SHARE アルヴァロ・シザが、自身のドローイングなどのアーカイブを、ポルトガルの二つの学校施設と、カナダ建築センターに寄付する事に
アルヴァロ・シザが、自身のドローイングなどのアーカイブを、ポルトガルの二つの学校施設と、カナダ建築センターに寄付する事になったそうです
アルヴァロ・シザが、自身のドローイングなどのアーカイブを、ポルトガルの二つの学校施設と、カナダ建築センターに寄付する事になったそうです。記事によれば、当初、アーカイブがカナダ建築センターに寄付されるという話があったとの事。シザの活動している国であるポルトガルの外にアーカイブが出てしまう事について、様々な議論があったそうです。その議論を受けてアーカイブの寄付先が決まったようです。
日本においては、村野藤吾の設計図など約5万5千点を、京都工芸繊維大学美術工芸資料館が寄贈されて保管や展示を行っているという事例があります。


![サムネイル:[ap job 更新] イマジョウデザイン事務所がスタッフ・アシスタントを募集中](http://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2013/09/job-468px.gif)