黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南側道路より見る、夜景 photo©西川公朗
黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからリビングを見る、夕景 photo©西川公朗
黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、リビングからダイニングとキッチンを見る、夕景 photo©西川公朗
黒崎敏 / APOLLO Architects & Associatesが設計した、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」です。
閑静な住宅街の角地での計画です。建築家は、家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案しました。そして、間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出しました。
東京都心の閑静な住宅街の角地に建つ「Le49Ⅱ」。
クライアントはご息女が通う小学校の傍に新たに土地を購入し、家族3人が豊かに暮らしながら、ワークフロムホームを実現できる住宅を目指した。
ご主人の書斎と奥様のアトリエを地下1階に設けることで、大人が集中して仕事や趣味に打ちこめる空間を確保。
1階には主寝室や子供室に加え、水回りエリアがコンパクトにまとめた。2階には家族全員が集まり、団欒ができる一室空間のパブリックルームを配置。
寄棟&切妻屋根の天井垂木が特徴的で、南側リビングに設けた5角形の開口部から自然光が注がれ、その反射光がストライプ柄の天井垂木面に美しいグラデーションをつくりあげている。
また、桁側壁面を利用してリビング収納やキッチン、トイレ、エレベーターなどを格納。その上部耐風梁に設置したコーブ照明の効果により天井が美しくライトアップされ、昼とは異なる表情がうまれている。
ダイニング&キッチンエリアの天井高をあえて低く抑えることで、天井高のあるリビングエリアと間に生じる心地よいコントラストも特徴的である。
以下の写真はクリックで拡大します

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南西側道路より見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南側道路より見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南側道路より見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南側道路より見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、エントランスへのアプローチを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する1階、エントランスからホールを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する1階、左:2階への階段、正面:ホール photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する1階から2階への階段 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからリビングを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからリビングを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、左:バルコニー2、正面:リビング photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、リビングからダイニングとキッチンを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからキッチンを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからキッチンを見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、キッチンからダイニングを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからリビングを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、ダイニングからリビングを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、リビングからバルコニーを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、リビングからダイニングを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階、リビングからダイニングとキッチンを見る、夕景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する1階、洗面室から浴室を見る。 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する地下1階、左:1階への階段、正面:廊下 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、2階の天井を見上げる、夜景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、2階の天井を見上げる、夜景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南側道路より見る、夜景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する外観、南西側道路より見る、夜景 photo©西川公朗

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する地下1階平面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する1階平面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する2階平面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する屋根伏図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する立面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する断面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する断面図 image©APOLLO一級建築士事務所

黒崎敏 / APOLLOによる、東京・世田谷区の住宅「Le49Ⅱ」。閑静な住宅街の角地での計画。家族が豊かに暮らせる住まいとして、地下と一階に個室等をまとめて二階に“パブリックルーム”としてのLDKを設ける構成を考案。間接照明と勾配天井を用いて団欒の空間を演出する断面図 image©APOLLO一級建築士事務所
video©青木聖也
以下、建築家によるテキストです。
東京都心の閑静な住宅街の角地に建つ「Le49Ⅱ」。
クライアントはご息女が通う小学校の傍に新たに土地を購入し、家族3人が豊かに暮らしながら、ワークフロムホームを実現できる住宅を目指した。
外観はチャコールグレーのガルバリウム鋼鈑の外壁やグレーの天然御影石張の擁壁、樹脂木ルーバーで落ち着いたデザインを表現。
ご主人の書斎と奥様のアトリエを地下1階に設けることで、大人が集中して仕事や趣味に打ちこめる空間を確保。
1階には主寝室や子供室に加え、水回りエリアがコンパクトにまとめた。2階には家族全員が集まり、団欒ができる一室空間のパブリックルームを配置。
寄棟&切妻屋根の天井垂木が特徴的で、南側リビングに設けた5角形の開口部から自然光が注がれ、その反射光がストライプ柄の天井垂木面に美しいグラデーションをつくりあげている。
また、桁側壁面を利用してリビング収納やキッチン、トイレ、エレベーターなどを格納。その上部耐風梁に設置したコーブ照明の効果により天井が美しくライトアップされ、昼とは異なる表情がうまれている。
ダイニング&キッチンエリアの天井高をあえて低く抑えることで、天井高のあるリビングエリアと間に生じる心地よいコントラストも特徴的である。
過不足のない空間の中で、自立した家族がそれぞれ自分らしさを表現し、同時に大きな屋根の下で一体感を感じることができる「Le49Ⅱ」は、まさにコンパクト・ラグジュアリーを体現する住宅であるといえよう。
■建築概要
所在地:東京都世田谷区
建築用途:専用住宅(家族構成:ご夫婦)
建築設計:株式会社APOLLO一級建築士事務所 黒崎敏
構造設計:株式会社野村基建築構造設計 野村基
設備設計:松本尚樹
照明設計:リップルデザイン / Ripple design 岡本賢
施工:ジェイホームズ株式会社
構造:木造
規模:地下1階+地上2階建て
敷地面積:157.85㎡
建築面積:70.96㎡
延べ面積:190.40㎡(64.69㎡/B1F、67.65㎡/1F、58.06㎡/2F)
設計期間:2021年04月~2022年11月
工事期間:2023年01月~2023年12月
竣工日:2023年12月
写真家:西川公朗
映像撮影家:青木聖也
建材情報種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) | 外装・壁 | 外壁 | ガルバリウム鋼板
石張り
弾性リシン吹付
|
内装・床 | 床 | タイル
|
内装・壁 | 壁 | クロス
弾性リシン吹付
タイル
メラミン化粧合板
アクリルエマルションペイント
|
内装・天井 | 天井 | クロス
表し垂木
アクリルエマルションペイント
|
内装・照明 | 照明 | LED
|
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません