architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.1.16Wed
2008.1.15Tue
2008.1.17Thu
ザハ・ハディドが、ミシガン州立大学の新しい美術館の設計者に

0.00ザハ・ハディドが、ミシガン州立大学の新しい美術館の設計者に

architecture
アメリカザハ・ハディド美術館・博物館

ザハ・ハディドが、ミシガン州立大学の新しい美術館の設計者に選ばれています

architectural recordより。
CGイメージが3枚掲載いされています。
コープヒンメルブラウやモーフォシスなどが参加したコンペで選ばれたようです。

ミシガン州立大学のサイトで最終審査に残った建築家の作品の画像を見ることができます。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
アメリカザハ・ハディド美術館・博物館
2008.01.16 Wed 09:01
0
permalink

#ザハ・ハディドの関連記事

  • 2022.4.05Tue
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、アラブ首長国連邦・シャルジャの「BEEAH本社」。サステナビリティとデジタル化を戦略とする企業の社屋で、敷地となる砂漠の景観に呼応する外観デザインを持ち、様々な技術を採用し高水準の環境配慮で企業理念も示す
  • 2022.3.10Thu
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、中国・成都市の建築展「Future Cities」の会場写真。現在6大陸で60のプロジェクトを進めるファームの個展で、デジタル設計手法と持続可能な建設手法の融合を進める特徴や、多分野にわたるアプローチからの建築への探究心を紹介
  • 2021.12.15Wed
    ザハ・ハディド・アーキテクツによるキプロス・ニコシアの「エレフテリア広場」。祭典や公共イベントの為の市民広場として計画され、敷地形状と機能配置から生まれた流動的な幾何学的形状をもち、旧市街と近代地区のコミュニティーの分断を解消し統一を提案するプロジェクト
  • 2021.10.21Thu
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、チェコ・プラハの複合ビル「マサリチカ」。低層部の店舗と高層部のオフィスからなり、プラハ旧市街の都市計画と対話する外観を持ち、地域の交通の利便性を向上させる建築
  • 2021.10.12Tue
    ザハ・ハディドの、東京・港区のKarimoku Commons Tokyoでの展覧会「ZAHA HADID DESIGN」の会場写真とレポート。ザハのプロダクトの仕事を中心に展示し、この展示の為の木製建築モデルや什器、会場構成もザハ事務所が手掛ける
  • 2021.10.07Thu
    ザハ・ハディドの展覧会「ZAHA HADID DESIGN 展」が、東京・港区のKarimoku Commons Tokyoで開催。ザハのデザイン作品に注目し過去のアーカイブから紹介すると共に、建築モデルも紹介される
  • 2021.7.20Tue
    ザハ・ハディド・アーキテクツ、ETHZ、incremental3Dによる、3Dプリントコンクリートで作られたアーチ型の組積造の橋「Striatus」。テクノロジーによってサステナブル性が追求された本作の、図面や施工プロセス写真も豊富に掲載
  • 2021.7.08Thu
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、上海での建築展「ZHA Close Up – Work & Research」の会場写真
  • 2021.6.08Tue
    ザハ・ハディド・アーキテクツが、ハイパーループ・イタリアと提携し、未来の交通手段をデザイン
  • 2021.5.27Thu
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、モバイルスペース「Alis pod」。ヴェネチアビエンナーレ国際建築展で公開
  • view all
view all

#アメリカの関連記事

  • 2022.5.20Fri
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカの、Googleの新社屋「グーグル・ベイ・ビュー」の動画
  • 2022.5.20Fri
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカ・カリフォルニア州の、Googleの新社屋「グーグル・ベイ・ビュー」。企業の定めたイノベーション・自然・コミュニティをテーマに計画、3つの建物の合計広さは約10万㎡でイベントスペースや宿泊機能も内包、24時間365日カーボンフリーエネルギーでの稼働を目指す
  • 2022.4.09Sat
    スノヘッタによる、アメリカ・ニューハンプシャー州の、ホプキンス芸術センターの改修と拡張。大学敷地内の地域の舞台芸術と映画の拠点施設で、構内の表玄関として人々の集う場となるべく都市構造や近隣の自然を参照し計画、既存建築を補完しながら現代的な表現創造の場をつくる
  • 2022.2.25Fri
    ミースが1952年に計画して頓挫したインディアナ大学の施設が70年の時を経て完成。2013年に眠っていた設計図が発見され、寄付を資金に建設計画が開始、トーマス・ファイファー事務所が現代用途に合うようアレンジし設計
  • 2021.12.29Wed
    スノヘッタによる、アメリカ・ニューヨークの、宿泊施設と学習センター「Cornell Tech Hotel and Education Center」。2棟別の建物として同時に計画、効率最適化のためバックサービスを共有するよう考慮され、建物形状とファサードの素材によりこの都市にふさわしい存在感を設計
  • 2021.9.24Fri
    OMA / 重松象平による、ロサンゼルスの「オードリー・イルマス・パヴィリオン」。構内の歴史的な既存寺院への敬意を形態で表現しつつ、新たなコミュニティの場として都市に寄与する3つの集いの空間を持つ建築を計画
  • 2021.9.11Sat
    デイヴィッド・チッパーフィールド・アーキテクツによる、アメリカ・ニューヨークの、複合ビル「ザ・ブライアント」。ホテル・集合住宅・店舗が入り、外観にニューヨークのタワーの伝統的な3層構成を踏襲し周辺の歴史的建造物との関連を保持しつつ現代的な解釈を付与
  • 2021.8.15Sun
    //
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカ・カリフォルニアの、グーグル社新社屋の新しい現場写真
  • 2021.7.03Sat
    フォスター+パートナーズによる、ロサンゼルスの、20世紀初頭に完成した映画館を改修したアップルの最新店舗「アップル・タワー・シアター」。既存の建物に新たな目的を与え都市再生も意図
  • 2021.6.26Sat
    フォスター+パートナーズによる、アメリカ・フロリダの、ゴルフツアー運営団体の社屋「PGAツアー本部」。パンデミック後のワークプレイスとして健康とウェルビーイングに焦点をあてデザイン
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    46,162
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    アートスケープ”アート・ヴュー 2008″

    0.00 アートスケープ”アート・ヴュー 2008″

    architecture|art|design
    評論

    アートスケープで、”アート・ヴュー 2008″という企画が行われています

    美術、写真、映画、建築、デザイン、演劇、ダンスなど、各ジャンルの批評家、ライター、作家らが、2007年を振り返りながら2008年注目のアートシーンを展望します。2月1日号まで随時更新!

    という企画だそう。

    建築分野では、五十嵐太郎のコメント、南泰裕のコメントがあります。デザインでは、柏木博、藤崎圭一郎など。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    評論
    2008.01.16 Wed 17:38
    0
    permalink
    ザハ・ハディド”リリウムタワー”

    0.00 ザハ・ハディド”リリウムタワー”

    architecture

    ザハ・ハディドが設計している”リリウムタワー”のCGイメージが、dezeenにあります

    ザハ・ハディドが設計しているポーランド・ワルシャワの”リリウムタワー”のCGイメージが、dezeenに4枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.01.16 Wed 16:40
    0
    permalink
    ウェブスカイドア”鈴木理策”

    0.00 ウェブスカイドア”鈴木理策”

    art
    現代美術

    ウェブスカイドア現代篇に鈴木理策が取り上げられています

    鈴木理策は、”青木淳 JUN AOKI COMPLETE WORKS〈2〉青森県立美術館“の写真を撮影したことでも知られている写真家。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2008.01.16 Wed 13:33
    0
    permalink
    隈研吾設計の割烹レストラン

    0.00 隈研吾設計の割烹レストラン

    architecture
    レストラン

    福井新聞に、”料亭街の街並み再生へ 世界的建築家・隈さん設計”という記事があります

    隈研吾が設計した割烹レストランが福井で建設されているという話題です。
    建設中の外観写真が1枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    レストラン
    2008.01.16 Wed 13:27
    0
    permalink
    ブルーノ・ムナーリ展のレポート

    0.00 ブルーノ・ムナーリ展のレポート

    design

    ブルーノ・ムナーリ展のレポートがJDNにあります

    Shiodemeitaliaクリエイティブ・センターで行われている、ブルーノ・ムナーリ展”しごとに関係ある人 出入りおことわり”のレポートがJDNにあります。
    作品の写真がたくさん掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.01.16 Wed 11:12
    0
    permalink
    JDN”デザインマイアミレポート”

    0.00 JDN”デザインマイアミレポート”

    design

    JDNに、デザインマイアミのレポートがあります

    吉岡徳仁のインスタレーション”トルネード”の写真を含む様々な展示物の写真を見ることができます。日本語のレポートも読むことができます。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.01.16 Wed 11:06
    0
    permalink
    ギャラリー間”グレン・マーカット展”

    0.00 ギャラリー間”グレン・マーカット展”

    architecture|exhibition

    ギャラリー間のサイトに”グレン・マーカット展”の概要が掲載されています

    開催期間は、2008年6月12日から2008年8月9日。
    リンク先で、マーカットによる7つの建物の写真を見ることができます。
    (via トラフ)

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.01.16 Wed 08:38
    0
    permalink
    インタビュー”坂口恭平”
    サムネイル:インタビュー

    0.00 インタビュー”坂口恭平”

    architecture
    インタビュー

    TOKYO SOURCEに、坂口恭平のインタビューが掲載されています

    0円ハウスなどの著書で知られる坂口恭平のインタビューがTOKYO SOURCEに掲載されています。

    0円ハウス
    坂口 恭平
    4898151175

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー
    2008.01.16 Wed 08:15
    0
    permalink
    2008.1.15Tue
    • 学習院大学のピラミッド校舎見学会のレポート
    • ザハ・ハディド”インスブルックのケーブル鉄道施設”
    • 東京都現代美術館”川俣正展、通路”
    • 隈研吾の濱田醤油蔵再生計画の進捗状況
    • 平田晃久”sarugaku”
    2008.1.17Thu
    • オラファー・エリアソン”East River Waterfalls”

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    46,162
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white