SHARE 元木大輔 / DDAA LABによる、テーブル「Strange Tensegrity Table 3」
元木大輔 / DDAA LABが設計した、テーブル「Strange Tensegrity Table 3」です。
このプロジェクトはマテリアルの実験やクリエーションのプロセスにフォーカスしたプロジェクト「Experimental Creations」(2017)の会場構成のためにデザインしたテーブルで最初に試したアイデアが元になっている。ローコストかつ支給品としてワイヤーを使うことができるという条件だったため、ワイヤーとグリップを使ったあれこれを考えることにした。展覧会の会場構成の仕事なので、基本的には展示する作品が主役でテーブルはその引き立て役なのだが、なんとか「エクスペリメンタル(実験的)」な要素を忍び込ませられないかと模索した。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
かっこわるい素材は存在しない
このプロジェクトはマテリアルの実験やクリエーションのプロセスにフォーカスしたプロジェクト「Experimental Creations」(2017)の会場構成のためにデザインしたテーブルで最初に試したアイデアが元になっている。ローコストかつ支給品としてワイヤーを使うことができるという条件だったため、ワイヤーとグリップを使ったあれこれを考えることにした。展覧会の会場構成の仕事なので、基本的には展示する作品が主役でテーブルはその引き立て役なのだが、なんとか「エクスペリメンタル(実験的)」な要素を忍び込ませられないかと模索した。最初は天板をワイヤーで固定する方法を考えていたのだが、コストの問題を解決するために、ワイヤーを使ったテンセグリティ構造で天板を固定し、圧縮材には安価な大量生産品を素材として使うというアイデアを思いついた。使う素材はいろいろと試してみたのだけど、最終的にはいかにも安っぽくかっこわるいと思われているプラスチック製のホウキを選択した。かっこわるい色が存在しないのと同じで、かっこわるい素材というものは存在しない。重要なのは使い方や組み合わせだ。さっきまでかっこわるかったものを、かっこいいものとして「リフレーミング」できたとすれば、何か新しいものをゼロからつくることなく世界をよくすることができるかもしれない。
–
テンセグリティ構造とは、彫刻家のケネス・スネルソンと建築家のバックミンスター・フラーが提唱した構造で、Tension(張力)とIntegrity (統合)の造語だ。とても合理的にできていて圧縮材の長さによって全体のプロポーションがほぼ自動的に決定する。合理的なシステムだからこそエンジニアがあまり使わないような遊びのある素材でやってみると楽しい。身近な素材でまぬけな感じのものが計算された力学で止まっているのがいい。テンセグリティの面白いところは、固定しようとすると球の近似値に近づこうとするところだ。つまり、とても安定した形状に向かおうとするのだ。そして圧縮材のひとつを変えるとその素材によってバランスが変わるので全体の形が変わる。変数が全体の構成を決定しているとも言える。なので、変化させたものが象徴的に見えるようなデザインが全体のルールに素直なのではないか。
–
そう考えて、次に製作した2つめのローテーブルでは、圧縮材のうち1本だけを変化させてみることにした。その際、計算ができていない有機的な形が面白そうだったので、流木や髑木を使うことを思いついた。髑木というのは髑髏のしゃれのことで、木の枝の表面がなくなり乾燥した硬い枝のことを指す華道の用語だ。変化させた素材と、力学によって、全体の形が決まる。三角形を分割したような多面体でワイヤーが変化させた素材をフレーミングしてくれるのと、テンセグリティの特性上圧縮材が空中に浮かぶので、まるで素材が重力から解き放たれたように見える。
–
それから、なんの変哲もないスコップのバージョンもデザインした。ワイヤーのテンションに耐えることができるように柄の部分がスチール製の柄になっていて、ローテーブルとしてのサイズに対応できる長すぎず、短すぎないサイズであることが条件で既製品をリサーチした。FRAMEの項(p.059)でも触れたが、まじまじとなんの変哲もないスコップを鑑賞する体験は面白い。今までなんとも思っていなかった日常的な風景やものが、突然さっきまでより少しよいものに見えてくるような視点をできるだけたくさんデザインしたい。
元木大輔『工夫の連続:ストレンジDIYマニュアル』(晶文社)より引用
■建築概要
Strange Tensegrity Table 3
主用途:テーブル
デザイン・制作:DDAA LAB
プロジェクトチーム:元木大輔 /角田和也 /山田陽平
サイズ:W:1200 D:2000 H:908 (mm)
完成年月:2019年9月
撮影:長谷川健太
種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) |
---|---|---|
内装・家具 | テーブル | ステンレス丸パイプ、ワイヤー、ガラス、髑木 |
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません