SHARE ICADA / 岩元真明による、福岡市の住戸改修「桜坂の自宅」。家族の変化に合わせ平面形式を変えられる住戸を構想し、可動書架を間仕切りに用ることで実現、素材とディテールでの実用性と即物性の追求と共に熱シミュレーションに基づく断熱施工も行う
ICADA / 岩元真明が設計した、福岡市の、住戸改修「桜坂の自宅」です。家族の変化に合わせ平面形式を変えられる住戸を構想し、可動書架を間仕切りに用ることで実現、素材とディテールでの実用性と即物性の追求と共に熱シミュレーションに基づく断熱施工も行いました。また、本作品は八代写真事務所と高野ユリカによる写真で作品を紹介します。
アーキテクチャーフォトでは、岩元がこちらの自宅の設計にあたって考えたことをまとめた論考「用の再考:自宅の設計について」も特集記事として掲載しています。
福岡市に所在する築30年超のRC造マンションの一住戸改修。
夫婦と子2人の住宅である。可動書架を寝室の間仕切りに用いることによって、家族の変化にしたがって1LDKから3LDKへ、あるいは個室のない一室空間へと変化する住戸を考えた。
素材とディテールについては、実用性と即物性を追求した。枠のないポリカーボネート引戸、波板を転用した鴨居・敷居、アルミ箔が輝く反射天井、片持ちのピボット照明など、多くの建築要素と家具に工夫を凝らしている。
隣戸との境界を含め、すべての壁・床・天井に断熱材を施工し、高い断熱性能を確保した(HEAT20 G1相当)。RC造マンションの断熱改修では壁体内結露が発生するか否か、検証した事例は少ない。そこで、室内および壁体内に温湿度センサーを組み込み、結露に関する実証実験とデータ解析を行っている。
八代写真事務所による写真
以下の写真はクリックで拡大します
高野ユリカによる写真
以下の写真はクリックで拡大します
図面等
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
福岡市に所在する築30年超のRC造マンションの一住戸改修。
夫婦と子2人の住宅である。可動書架を寝室の間仕切りに用いることによって、家族の変化にしたがって1LDKから3LDKへ、あるいは個室のない一室空間へと変化する住戸を考えた。
素材とディテールについては、実用性と即物性を追求した。枠のないポリカーボネート引戸、波板を転用した鴨居・敷居、アルミ箔が輝く反射天井、片持ちのピボット照明など、多くの建築要素と家具に工夫を凝らしている。
また、隣戸との境界を含め、すべての壁・床・天井に断熱材を施工し、高い断熱性能を確保した(HEAT20 G1相当)。RC造マンションの断熱改修では壁体内結露が発生するか否か、検証した事例は少ない。そこで、室内および壁体内に温湿度センサーを組み込み、結露に関する実証実験とデータ解析を行っている。
■建築概要
所在地:福岡県福岡市
用途:住宅(リノベーション)
家族構成:夫婦+子ども2人
設計:ICADA/岩元真明
設計協力:九州大学岩元真明研究室/片山諒、三枝理子、中元翔一
施工:イクスワークス/内山琢也
温熱環境設計:東京理科大学/高瀬幸造
家具構造:XYZ structure/荒木康佑
照明デザイン:モデュレックス/佐藤政章、後藤ゆり、小山良平
断熱共同研究:東京理科大学/高瀬幸造、旭化成建材/秋山均、宮本知幸
延床面積:86.11m2
竣工:2021年2月
種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) |
---|---|---|
内装・床 | 床 | リノリウム:マーモリウム3704(Forbo) |
内装・床 | 寝室床 | タイルカーペット:イーリー PK9549(サンゲツ) |
内装・壁 | 壁 | 石膏ボード複合断熱材:ネオマフォーム断熱ボード 30+9.5t(旭化成建材)+AEP |
内装・壁 | 作業室壁 | 紙ポリボード:アコスターポリボード 5t(アコス工業) |
内装・天井 | 居間天井 | |
内装・天井 | 寝室天井 | 石膏ボード複合断熱材:ネオマフォーム断熱ボード 30+9.5t(旭化成建材)+AEP |
内装・天井 | 作業室天井 | |
内装・その他 | 居間鴨居・敷居 | |
内装・建具 | 居間建具 | ポリカーボネート板:ツインカーボタフネス 25t(AGC) |
内装・建具 | 居間収納建具 | |
内装・建具 | 居間ブラインド | |
内装・造作家具 | 可動書架 | 特注製作(金剛) |
内装・照明 | 居間照明 | |
内装・照明 | 寝室照明 |
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません