アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
一級建築士事務所UAの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
一級建築士事務所UAの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
書籍『RENOVATION CASE STUDY BOOK―次世代に残したいリノベーション41事例』がamazonで発売されています
書籍『RENOVATION CASE STUDY BOOK―次世代に残したいリノベーション41事例』がamazonで発売されています。
出版社のサイトでは中身のプレビュー画像も掲載されています。
古い建築を改修して新しい命を吹き込むリノベーションという手法。本書は独創性に優れたリノベーション事例を迫力のある写真とともに紹介する事例集です。大型施設、商業施設、宿泊施設、オフィス、住宅の全5分野41事例を掲載。巻頭では業界の旗手、ブルースタジオ石井健氏、OpenA馬場正尊氏、リビタ内山博文氏へのインタビューも。リノベーション事業の専門家から建築ファン、住まいのリノベを考えている一般人まで必見の一冊です。(via toso.co.jp)
フランク・ゲーリー、川久保玲、マーク・ニューソンらがヴィトンのバッグをデザインした「The Icon and the Iconoclasts」プロジェクトの公式特設サイトが公開されています
フランク・ゲーリー、川久保玲、マーク・ニューソンらがルイヴィトンのバッグをデザインした「The Icon and the Iconoclasts」プロジェクトの公式特設サイトが公開されています。プロダクトを紹介する動画などを見る事ができます。
また、この企画に合わせた書籍も発売されるようです。
Louis Vuitton: The Icons and the Iconoclasts: Celebrating Monogram
Jo-Ann Furniss
藤本壮介がパリのチュイルリー公園で行っているインスタレーション「Many Small Cubes」の完成した写真などがdezeenに掲載されています
藤本壮介がパリのチュイルリー公園で行っているインスタレーション「Many Small Cubes」の完成した写真などが9枚、dezeenに掲載されています。
SANAA、隈研吾、ヘルツォーク、ピアノら12組がオーストラリアの「ニューサウスウェールズ州立美術館」増築・改装コンペの候補者に選ばれています
SANAA、隈研吾、ヘルツォーク、ピアノら12組がオーストラリアの「ニューサウスウェールズ州立美術館」増築・改装コンペの候補者に選ばれています。リンク先のdesignboomにリストなどが掲載されています。
グッゲンハイム美術館ヘルシンキ設計コンペの応募作品のイメージを閲覧できるウェブページが公開されています
グッゲンハイム美術館ヘルシンキ設計コンペの応募作品のイメージを閲覧できるウェブページが公開されています。膨大な数の提案の画像が掲載されており、世界中から注目が集まっていた事がうかがえます。
坂茂が設計して完成間近な「大分県立美術館」の外観写真が、美術館の公式サイトに掲載されています
坂茂が設計して完成間近な「大分県立美術館」の外観写真が、美術館の公式サイトに掲載されています。
フランク・ゲーリーのポンピドゥーセンターでの展覧会の新しい会場写真がdomuswebに掲載されています
フランク・ゲーリーのポンピドゥーセンターでの展覧会の新しい会場写真が8枚、domuswebに掲載されています。
ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナムの柱と梁などの構造体が竹で出来ているレストラン「son la restaurant」の写真などがdesignboomに掲載されています
ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが設計した、ベトナムの柱と梁などの構造体が竹で出来ているレストラン「son la restaurant」の写真などが26枚、designboomに掲載されています。
コルビュジエやバラガン建築の写真でも知られている、写真家のルネ・ブリ氏が亡くなりました
コルビュジエやバラガン建築の写真でも知られている、写真家のルネ・ブリ氏が亡くなりました。swiss.infoが伝えています。建築写真家ではありませんが、独自の感性で切り取られた建築の写真は、空間の魅力を伝えるものでした。
Luis Barragan
Rene Burri
Le Corbusier: Moments in the Life of a Great Architect
Arthur Ruegg
オンデザインの西田司のインタビューがunicorn-support.infoに掲載されています
オンデザインの西田司のインタビューがunicorn-support.infoに掲載されています。横浜国立大学の学生によるインタビューで、設計活動開始時のエピソードなどが紹介されています。
藤本壮介がパリのチュイルリー公園で行うインスタレーション「Many Small Cubes」の制作中の写真です。イワン・バーンがinstagramでレポートしたものです。「Galerie Philippe Gravier」によるプロジェクトのようです。
以下は、CG動画です。
隈研吾が設計して、2015年8月に開館する「富山市ガラス美術館(仮称)」の画像がart-annual.jpに掲載されています
隈研吾が設計して、2015年8月に開館する「富山市ガラス美術館(仮称)」の画像が3枚、art-annual.jpに掲載されています。
クリスチャン・ケレツに近作などについて聞いているインタビューがgoooodに掲載されています
クリスチャン・ケレツに近作などについて聞いているインタビューがgoooodに掲載されています。バックナンバーには坂茂やラファエル・モネオ、ベン・ファン・ベルケルなどのインタビューも掲載されています。
クリスチャン・ケレツによるスイス・タールヴィルの住宅「House with a Lake View」の写真などがgoooodに掲載されています
クリスチャン・ケレツが設計して2013年に完成したスイス・タールヴィルの住宅「House with a Lake View」の写真などがgoooodに掲載されています。
クリスチャン・ケレツによる中国・広州市の文化地区再開発計画の提案の画像がdesignboomに掲載されています
クリスチャン・ケレツによる中国・広州市の文化地区再開発計画の提案の画像が30枚、designboomに掲載されています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中