architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2022.10.11Tue
2022.10.10Mon
2022.10.12Wed
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る
photo©ET.Studio

SHARE 田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る

architecture|feature
店舗台湾台北図面あり建材(内装・床)建材(外装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(外装・屋根)建材(外装・壁)田付龍吉DesignTeam。ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio

田付龍吉 / DesignTeam。が設計した、台湾・台北市の「森商店」です。
日本のカップ酒に特化した店舗です。建築家は、独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案しました。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る事が意図されました。

森商店は、日本のカップ酒に特化したお店を台湾でつくりたいという森氏の趣味のお店である。

建築家によるテキストより

この小さな規格のお酒(ワンカップ)をインテリアデザインにどのように反映させるかを考えることにした。

180ミリリットルという小さな規格で展開されるカップ酒が、一つ置かれたときによく見えるための木でできた三角柱形の展示台をデザインし、それらを寄せ集めて什器をつくることにした。すべての什器がカップ酒専用の展示台の集合体ということは、どこに置いても、カップ酒がうまく展示することができるということになる。

建築家によるテキストより

さらに、いくつかの什器では、展示台ユニットの高さを25mmずつずらし、地形のような展示面をつくることで、カップ酒が点在するかのように展示できるようにした。

この小さな専門店は、店舗空間を同一規格(展示台ユニット)で構成することで、カップ酒という同一規格で展開されるお酒を表現するとともに、安価なイメージのカップ酒を特別なプロダクトへ昇華させることを試みている。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る photo©ET.Studio
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る image©DesignTeam。
田付龍吉 / DesignTeam。による、台湾の「森商店」。日本のカップ酒に特化した店舗。独自の180ml規格を出発点とし、商品サイズに最適化した三角柱の展示台が集合して什器となる仕組を考案。“規格”を用いて商品を表現する空間を作る image©DesignTeam。

以下、建築家によるテキストです。


森商店は、日本のカップ酒に特化したお店を台湾でつくりたいという森氏の趣味のお店である。

カップ酒は、ワンカップ大関に代表されるガラスコップに入った日本酒で、そのほとんどが180ミリリットル(一合)くらいの量でつくられている。以前は普通酒や本醸造のものが殆どで、おじさんの飲み物という印象だったが、近年立ち飲み屋などの需要から、多くの種類がつくられ、凝ったデザインの全国各地の地酒カップなどが売られるようになった。

このように日本独自の発展を遂げた特殊な規格のお酒(ワンカップ)が、近年、多くの酒造の参入によって、イケてないおじさんの飲み物から、洗練されたお酒へと変化の兆しを見せているのがおもしろいと思った。

この小さな規格のお酒(ワンカップ)をインテリアデザインにどのように反映させるかを考えることにした。

180ミリリットルという小さな規格で展開されるカップ酒が、一つ置かれたときによく見えるための木でできた三角柱形の展示台をデザインし、それらを寄せ集めて什器をつくることにした。すべての什器がカップ酒専用の展示台の集合体ということは、どこに置いても、カップ酒がうまく展示することができるということになる。

さらに、いくつかの什器では、展示台ユニットの高さを25mmずつずらし、地形のような展示面をつくることで、カップ酒が点在するかのように展示できるようにした。

この小さな専門店は、店舗空間を同一規格(展示台ユニット)で構成することで、カップ酒という同一規格で展開されるお酒を表現するとともに、安価なイメージのカップ酒を特別なプロダクトへ昇華させることを試みている。

■建築概要

プロジェクト名:森商店
用途:物販店
場所:台北市、台湾
構造:RC造(既存)
設計監理:DesignTeam。
施工:早稻田室内装修設計有限公司
延床面積:70m2
竣工年月:2022年8月
写真:ET.Studio

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
外装・床エントランス床

モルタル金鏝仕上げ+防塵塗装

外装・壁エントランス壁

モルタル金鏝仕上げ+防塵塗装

外装・屋根エントランス天井

既存天井 ケイカル板を再塗装[AEP N95]

内装・床店舗床

モルタル金鏝仕上げ+防塵塗装

内装・壁店舗壁

モルタル金鏝仕上げ
PB+AEP[N95]

内装・壁店舗垂れ壁

PB+AEP[N95]

内装・天井天井

既存躯体+AEP[N95]

内装・床スタッフルーム床

モルタル金鏝仕上げ+防塵塗装

内装・壁スタッフルーム壁

PB+AEP[N95]

内装・天井スタッフルーム天井

既存躯体+AEP[N95]

内装・床倉庫床

既存

内装・壁倉庫壁

既存

内装・天井倉庫天井

既存

内装・床WC床

既存

内装・壁WC壁

既存

内装・天井WC天井

既存

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません

あわせて読みたい

サムネイル:MAD Architectsによる、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」
MAD Architectsによる、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」
  • SHARE
店舗台湾台北図面あり建材(内装・床)建材(外装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(外装・屋根)建材(外装・壁)田付龍吉DesignTeam。ET.Studio
2022.10.11 Tue 16:20
0
permalink

#台北の関連記事

  • 2020.1.13Mon
    /
    ネリ&フーによる、台湾・台北市の宿泊施設「Kimpton Da An Hotel」の写真
  • 2019.1.15Tue
    /
    OMAの設計で近く完成する台北の「タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター」の外観写真
  • 2018.11.06Tue
    noizによる、台湾・台北のプライベートギャラリー「南港ギャラリー」
  • 2018.10.25Thu
    /
    ディブーム・ゼインが2014年に完成させた、台北の森の中に建つ、網で覆われた半屋外のスペースを持つ住宅「woodland greenhouse」の動画
  • view all
view all

#台湾の関連記事

  • 2025.4.01Tue
    MVRDVとEKUOによる、台湾・竹北の「マーケット・キューブ」。市場を中心に飲食や展示などの多様な用途を融合する施設。訪問者の出会いを促す為、天井の高い適応力のある空間を積層して円滑な動線で繋げる構成を考案。シンプルで柔軟性のある造りは将来の改修工事の回避も意図
  • 2025.3.02Sun
    平田晃久の台湾での展覧会の様子を紹介する動画。現地メディアが2025年3月に公開したもの
  • 2024.9.17Tue
    トラフ建築設計事務所による、台湾の店舗「Aesop Taichung」。緑道沿いの既存建物の内外を改修。人々の日常の延長にある“親しみのある空間”を目指し、街中を観察して発見した素材や意匠を“再解釈”する設計を志向。市場の陳列棚や照明に加えて屋台の仕上げ等も参照して作る
  • 2024.8.16Fri
    office one sensesによる、台湾・台北市の、仮設パヴィリオン「林木林」。美術館の屋外広場での計画。“強い日差し”と“シンプルな空間秩序”が特徴の広場に対し、25本の“木のような柱”と“軽やかな覆い”で作る建築を考案。訪問者に“広い日陰”と“精神的な内省を促す体験”を提供
  • 2023.2.22Wed
    MVRDVとLLJアーキテクツによる、台湾・台南市の青果市場。業者や観光客も訪問し易い郊外の敷地に計画。施設のタイポロジーの“再発明”も意図して、農作物の栽培も可能な“緑化された屋上”を持つ建築を考案。周囲の景観の眺望も可能で地域観光振興にも貢献
  • 2023.1.29Sun
    平田晃久のチームが、国立台湾大学の芸術文化施設の設計コンペに勝利。最終候補にはSANAAのチームやザハ事務所のチームも。各者の提案書も公開
  • 2022.8.08Mon
    OMA / レム・コールハース+デイヴィッド・ジャーノッテンによる、台湾の「台北パフォーミングアーツセンター」の新しい動画
  • 2022.8.08Mon
    OMAによる「台北パフォーミングアーツセンター」が開館して新しい写真が公開。約14年の歳月を経て完成した舞台芸術の為の施設。中央のキューブに球や直方体の形をした3つの劇場が貫入した構成が特徴。“パブリック・ループ”が市民を内部に招き入れ様々な体験を提供
  • 2022.5.13Fri
    OMAの設計で完成した「台北パフォーミングアーツセンター」の動画
  • 2022.5.13Fri
    OMAによる、台湾の「台北パフォーミングアーツセンター」。約14年の歳月を経て完成した舞台芸術の為の施設、中央のキューブに球や直方体の形をした3つの劇場が差し込まれた構成を特徴とし、全体を貫く“パブリック・ループ”が市民を内部に招き入れ様々な体験を提供
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 新居千秋都市建築設計が、新規プロジェクト開始に伴い 新規スタッフ・アルバイトを募集中

    ap job 【ap job更新】 新居千秋都市建築設計が、新規プロジェクト開始に伴い 新規スタッフ・アルバイトを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 新居千秋都市建築設計が、新規プロジェクト開始に伴い 新規スタッフ・アルバイトを募集中
    【ap job更新】 新居千秋都市建築設計が、新規プロジェクト開始に伴い 新規スタッフ・アルバイトを募集中小牧市中央図書館
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    新居千秋都市建築設計の、新規プロジェクト開始に伴い 新規スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ◇最近のプロジェクト
    2022年は、愛知県で約9000㎡の保育園、公民館、小学校の複合施設をプロポーザルで選定されました。また、2200㎡程度の越谷市の保育園が先日着工し、1200㎡程度のオフィスビル、年末に竣工する3500㎡程度の流山市の図書館の現場監理を進めています。4800㎡程度の堺市の小学校が10月から着工します。2700㎡程度の兵庫県の美術館(15000㎡の造成を含む)の実施設計を終えました。

    昨年の春には、6000㎡程度の小牧市の図書館、5600㎡程度の横浜市港南区の公共施設が、竣工しました。この二つは、2021年6月に発刊されたGA JAPAN 171に掲載されています。

    また近年では、弊社単独で取り組んだ両国の高さ約100m超、25000㎡程度の超高層ビル、横浜の高さ約135m、65000㎡程度で大手設計事務所と協同で設計している超高層ビルが完成しました。その他、700㎡程度の共同住宅が竣工し、台湾での共同住宅にも取り組んでいます。

    ◇私達の設計への取り組み方
    私達は今までに数多くの公共施設の設計に取り組んできました。どの地域に対してもきめ細かい設計をし、数々の賞、社会的評価を頂いています。大規模の建築、公共的に意義のある建築、大手ディベロッパーとの都市、住宅づくりを行っています。

    また、2014年に金沢21世紀美術館で開催され、水戸芸術館でも開催された、「3.11以後の建築展」に出展しました。私達が続けてきた、ワークショップでのつくり方を展示しました。本も出版されていますので、是非ご覧になってください。また、UIAでの講演会をまとめた、3.11とグローカルデザイン(鹿島出版会)にも、私達の設計への取り組み方が掲載されています。合わせてご覧ください。2021年に発行された「市民とつくる図書館」には、弊社の図書館への取り組みが掲載されています。
    2022年には、東工大で行われる「ルイス・カーン研究連続講演会」に、講演者として登壇予定です。

    私達の事務所はこれまでに公共建築を41個、全てコンペで勝ち取ってきました。また、建築学会賞が2つ、日本建築大賞、公共建築賞、吉田五十八賞、村野藤吾賞、JIA25年賞が2つ、78の賞を受賞しており、その内、劇場を含む複合文化施設で56の賞を受賞しています。また、29の集合住宅、7の独立住宅をつくってきました。集合住宅はコンスタントにやりながら、独立住宅は何年かに一度、どうしても私達が良いという施主の依頼を受けています。

    このように私達の事務所は、コンペが得意だという人、大きな規模の公共建築をやってみたい人に向いていると思います。又、時には大手設計事務所とコラボレーションすることもあります。そういう少し変わった経験をしたい人にも良いかもしれません。そして、そのような経験を通して、独立して自作を作りながら大学で教えてみたいという人にも向いていると思います。何人かの私達の事務所の卒業生は現在大学で教えています。又、ワークショップで市民の人達の意見を聞きながら設計をしたり、3Dを用いて、色々な難しい建物に挑戦しています。最近では、動画も用いて設計時にプレゼン、検討を行っています。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2022.10.11 Tue 16:35
    0
    permalink
    【ap job更新】 創業約100年の歴史を持ち、家族の価値観や想いを形にする「ネイエ」が、住宅の設計スタッフ(第二新卒・経験者)を募集中

    ap job 【ap job更新】 創業約100年の歴史を持ち、家族の価値観や想いを形にする「ネイエ」が、住宅の設計スタッフ(第二新卒・経験者)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 創業約100年の歴史を持ち、家族の価値観や想いを形にする「ネイエ」が、住宅の設計スタッフ(第二新卒・経験者)を募集中
    【ap job更新】 創業約100年の歴史を持ち、家族の価値観や想いを形にする「ネイエ」が、住宅の設計スタッフ(第二新卒・経験者)を募集中
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    創業約100年の歴史を持ち、家族の価値観や想いを形にする「ネイエ」の、住宅の設計スタッフ(第二新卒・経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ■「ていねいな家づくり」
    家族の価値観や想いをデザインする設計職。

    創業99年の当社は、2000年に住宅事業「ネイエ」を開始しました。
    現在では、愛知に5拠点、富山2拠点、岐阜に1拠点を展開。インスタグラムのフォロワー数は16万人超え、日本の住宅設計業界では最も多いフォロワー数を誇るアカウントのひとつだと思います。

    私たちの家づくりは、大手住宅メーカーによる「画一的な家づくり」への疑問から生まれました。その家に暮らす家族のことを、その家が建つ土地のことを、その場所に流れる時間やめぐる季節を、ひとつひとつをていねいに考えて家をつくっていきたい。お施主さまとご家族の想いひとつひとつをていねいにくみ取り、何度も何度も設計図を描いて、これからの家族の生き方をデザインしていきます。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2022.10.11 Tue 11:10
    0
    permalink
    【ap job更新】 地域に根を生やし、公共施設から住宅までを手掛ける「株式会社 三省設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)を募集中

    ap job 【ap job更新】 地域に根を生やし、公共施設から住宅までを手掛ける「株式会社 三省設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 地域に根を生やし、公共施設から住宅までを手掛ける「株式会社 三省設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)を募集中
    【ap job更新】 地域に根を生やし、公共施設から住宅までを手掛ける「株式会社 三省設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)を募集中神話の里トイレ ©Fujinari Miyazaki
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    地域に根を生やし、公共施設から住宅までを手掛ける「株式会社 三省設計事務所」の、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    株式会社三省設計事務所では新規設計スタッフを募集しています。

    弊社は長崎県長崎市を拠点に、GA JAPANに掲載された「神話の里トイレ」をはじめとして、公共施設、福祉施設、住宅など大小さまざまな建築の設計・監理を手掛けています。設計プロポーザル・コンペにも積極的に参加しており、PFI事業へも参画しております。本年度も様々な公共案件の設計・監理が進行中です。業務増大に伴い新規スタッフの募集を行います。

    弊社は長崎県長崎市という地方都市に拠点を置き、地元に根をしっかりと生やし、地元ならではの独特の地形や気候へ真摯に向き合うことを心掛け建築をつくってきました。小規模住宅から大規模な公共建築まで、幅広い知識・技術を習得し、基本設計から竣工までの一連の建築設計の仕事を経験できます。

    長崎は海と山に挟まれた土地が多く、港から発展したまちです。一町を除いてすべての市町村が海に面し、島の数も日本一であり、港町の風景が生活の一部となって溶け込んでいます。また長崎には「和華蘭」というごちゃまぜ感が魅力のちゃんぽん文化があり、多彩で多様な文化が交わって形成された独特の街並みも数多くあります。

    代表の田中健一郎は「INTERMEDIA」で設計経験を積み、2010年三省設計事務所に入所後、取締役を務め、県立ろう学校や口之津港ターミナルビル、南島原市学校給食センターの設計プロポーザルでは最優秀賞を受賞しました。現在は設計活動と同時に長崎総合科学大学建築学コースにて非常勤講師を務めています。

    これからの建築を共に考え、実現し、議論していけるような意欲的な人と一緒に仕事がしたいと思っています。意欲と熱意にあふれた方々を歓迎いたします。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2022.10.11 Tue 09:10
    0
    permalink
    矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所による、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」。医院と住宅街に挟まれた敷地に計画。両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案。日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現
    photo©西川公朗

    SHARE 矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所による、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」。医院と住宅街に挟まれた敷地に計画。両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案。日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現

    architecture|feature
    図面あり川下建設矢野青山建築設計事務所平岩構造計画建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(内装・建具)建材(内装・天井)建材(内装・床)青山えり子矢野寿洋医療施設西川公朗愛媛店舗
    矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所による、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」。医院と住宅街に挟まれた敷地に計画。両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案。日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現 photo©西川公朗
    矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所による、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」。医院と住宅街に挟まれた敷地に計画。両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案。日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現 photo©西川公朗
    矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所による、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」。医院と住宅街に挟まれた敷地に計画。両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案。日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現 photo©西川公朗

    矢野寿洋+青山えり子 / 矢野青山建築設計事務所が設計した、愛媛・松山市の「アルファーマ薬局」です。
    医院と住宅街に挟まれた敷地に計画されました。建築家は、両者に対して開いた建築を求め、構造と意匠が一体化した“バタフライ形状”の二枚屋根を考案しました。また、日射と雨の遮蔽や大容量の収納等の施主の要望も実現しています。

    新たに開発された宅地において、県道に面したクリニックと閑静な住宅街に挟まれるという立地条件の下、計画がスタートしました。

    建築家によるテキストより

    法規上の前面道路は北側の住宅街の入り口に細く伸びる道であり、調剤薬局の施設基準によれば原則として前面道路からの利用客に開くことが求められます。しかし、住宅街の最奥に位置する薬局にその道路からアクセスすることは利用者の心理として現実的ではなく、隣接クリニック利用者の処方箋対応や、周辺住民への訴求の観点から言えば、南側のクリニック側に開き、人通りの多い県道に向けてクリニックの敷地越しにも存在を主張できる必要性がありました。

    建築家によるテキストより

    提案したのは二枚の屋根がバタフライ形状をなし、梁と柱でトラスを形成することで深い庇を無柱で支えるという構造でした。
    利用者を迎え入れるように外に向かって広がっていく逆勾配の屋根は2730㎜の跳ねだしで日射や雨を遮る深い庇をつくります。また、平面的には、隅切りによって北側からの前面道路に対しても顔を作ることで調剤薬局の施設基準もクリアし、最大4550㎜の跳ねだしになるダイナミックな半屋外空間としています。

    建築家によるテキストより
    • 残り16枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    図面あり川下建設矢野青山建築設計事務所平岩構造計画建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(内装・建具)建材(内装・天井)建材(内装・床)青山えり子矢野寿洋医療施設西川公朗愛媛店舗
    2022.10.11 Tue 07:49
    0
    permalink
    2022.10.10Mon
    • 門田圭司 / UNC STUDIOによる、京都市のカフェ「loose kyoto」。既存木造住宅を改修。“気さくな店主の魅力”を活かす会話を楽しめる場を目指し、カウンターとベンチが適度な距離感で向かい合う構成を考案。素材を絞り込み質感を生かした空間を作る
    • 織田遼平 / 織田建築設計室による、東京の「日野の住戸」。販売の為に団地の一室を改修。予算内でのアフターコロナと現代的要望への応答を求め、天井を“大屋根”と捉えて環境を取り込む空間を考案。既成の印象に縛られない自由な生活の促進も志向
    • 最も注目を集めたトピックス[期間:2022/10/3-10/9]
    2022.10.12Wed
    • 【ap job更新】 現代寺院建築・医療施設・福祉施設の設計が始まる「河原泰建築研究室」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)を募集中
    • 堤由匡建築設計工作室による、神奈川・横浜市の店舗「眉月」。和装の貸衣装店の改修。目的の異なる客層が混在しないよう、明確なゾーニングを可能にする入れ子状の平面構成を考案。内外の建築要素は和服の印象との調和に加え重厚感と高級感を意識して設計
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修による、山口の宿泊施設「お宿Onn 湯田温泉」。昔からの温泉地に計画。湯治の歴史を背景に“温泉街と温泉旅行のリデザイン”を目指し、要素を削ぎ落した静かで落ち着く空間を考案。現代性と旅館らしさを持つ外観で市街地の環境にも応答

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white