小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 左:主室、右:洗面室 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 主室、キッチンの開口部 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojima が設計した、西日本の住宅「湖畔の整理」です。
古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画されました。建築家は、施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求しました。それによる、生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図しています。
都市部から地方へ移住する家族のための湖畔に位置する住宅。
周辺は昔ながらの板張の外壁をもつ住宅や寺社と畑に囲まれたゆったりとした空気を持つ場所の中に、グランピング施設、企業の保養所や週末住宅として新建材をまとった建売住宅が混在してきている地域である。
東側に里道が通り南側に湖を望む南北に長い平坦な敷地を約3等分し北側に駐車スペース、南側に菜園スペースその間に建物がある、という配置になっている。アプローチを兼ねたカーポートの下を通り外室を抜け、湖に面したテラスに回り込んだ先に玄関がある。玄関を含む主室、ほぼ同一面積の3室、細長い洗面室をもつ水回りにより回遊性を持たせた ―施主が重視する家相と敷地未定の段階から施主が描いた間取りを本敷地やその他要望、コストと整えることで導かれた― 平面で構成される。
構造体はプレカットされ、ほとんどの素材や備品はカタログから選択されている。
家を成立させるありふれた要素、それらのレイアウトで建築を考えてみたのだ。施主の意向、日々の物の増減、生活や年齢の移ろい、時には使い方や住まい手の変化だって起こり得る流動性と並走する家の在り方を指向した。
シークエンスが町と家と湖を絡め取っていき、モノの連関が生活と風景を「整理」することを試みた。
以下の写真はクリックで拡大します
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 湖越しに見る。 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外室 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外室の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 テラスから外室を見る。 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 外観の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 中央:主室、右:エントランス photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 主室 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 主室、キッチンの開口部 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 主室、キッチンの開口部 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 左:主室、右:洗面室 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 主室、左奥:室1 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 室1から納戸を見る。 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 架構の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 架構の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 架構と照明 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 架構の詳細 photo©大竹央祐
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 平面図 image©小島弘旭
小島弘旭 / hiroaki kojimaによる、西日本の住宅「湖畔の整理」。古い住宅と新建材の建売が混在する地域に計画。施主の描く間取りや既製品の使用を肯定した上で、其々を“レイアウト”して在るべき建築の実現を追求。生活と風景の“整理”は将来的な変化の許容も意図 断面図 image©小島弘旭
以下、建築家によるテキストです。
建築は原則的に閉じている。
その建築を開放し、他のどこかへ繋がる手立てをいつも探している。
Ursus Wehrliという、モノや風景を「整理」するアーティストがいる。身近な物や風景でも、分類し並べ方を変えることで見え方が変わることを表す作品をつくっている。距離や配置を操作することで要素の増減が起こっても「整理」された状態の様相は変わらないことを示唆している。
都市部から地方へ移住する家族のための湖畔に位置する住宅。
周辺は昔ながらの板張の外壁をもつ住宅や寺社と畑に囲まれたゆったりとした空気を持つ場所の中に、グランピング施設、企業の保養所や週末住宅として新建材をまとった建売住宅が混在してきている地域である。
東側に里道が通り南側に湖を望む南北に長い平坦な敷地を約3等分し北側に駐車スペース、南側に菜園スペースその間に建物がある、という配置になっている。アプローチを兼ねたカーポートの下を通り外室を抜け、湖に面したテラスに回り込んだ先に玄関がある。玄関を含む主室、ほぼ同一面積の3室、細長い洗面室をもつ水回りにより回遊性を持たせた ―施主が重視する家相と敷地未定の段階から施主が描いた間取りを本敷地やその他要望、コストと整えることで導かれた― 平面で構成される。
和小屋を採用し、梁下の空間は施主の希望する間取りを肯定する。上部空間は、部材数を減らしたシンプルな架構とした。“対称性を持たせたい”という要望から、棟位置は平面とはズレることとなる。屋根と地面の間には2つの壁が挟まっている。
サイディング/木の異なる仕上げとした両者には補助線としての役割を込めた。アプローチの構成や室内外の視線の調整はもとより、カーポートや雨樋、物置といった既製のモノの魅力を引き出し、まちの風景との間を取り持つ存在を目指した。
屋根から少し離した雨樋はスッと線を描き、屋根の浮遊感と各々の存在感をもたらしてくれている。グレーベースのうっすら緑の外壁は既製品や設備機器、菜園の緑、街並みや人の装いと明るい関係を築くのに一役かってくれている。街と家を緩く結ぶスロープとズルズルと繋がる室内は、生活の場を広げてくれているかもしれない。木枠の付加と戸先を柱や壁に当てた背の高い既製建具は部位や空間の接点をしている。壁はほんのりとピンクを、天井はガラスクロスを纏うことで存在感が和らいだ主室は生活の中での多くの物や居方を受け入れてくれる。
構造体はプレカットされ、ほとんどの素材や備品はカタログから選択されている。
家を成立させるありふれた要素、それらのレイアウトで建築を考えてみたのだ。施主の意向、日々の物の増減、生活や年齢の移ろい、時には使い方や住まい手の変化だって起こり得る流動性と並走する家の在り方を指向した。
シークエンスが町と家と湖を絡め取っていき、モノの連関が生活と風景を「整理」することを試みた。
■建築概要
名称:湖畔の整理
所在地:西日本
用途:住宅
設計:hiroaki kojima / 小島弘旭
施工:ダイコーホーム
構造設計:株式会社 IN-STRUCT / 東郷拓真
構造:木造規模:平屋
延床面積:97.68m2
竣工:2023年3月
写真:大竹央祐