ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定玄関 photo©太田拓実
ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間 photo©太田拓実
ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間、夜 photo©太田拓実
ODS / 鬼木孝一郎が設計した、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」です。
一面にしか窓のない区画に計画されました。建築家は、照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案しました。そして、素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものが選定されました。
鎌倉のマンションのリノベーション。
人工照明に頼り過ぎず、柔らかい光の中で生活がしたいというクライアントの希望から、「光の広がり」を感じるワンルーム空間を提案した。
もともとあった間仕切り壁を撤去し、窪みとなっている場所にキッチンやベッドを配置することで空間全体が緩やかに連続する構成に。
部屋の中央には、壁と天井の境界を曲面で繋げた白い左官材仕上げのホリゾントを設置。日中は窓から入る外光を部屋の奥へと届け、夜は照明の光を空間全体へ広げる反射板の役割を担うものとなっている。
職人によって丁寧に仕上げられた左官材の壁と天井、黒く染色した幅400mmのオークの床材、アルミを削り出して製作した特注の調光スイッチプレートなど、柔らかい光の中で質感が際立つ素材を各所に使用し、光と共に変化するその表情を楽しめる住宅を目指した。
以下の写真はクリックで拡大します

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定玄関 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間から玄関を見返す。 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間よりキッチンを見る。 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間のカウンター photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定キッチン photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定寝室 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定洗面室 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定バスルーム photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間、夜 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間、夜 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定主空間、夜 photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定スイッチプレートとディテール photo©太田拓実

ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定平面図 image©ODS
以下、建築家によるテキストです。
鎌倉のマンションのリノベーション。
人工照明に頼り過ぎず、柔らかい光の中で生活がしたいというクライアントの希望から、「光の広がり」を感じるワンルーム空間を提案した。
もともとあった間仕切り壁を撤去し、窪みとなっている場所にキッチンやベッドを配置することで空間全体が緩やかに連続する構成に。
部屋の中央には、壁と天井の境界を曲面で繋げた白い左官材仕上げのホリゾントを設置。日中は窓から入る外光を部屋の奥へと届け、夜は照明の光を空間全体へ広げる反射板の役割を担うものとなっている。
職人によって丁寧に仕上げられた左官材の壁と天井、黒く染色した幅400mmのオークの床材、アルミを削り出して製作した特注の調光スイッチプレートなど、柔らかい光の中で質感が際立つ素材を各所に使用し、光と共に変化するその表情を楽しめる住宅を目指した。
■建築概要
名称:鎌倉のリノベーション
所在地:神奈川県鎌倉市
用途:住居
設計:ODS / 鬼木孝一郎、加藤葉月
計画面積:60m2
竣工:2022年12月
写真:太田拓実