architecture archive

河西立雄が設計した、京都市北区の、切妻屋根の外観とミニマルな内部空間が特徴的な自邸の写真

河西立雄が設計した、京都市北区の、切妻屋根の外観とミニマルな内部空間が特徴的な自邸の写真がjapan-architects.comに掲載されています

河西立雄が設計した、京都市北区の、切妻屋根の外観とミニマルな内部空間が特徴的な自邸の写真が23枚、japan-architects.comに掲載されています。河西は京都府立大学で建築教育に取り組んでいる建築家で、1997年の作品「静かな家」は様々なメディアに取り上げられました。そのミニマルな作風は非常に注目を集めました。

[ap job 更新] ワイズデザイン一級建築士事務所が、設計スタッフ(新卒可)を募集中

shin-job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

ワイズデザイン一級建築士事務所の設計スタッフ(新卒可)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、青山のミュウミュウの新店舗の動画 隈研吾がデザイン監修した、豊島区新庁舎などの入った複合施設「としまエコミューゼタウン」の写真とレポート

隈研吾がデザイン監修した、豊島区新庁舎などの入った複合施設「としまエコミューゼタウン」の写真とレポートがa+eに掲載されています

隈研吾がデザイン監修した、豊島区新庁舎などの入った複合施設「としまエコミューゼタウン」の写真が56枚とレポートがa+eに掲載されています。

大阪万博におけるデザインに焦点を当てた展覧会「大阪万博1970 デザインプロジェクト」が東京国立近代美術館で開催中[-2015/5/17]

大阪万博におけるデザインに焦点を当てた展覧会「大阪万博1970 デザインプロジェクト」が東京国立近代美術館で開催されています

大阪万博におけるデザインに焦点を当てた展覧会「大阪万博1970 デザインプロジェクト」が東京国立近代美術館で開催されています。会期は、2015年5月17日まで。

大阪万博はデザインの可能性を探る実験場でもありました。準備段階からデザイナーが動員され、シンボルマークやポスターやイラストをはじめとするプロモーション素材の制作、さらに会場内のサイン計画やパビリオンの展示設計などにも参加し、デザイナーという職能の可能性をさまざまなかたちで示しました。
大阪万博は6か月間の会期中に6,421万人が来場、大きな成功をおさめました。この展覧会では、大阪万博を成功に導いたデザインワークを振り返るとともに、デザイナーにとって万博とは何だったのか考えます。

今年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計者に選ばれた、セルガスカーノによる計画案の画像

今年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計者に選ばれた、セルガスカーノによる計画案の画像がwallpaper*に掲載されています

今年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計者に選ばれた、セルガスカーノによる計画案の画像が2枚、wallpaper*に掲載されています。

ペーター・メルクリによる、スイス・ルミスベルクの住宅の新しい写真

ペーター・メルクリによる、スイス・ルミスベルクの住宅の新しい写真が、heinrich-helfenstein.chに掲載されています

ペーター・メルクリが設計した、スイス・ルミスベルクの住宅の新しい写真が7枚、heinrich-helfenstein.chに掲載されています。こちらでは、他のサイトに掲載されていたこの住宅の写真を紹介していました。

田根剛 / DGTが会場構成する、ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催[2015/5/20-6/7]

田根剛 / DGTが会場構成する、ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催されます

田根剛 / DGTが会場構成する、ファッションブランド・ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催されます。会期は、2015年5月20日~6月7日。

会場構成は、建築家の田根剛さん(DGT)が担当。
ミナ ペルホネンが向かう未来を予感していただけるような展覧会の準備をただいま進めております。
楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

クライン・ダイサムが設計に関わった、原宿・明治通りの商業施設「キュープラザ原宿」の写真など

クライン・ダイサムが設計に関わった、原宿・明治通りの商業施設「キュープラザ原宿」の写真などがfashionsnap.comに掲載されています

クライン・ダイサム・アーキテクツが設計に関わった、原宿・明治通りの商業施設「キュープラザ原宿」の写真などが48枚、fashionsnap.comに掲載されています。

ニューヨーク近代美術館で行われる、ラテンアメリカの建築を特集した展覧会「Latin America in Construction: Architecture 1955–1980」の関連画像

ニューヨーク近代美術館で行われる、ラテンアメリカの建築を特集した展覧会「Latin America in Construction: Architecture 1955–1980」の関連画像がarchitectural recordのサイトに掲載されています

ニューヨーク近代美術館(MOMA)で行われる、ラテンアメリカの建築を特集した展覧会「Latin America in Construction: Architecture 1955–1980」の関連画像が21枚、architectural recordのサイトに掲載されています。記事はこちら展覧会の公式サイトはこちら

ピーター・ズントーが設計を進めているロサンゼルス郡立美術館(LACMA)の最新の模型写真など

ピーター・ズントーが設計を進めているロサンゼルス郡立美術館(LACMA)の最新の模型写真などがLA timesのサイトに掲載されています

ピーター・ズントー(ペーター・ツムトア)が設計を進めているロサンゼルス郡立美術館(LACMA)の最新の模型写真などが6枚、LA timesのサイトに掲載されています。

アーティストのジェフ・ウォールのインタビュー動画「詩のような写真」 尾道市本庁舎設計プロポーザルで、日建設計が最優秀者に

尾道市本庁舎設計プロポーザルで、日建設計が最優秀者に選ばれています

尾道市本庁舎設計プロポーザルで、日建設計が最優秀者に選ばれています。リンク先に計画案の画像が2枚掲載されています。

尾道市本庁舎建設基本・実施設計業務を委託するに当たり、高度な設計能力及び豊富な経験を有する設計者を選定するため、公募型プロポーザルを実施し、最優秀者及び優秀者を決定しました。

1 選考結果
(1) 最優秀者 株式会社日建設計 大阪オフィス
(2) 優秀者  株式会社日本設計 関西支社

みかんぐみの竹内昌義と、アジカンの後藤正文の対談「集まって暮らすことの意義 -オガール紫波とエコタウン- 」

みかんぐみの竹内昌義と、アジカンの後藤正文の対談「集まって暮らすことの意義 -オガール紫波とエコタウン- 」が公開されています

みかんぐみの竹内昌義と、アジアン・カンフー・ジェネレーションの後藤正文の対談「集まって暮らすことの意義 -オガール紫波とエコタウン- 」が公開されています。掲載されているのは、後藤正文が編集長を務める新聞「THE FUTURE TIMES」のウェブサイトです。

藤村龍至と、アジカンの後藤正文の対談「民主主義の練習」が公開

藤村龍至と、アジカンの後藤正文の対談「民主主義の練習」が公開されています

藤村龍至と、アジアン・カンフー・ジェネレーションの後藤正文の対談「民主主義の練習」が公開されています。掲載されているのは、後藤正文が編集長を務める新聞「THE FUTURE TIMES」のウェブサイトです。

ザハ・ハディドが計画しているUAE・シャールジャの中東環境会社「Bee’ah」の本社施設の動画

ザハ・ハディドが計画しているUAE・シャールジャの中東環境会社「Bee’ah」の本社施設の動画がvimeoにあります

ザハ・ハディドが計画しているUAE・シャールジャの中東環境会社「Bee’ah」の本社施設の動画がvimeoに掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。