culture archive

佐々木泰樹育英会が若手建築家を対象にした奨学金の募集を開始(原則として、返済義務なし)

佐々木泰樹育英会が若手建築家を対象にした奨学金の募集を開始しています(PDF)

一般財団方針佐々木泰樹育英会が若手建築家を対象にした奨学金の募集を開始しています。「原則として、返済義務なし」とのこと。詳細はこちらのリンク先でご確認ください

0.事業主旨
勉学を志す優秀な若手建築家を支援するための奨学金制度です。

1.資格
一級建築士であって、次の各号の全てに該当する方とします。
(1)独立して建築設計業を主宰しておられる方
(2)2018年10月31日現在39歳以下の方
(3)優れた建築を生み出すために強い勉学意欲を持つ方

2.給付金額
年額100万円(月割・給付型)
当財団の奨学金は給付型であり、奨学金給付規程第9条第2号、同条第3号、第4号又は第6号の各規定に該当する場合を除き、原則として、返済義務を負いません。

スケジュール
応募期間:2018年6月26日(火)~9月2日(日)
書類審査期間:2018年9月3日(月)~9月28日(金)
面接審査日:2018年10月11日(木)
選考結果仮採用決定開示日:2018年10月12日(金)
奨学金給付通知授与式:2018年10月24日(水)
初回給付日:2018年10月31日(水)

画家・山口晃の漫画連載「趣都」が、月刊 モーニング・ツーで開始

画家・山口晃の漫画連載「趣都」が、月刊 モーニング・ツーで開始しています

画家・山口晃の漫画連載「趣都」が、月刊 モーニング・ツーで開始しています。

今月のモーツーは、“街を巡る”大型新連載が2本立て! まずは、山口晃氏の漫画誌初連載がついに始動!

東京か、異国か。昭和か、十年後か。ここは懐かしく、そして見たことがない都——『趣都』第1回『電柱でござる!』の巻 –前編–、巻中カラー付きで開幕です!

ベルリンのユニテの一室をコルビュジエファンの建築家が購入し、販売する為にオリジナルのデザインを再現

ベルリンのユニテの一室をコルビュジエファンの建築家が購入し、販売する為にオリジナルのデザインを再現したそうで、dezeenに写真が掲載されています

ドイツ・ベルリンにある集合住宅ユニテ・ダビタシオンの一室をコルビュジエファンでもある建築家フィリップ・モーア(Philipp Mohr)が購入し、販売する為にオリジナルのデザインを再現したそうです。その写真が9枚、dezeenに写真が掲載されています

マッキントッシュによる、スコットランドの「グラスゴー美術大学」が再び火災に

マッキントッシュによる、スコットランドの「グラスゴー美術大学」が再び火災に見舞われてしまったとの事です

チャールズ・レニー・マッキントッシュによる、スコットランドの「グラスゴー美術大学」が再び火災に見舞われてしまったとの事です。リンク先のTBS NEWSに動画が掲載されています。
2014年にも火災にて一部が破損しており2015年に修復設計者の選定が行われたことなどをアーキテクチャーフォトでも紹介していました。
以下はドローンで撮影された動画。

ETHZの学生達が開発した、3Dプリント製の金型を使用した複雑な金属製ファサードのプロトタイプの写真

ETHZの学生達が開発した、3Dプリント製の金型を使用した複雑な金属製ファサードのプロトタイプの写真がdezeenに掲載されています

ETHZ(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)の学生達が開発した、3Dプリント製の金型を使用した複雑な金属製ファサードのプロトタイプの写真が6枚、dezeenに掲載されています。
以下はその動画。

アーティストのクリストによる、ロンドンの池に浮かべられた7000個のドラム缶を積み上げたインスタレーションの写真

アーティストのクリストによる、ロンドンの池に浮かべられた7000個のドラム缶を積み上げたインスタレーションの写真がdesignboomにあります

アーティストのクリストによる、ロンドンの池に浮かべられた7000個のドラム缶を積み上げたインスタレーションの写真やドローイングが9枚designboomにあります。
以下はアーティスト公式の動画

「郊外空き家を気鋭の建築家・藤村龍至がスナックにリノベ」(LIFEL HOME’S PRESS)

「郊外空き家を気鋭の建築家・藤村龍至がスナックにリノベ」という記事が、LIFEL HOME’S PRESSに掲載されています

「郊外空き家を気鋭の建築家・藤村龍至がスナックにリノベ」という記事が、LIFEL HOME’S PRESSに掲載されています。執筆は三浦展で、鳩山ニュータウンでの藤村の活動について取材し執筆しています。

シモーン・イェッツによる、TEDでのトーク「役立たずなものをつくる理由」の動画(日本語字幕付)

シモーン・イェッツによる、TEDでのトーク「役立たずなものをつくる理由」の動画です。日本語字幕付。
類似する試みとして早稲田大学建築学科の「役に立たない機械」という課題があり、デイリーポータルZやタモリ倶楽部でも特集されたりしています。

素晴らしく突飛な創作品が披露されるこの心温まる楽しい講演で、シモーン・イェッツは役立たずな装置を作ることについて語ります。彼女の発明品は、野菜切り機にせよ、散髪マシーンや口紅装置にせよ、上手くいくことは(あったとしても)めったにありませんが、そこにこそ意味があります。彼女は言います。「役立たずなものを作ることが素晴らしいのは、最善の答えが何か必ずしも分かっていないと認める点にあります。世界がどうなっているのか分かっているという頭の中の声を切るんです。歯磨きヘルメットは答えではないかもしれませんが、少なくとも疑問を呈してはいるのです」

建築家の川崎清さんが亡くなりました ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージルが、イケアとコラボレーション

ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージルが、イケアとコラボレーションしています

ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージル・アブローが、イケアとコラボレーションしています。リンク先はdezeenです。ヴァージルは建築分野の博士号も持っていたり、現在OMAとのコラボプロジェクトが進んでいたりと、ファッションを起点に活躍するデザイナーです。こちらに日本語で読めるインタビュー記事があります

カナダでのG7の会議の様子を、各国メディアが掲載した写真を比較することで浮かび上がる印象の違いを紹介する記事

カナダでのG7の会議の様子を、各国メディアが掲載した写真を比較することで浮かび上がる印象の違いを紹介する記事が、BuzzFeedに掲載されています

カナダでのG7の会議の様子を、各国メディアが掲載した写真を比較することで浮かび上がる印象の違いを紹介する記事が、BuzzFeedに掲載されています。どの瞬間をどの構図で切り取るかによって写真が伝えるものが変わってくるという事例になるような記事です。

『カニエ・ウェストが低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタート』(WWD)

『カニエ・ウェストが低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタート』という記事が、WWDに掲載されています

『カニエ・ウェストが低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタート』という記事が、WWDに掲載されています。

noiz・豊田啓介による、twitter上での就職活動者に向けた厳しくも温かいポートフォリオ作成アドヴァイスが関心を集めています

noiz・豊田啓介による、twitter上での就職活動者に向けた厳しくも温かいポートフォリオ作成アドヴァイスが関心を集めています。10ツイートに渡る投稿は、現時点(18/6/9)で合計約900もの「いいね」がついています。
以下に公式埋め込み機能でご紹介します。

コムデギャルソンのロゴプリント等のプロダクトを扱う表参道の「GOOD DESIGN SHOP」がクローズへ。ナガオカが開店からのエピソードを執筆。

コムデギャルソンのロゴプリント等のプロダクトを扱う表参道の「GOOD DESIGN SHOP」がクローズすることになり、ナガオカケンメイが開店からのエピソードをブログに執筆しています

コムデギャルソンのロゴプリント等のプロダクトを扱う東京・表参道の「GOOD DESIGN SHOP」がクローズすることになり、ナガオカケンメイが開店からのエピソードをブログに執筆しています。

谷尻誠が、ウェブサービス「note」で執筆を開始しています 「設計議連 議員立法で建築士法改正/実務なしで受験可能/建築士の減少に歯止め/設計3会が共同提案」(建設通信新聞DEGITAL)

「設計議連 議員立法で建築士法改正/実務なしで受験可能/建築士の減少に歯止め/設計3会が共同提案」という記事が、建設通信新聞DEGITALに掲載されています

「設計議連 議員立法で建築士法改正/実務なしで受験可能/建築士の減少に歯止め/設計3会が共同提案」という記事が、建設通信新聞DEGITALに掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。