21_21 DESIGN SIGHTでの”ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘”展の会場写真がdezeenに掲載されています
21_21 DESIGN SIGHTで行われている”ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘“展の会場写真が11枚、dezeenに掲載されています。
21_21 DESIGN SIGHTでの”ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘”展の会場写真がdezeenに掲載されています
21_21 DESIGN SIGHTで行われている”ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘“展の会場写真が11枚、dezeenに掲載されています。
吉岡徳仁にモローゾの新作椅子”Memory”について聞いているインタビューがエキサイトイズムに掲載されています
吉岡徳仁にモローゾの新作椅子”Memory”について聞いているインタビューがエキサイトイズムに掲載されています。
ソウルのMUSEUM beyond museumで行われている吉岡徳仁の展覧会”Tokujin Yoshioka_SPECTRUM”の会場写真です。”虹の教会”のプロジェクト案の一部を再現したインスタレーションや”Honey-pop”、”PANE chair”など多数の吉岡作品が展示されています。
以下、吉岡の公式サイトからの引用。
今回の展覧会では、「虹の教会」建築のプロジェクト案の一部を再現し、インスタレーションで発表させていただきます。
約9メートルの高さまで積み重ねた500本のプリズムでつくられたステンドグラスから光が差し込み、空間全体に虹色の光を放ちます。そして、アジアで初となるストロー150万本からなるインスタレーション「TORNADO」やその他、代表作でもある「Honey-pop」、「PANE chair」や、結晶の椅子「VENUS」、そして世界で公の場では初の一般公開となる、世界最大の光学ガラスのベンチ「Waterfall」等が発表されます。
この展覧会は吉岡の過去の展覧会でも最大規模の展示となります。
安藤忠雄がロック・フィールドのためにサラダボウルをデザインしています
安藤忠雄がロック・フィールドのためにサラダボウルをデザインしています。リンク先に写真が1枚。 (via kyon_hrt on twitter)
国立新美術館でのルーシー・リー展の会場写真が”フクヘン。”に掲載されています
国立新美術館で行われている陶芸家のルーシー・リーの展覧会”ウィーン、ロンドン、都市に生きた陶芸家 ルーシー・リー展“の会場写真が12枚、”フクヘン。”に掲載されています。
ブックデザイナーの祖父江慎のインタビューがCINRAに掲載されています。
“ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘”展の会場写真が”Y’not Report Revival”に掲載されています
21_21 DESIGN SIGHTで行われている展覧会”ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘”の会場写真が8枚、”Y’not Report Revival”に掲載されています。
トーマス・ヘザーウィックによる上海万博のイギリス館の新しい写真がdesignboomに掲載されています
トーマス・ヘザーウィックが設計して上海万博のイギリス館の新しい写真が13枚、designboomに掲載されています。
nendoによるディズニーのミッキーマウススツールの写真がdesignboomに掲載されています
nendoがカッペリーニのためにデザインしたディズニーのミッキーマウススツールの写真が3枚、designboomに掲載されています。
SANAAによる有機EL照明照明のコンセプトの画像がdesignoomに掲載されています
SANAAによる有機EL照明のコンセプトの画像が3枚、designoomに掲載されています。※当初、LED照明とご紹介しておりましたが有機EL照明の間違いでした。申し訳ありませんでした。
パトリシア・ウルキオラによる椅子”comback chair”の写真がdesignboomに掲載されています
パトリシア・ウルキオラがカルテルのためにデザインした椅子”comback chair”の写真が5枚、designboomに掲載されています。クラシカルなウィンザーチェアを現代の文脈に合わせてデザインしたものだそうです。
横山裕一 ネオ漫画の全記録:「わたしは時間を描いている」が川崎市市民ミュージアムで開催されます
横山裕一 ネオ漫画の全記録:「わたしは時間を描いている」が川崎市市民ミュージアムで開催されます。会場構成はトラフです。展覧会期は2010年04月24日~2010年06月20日。
デザイナーのグエナエル・ニコラのインタビューがJDNに掲載されています。
深澤直人がトーネットのためにデザインした椅子”130 chair”の写真がdesignboomに掲載されています
深澤直人がトーネットのためにデザインした椅子”130 chair”の写真が10枚、designboomに掲載されています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中