architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.3.07Fri
2014.3.06Thu
2014.3.08Sat
内藤廣が自身の展覧会『内藤廣展 アタマの現場』を解説している動画

0.00内藤廣が自身の展覧会『内藤廣展 アタマの現場』を解説している動画

architecture|feature|video
インタビュー内藤廣建築展

内藤廣が自身の展覧会『内藤廣展 アタマの現場』を解説している動画です。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
インタビュー内藤廣建築展
2014.03.07 Fri 14:07
0
permalink

#内藤廣の関連記事

  • 2021.4.21Wed
    内藤廣建築設計事務所の建築設計による、奈良市の複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」。素材と寸法の操作によって歴史的町並みと対話することを意図
  • 2021.1.20Wed
    /
    前田建設・吉成建設・内藤廣建築設計が、鳴門市新庁舎整備事業 実施設計施工者選定プロポで優先交渉権者に
  • 2020.12.23Wed
    /
    内藤廣が2020年10月に行った講演『「ふたつの予測不可能性」と「未体験な社会」』等の動画。日本建設業連合会の主催で行われたもの
  • 2020.11.25Wed
    //
    内藤廣とデザイン評論家の森山明子が、写真家・石元泰博について語っている動画
  • 2020.10.22Thu
    /
    内藤廣が「島根県芸術文化センター グラントワ」について語る動画が公開。内藤の設計で2005年竣工の建築
  • 2020.10.14Wed
    /
    富山の「高岡テクノドーム別館(仮称)」設計プロポで、内藤廣建築設計事務所が最優秀者に
  • 2020.8.03Mon
    //
    内藤廣・川添善行・渡邉竜一・熊谷玄らにコロナ禍の2020年4-6月に話を聞いたインタビュー動画サイト「TOTAL RECALL」が公開。制作は映像作家の岩本健太
  • 2020.4.11Sat
    //
    内藤廣が、奈良市の中川政七商店による複合商業施設の設計を手掛けることに。画像も公開。
  • 2019.10.22Tue
    //
    内藤廣による、神戸・六甲山に建つ「住居No.40」内のギャラリーで、アート展「有馬晋平展」が開催。会期中には内藤も参加するトークも開催。
  • 2019.9.30Mon
    //
    プレック研究所・内藤廣建築設計事務所JVによる、岩手・陸前高田市の「東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリアル」の写真
  • view all
view all

#建築展の関連記事

  • 2022.7.14Thu
    東京建築士会主催の「住宅建築賞2022入賞作品展」をフォトレポート。受賞者は、畠山鉄生+吉野太基(金賞)、小林佐絵子+塩崎太伸、横井創馬+佐瀬和穂+大沢美幸、武田清明
  • 2022.7.07Thu
    第18回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示が、大西麻貴がキュレーターを務める「愛される建築を目指して」に決定。キュレーターのステートメントに加え提案書の内容も紹介
  • 2022.6.11Sat
    MVRDVとThe Why Factoryのパリでの建築展「アジール」の会場写真。“行動する”の名を冠した展覧会。“地球を改善する”の宣言を作品を通して伝える為に、小ぶりな空間に写真等が印刷された78mのカーテンを折り込む構成を考案。材料に再利用可能な物を使用し環境を考慮
  • 2022.6.08Wed
    末光弘和+末光陽子 / SUEP.の、TOTOギャラリー・間での建築展「Harvest in Architecture」の会場写真。建築を地球環境における生命活動を促す媒体として位置づけ、自然環境の働きをシミュレーションして設計の起点とし、建築を媒介した資源の循環システム構築の活動を行う設計事務所
  • 2022.6.02Thu
    芦沢啓治・乾久美子・手塚貴晴+手塚由比・永山祐子・平田晃久・藤本壮介が参加した「建築のための香り展」のレポート。柴田文江のプロデュースと芦沢啓治の会場構成で行われ、其々の建築作品の空間やコンセプトを調査して専門家が香りを調合、会場のみならず実際の建築でも香りを展開
  • 2022.5.16Mon
    YSLA Architectsが会場構成を手掛けた、駐日スペイン大使館での展覧会「SDGsの先駆者 アントニ・ガウディ 形と色」。ガウディを“SDGsの視点”から解釈する企画で、水・空気・大地の要素に分解し紹介する展示内容を動線の明示も兼ねたカーペットで強化、壁への立上りは二次元から三次元へと作り込む作家の思想も表現
  • 2022.5.12Thu
    /
    末光弘和+末光陽子 / SUEP.による、ギャラリー・間での建築展「自然を受け入れるかたち」の予告動画
  • 2022.4.25Mon
    藤原徹平が総合ディレクションを、フジワラボが会場構成を手掛けた「Gマークの住まいデザイン」展の会場写真。グッドデザイン賞を受賞した住宅の中から、“個からのアクション・希求”等の独自の四つの視点に沿って28作品を選出し展示、模型や図面等も多数
  • 2022.4.24Sun
    /
    マリオ・ボッタのイタリア国立21世紀美術館での建築展「マリオ・ボッタ 聖なるものと俗なるもの」の会場動画
  • 2022.3.28Mon
    佐藤研吾による、“ときの忘れもの”での建築展「群空洞と囲い」の会場写真 / 石村大輔によるレビュー「見たことのないカタチの捉え方」。現場に滞在しての建築施工等のアプローチで知られる建築家の彫刻作品等を展示
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    47,867
    • Follow
    60,170
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    クリスチャン・ケレツのインタビュー動画

    0.00 クリスチャン・ケレツのインタビュー動画

    architecture|video

    クリスチャン・ケレツのインタビュー動画です。「ロイチェンバッハの学校」がDaylight-Award 2014を受賞した事を受けて2014年1月に収録されたものです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.03.07 Fri 16:59
    0
    permalink
    SANAAの妹島和世と西沢立衛のインタビュー動画

    0.00 SANAAの妹島和世と西沢立衛のインタビュー動画

    architecture|video

    SANAAの妹島和世と西沢立衛のインタビュー動画です。スイス・ローザンヌの「ロレックス・ラーニングセンター」が2014 Daylight Awardを受賞した事を受けて、2014年1月に収録されたものです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.03.07 Fri 16:54
    0
    permalink
    西沢立衛によるテキスト「内藤廣展を見て」

    0.00 西沢立衛によるテキスト「内藤廣展を見て」

    architecture
    理論

    西沢立衛によるテキスト「内藤廣展を見て」がギャラリー間のウェブサイトに掲載されています

    西沢立衛によるテキスト「内藤廣展を見て」がギャラリー間のウェブサイトに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2014.03.07 Fri 14:11
    0
    permalink
    アトリエ・ワンが自著『図解2 アトリエ・ワン』について解説している動画
    サムネイル:アトリエ・ワンが自著『図解2 アトリエ・ワン』について解説している動画

    0.00 アトリエ・ワンが自著『図解2 アトリエ・ワン』について解説している動画

    architecture|book|feature
    アトリエ・ワンインタビュー

    アトリエ・ワンが自著『図解2 アトリエ・ワン』について解説している動画です。

    図解2 アトリエ・ワン
    アトリエ・ワン(塚本由晴+貝島桃代)
    4887063407

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    アトリエ・ワンインタビュー
    2014.03.07 Fri 14:02
    0
    permalink
    「1000人に聞いた、住宅は新築か中古か」(ケンプラッツ)

    0.00 「1000人に聞いた、住宅は新築か中古か」(ケンプラッツ)

    architecture
    社会

    「1000人に聞いた、住宅は新築か中古か」という記事がケンプラッツに掲載されています

    「1000人に聞いた、住宅は新築か中古か」という記事がケンプラッツに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    社会
    2014.03.07 Fri 10:23
    0
    permalink
    ビル・ヴィオラによるパリのグラン・パレでの回顧展の動画

    0.00 ビル・ヴィオラによるパリのグラン・パレでの回顧展の動画

    art|exhibition|video

    アーティストのビル・ヴィオラによるパリのグラン・パレでの回顧展の動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.03.07 Fri 10:03
    0
    permalink
    HASSELLによるオーストラリア・クイーンズブリッジスクエアのレストラン「The Immersery」の写真

    0.00 HASSELLによるオーストラリア・クイーンズブリッジスクエアのレストラン「The Immersery」の写真

    architecture
    マテリアル

    HASSELLによるオーストラリア・クイーンズブリッジスクエアのレストラン「The Immersery」の写真がarchdailyに掲載されています

    HASSELLが設計を手掛けたオーストラリア・クイーンズブリッジスクエアのレストラン「The Immersery」の写真と図面などが39枚、archdailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    マテリアル
    2014.03.07 Fri 09:58
    0
    permalink
    アダム・ブレスニックによるスペイン・ブリウエガの16世紀の教会の改修と増築の写真

    0.00 アダム・ブレスニックによるスペイン・ブリウエガの16世紀の教会の改修と増築の写真

    architecture
    改修

    アダム・ブレスニックによるスペイン・ブリウエガの16世紀の教会の改修と増築の写真がarchdailyに掲載されています

    アダム・ブレスニックが設計した、スペイン・ブリウエガの16世紀の教会の改修と増築の写真が28枚、archdailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    改修
    2014.03.07 Fri 09:45
    0
    permalink
    パラ・プロジェクトによる屋根裏部屋の改修「crawford attic writing room」の写真

    0.00 パラ・プロジェクトによる屋根裏部屋の改修「crawford attic writing room」の写真

    architecture|remarkable
    ホワイト光

    パラ・プロジェクトによる屋根裏部屋の改修「crawford attic writing room」の写真がdesignboomに掲載されています

    パラ・プロジェクトによる屋根裏部屋の改修「crawford attic writing room」の写真が6枚、designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ホワイト光
    2014.03.07 Fri 09:39
    0
    permalink
    2014.3.06Thu
    • El Croquis、最新号(171号) 特集:セルガスカーノのデジタル版(¥1,626)
    • 青木公隆/ARCO architectsと金田 泰裕/構造家による茨城県守谷市の「みずき野デッキ-みずき野集会場増築計画-」
    • ジョンストン・マークリーによるアメリカ・カリフォルニアの住宅「Vault House」の写真
    • ザハ、チッパーフィールド、坂茂、ビジョイ・ジェインなどの自邸の写真
    • 宮城島崇人+土井亘による東京豊島区の「雑司ヶ谷のシェアハウス」
    • ほか
    2014.3.08Sat
    • 倉方俊輔が執筆した、藤田雄介による「花畑団地27号棟プロジェクト」についての感想と写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    47,867
    • Follow
    60,170
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white