによる、東京・銀座の店舗「王子サーモン銀座店」の写真
1,786 views
10、西澤明洋が主宰するエイトブランディングデザインによる、抹茶カフェブランド「nana’s green tea」のブランディングデザイン
1,699 views
11、永山祐子やnendo・佐藤オオキらが、西武渋谷店の大規模リニューアルを手掛ける事に
1,596 views
12、ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、スペインの銀行グループBBVAの新しい本社の写真
1,542 views
13、内藤廣が設計した「新富山県立近代美術館」が着工
1,485 views
14、妹島和世への、日経ビジネスONILINEによるインタビュー連載の4回目『日本には「看板娘のいる街角」がよく似合う』
1,465 views
15、丹下健三による、南あわじ市の、「戦没学徒記念若人の広場」が、改修を終え公開されています
1,457 views
16、坂茂が、京都国際写真祭2015のためにデザインして、京都市役所前に設置された、仮設パヴィリオンの写真
1,450 views
17、ヴェクター・アーキテクツによる、中国・河北省の砂浜に建てられた、コンクリートの造形と採光の方法が特徴的な図書館「Seashore Library」の写真など
1,442 views
18、ルイス・バラガンについての新しい書籍『ルイス・バラガン 空間の読解』
1,420 views
19、book『無印良品のデザイン』
1,416 views
20、日建設計デジタルデザインラボによる、建築設計のデジタル技術についてのサイト「openDDL」が公開されています
1,400 views
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
テレデザインのスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
テレデザイン一級建築士事務所は、コラボレーションによる、建築/都市/プロダクトを設計・デザインするものづくり集団です。それぞれの個性や持ち味を生かしながら、社内外の壁を越えた繋がりにより、様々なタイプのプロジェクトに対応しています。
日建設計デジタルデザインラボによる、建築設計のデジタル技術についてのサイト「openDDL」が公開されています
日建設計デジタルデザインラボによる、建築設計のデジタル技術についてのサイト「openDDL」が公開されています。様々なコードの紹介やデジタル技術関連のトピックが掲載されています。
デジタルの世界は、時々刻々と変化しています。
日々、新たな技術が生まれては消えていく、その流れるように変化している様態こそがむしろ、デジタルの本質の一面なのかもしれません。
そのため、デジタルデザインに関わる者は、必然的に情報に敏感でなければなりません。情報の激流の中に身をゆだね、多種多様な情報を相互に交換し、探り当てた情報を自分自身のモノへと昇華していことが必要になっています。
情報入手のためのリソースは多々ありますが、中でも重要なのがWEB。現在、WEB上に存在するリソースの多くは、自ら生み出した技術や知見を、世の中へ広く『共有』していこうとする先人たちの姿勢によってもたらされたものといえると思います。
『openDDL(open Digital Design Lab)』は、その先人たちの教諭の姿勢に学び、デジタルデザインに関する情報と技術を共有し、多くのつながり生み出していく場として、日建設計のデジタルデザインラボ(DDL)がハブとなり立ち上げました。
この場を多くの方々に共有していただき、デジタルデザインの世界に何らかの意味を生み出せることを願っています。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
庄司智子+佐藤誠司 株式会社バハティ一級建築士事務所の設計スタッフ・アルバイト・オープンデスク募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
庄司智子+佐藤誠司 株式会社バハティ一級建築士事務所では、設計スタッフを募集しております。
私たちの事務所では、住宅から店舗、商業ビル、福祉施設等多様な建築・インテリアのデザイン及び設計監理を行っています。
最近では特に保育園のプロジェクトに力を入れて活動しています。
建築が好きで、私たちバハティの活動に共感して一緒にいいものを作っていこうと思ってくれる方を募集しています。
松岡聡+田村裕希のサイトに、平面の1/3を階段が占める住宅「裏庭の家」の写真が掲載されています
松岡聡+田村裕希のウェブサイトに、平面の1/3を階段が占める住宅「裏庭の家」の写真が7枚掲載されています。最新号のGA housesの表紙にもなった作品です。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中