architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.3.28Fri
2008.3.27Thu
2008.3.30Sun
トニー・フレットン”フグルサング美術館”

SHARE トニー・フレットン”フグルサング美術館”

architecture
美術館・博物館トニー・フレットン

トニー・フレットンのフグルサング美術館などの写真がBD onlineにあります

トニー・フレットンが設計したデンマークのフグルサング美術館などの写真がBD onlineに11枚掲載されています。こちらで図面などを見ることができます(PDF)。

  • SHARE
美術館・博物館トニー・フレットン
2008.03.28 Fri 07:48
0
permalink

#美術館・博物館の関連記事

  • 2025.5.02Fri
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、中国・深センの「深セン科学技術博物館」。地域の新技術開発の創造力を紹介する施設。都市に向かう“堅固な球体”の様な外観と、壮大なアトリウムを中心とする内部空間の建築を考案。特殊表面処理技術を用いて青から様々なグレーに変化するファサードも実現
  • 2025.4.03Thu
    BIGによる、新しいハンガリー自然史博物館。何世紀もの歴史がある大森林の中での計画。地域の教育と文化に貢献する施設として、3本の緑化された帯が重なり合う建築を考案。全方位からのアクセスも可能で都市構造と自然景観の両方に溶け込む
  • 2025.3.21Fri
    リュウ・ジャークン / Jiakun Architectsによる、中国・成都の「鹿野苑石刻芸術博物館」。プリツカー賞受賞建築家の代表作のひとつで2002年に完成。仏教彫刻などを収蔵する施設として、荒いコンクリートの量塊を“ヴォイド”で分割する建築を考案。自然と人工のランドスケープの融合も意図
  • 2025.3.19Wed
    リュウ・ジャークン / Jiakun Architectsによる、中国・成都の「時計博物館、建川博物館群」。プリツカー賞受賞建築家の代表作のひとつで2007年に完成。文化大革命時代の時計を展示する施設として、正方形・円・十字の形の展示ホールを備えた建築を考案。日時計を想起させる円形の中庭で時間の感受も促す
  • 2025.3.17Mon
    リュウ・ジャークン / Jiakun Architectsによる、中国・成都の「水井坊博物館」。プリツカー賞受賞建築家の代表作のひとつで2013年に完成。酒文化を伝える施設として、酒造遺構を取り囲むように新たな建築を配置する構成を考案。様々な素材を用いて歴史を追体験する“没入型の旅”を提供
  • 2025.3.12Wed
    リュウ・ジャークン / Jiakun Architectsによる、中国の「蘇州御窯金煉瓦博物館」。プリツカー賞受賞建築家の代表作のひとつで2016年に完成。後期帝国時代を想起させる建築で、歴史的建築の床に用いられた特殊な煉瓦の製造過程を展示。物語的な体験を生み出す為にも煉瓦を用いる
  • 2025.2.28Fri
    OMA / 重松象平+レム・コールハースによる、ニューヨークの、ニューミュージアムの拡張棟が2025年秋にオープン。SANAA設計の既存棟を増築する計画。歴史を作る“未来志向の美術館”の為に、集い・交流・創造を促進する透明性と開放性のある建築を志向。協働者としてクーパー・ロバートソンも参画
  • 2025.2.28Fri
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、イタリアの、新しい地中海文化センター。南部の海峡に面する街での計画。海岸地域の再開発の一環として設計され、展示ギャラリーに加えて水族館や会議場なども内包。地域の気象条件に対応した外観と海洋環境から着想した内部空間を備えた建築を造る
  • 2025.2.22Sat
    文化庁が制作した、東京・小金井市の「江戸東京たてもの園」を紹介する動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.2.03Mon
    安藤忠雄建築研究所による、香川の「直島新美術館」の新しいパースが公開。開館は、2025年5月31日に決定。開館記念として、国内外のアーティスト12組の展覧会を開催
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    クライン・ダイサム・アーキテクツが東京ミッドタウン芝生広場にカフェをデザイン

    SHARE クライン・ダイサム・アーキテクツが東京ミッドタウン芝生広場にカフェをデザイン

    architecture|design

    クライン・ダイサム・アーキテクツが東京ミッドタウン芝生広場にカフェをデザインしています

    六本木経済新聞に写真が1枚掲載されています。

    • SHARE
    2008.03.28 Fri 14:58
    0
    permalink
    吉岡徳仁”スワロフスキー銀座”

    SHARE 吉岡徳仁”スワロフスキー銀座”

    architecture|design
    商業施設インテリア

    吉岡徳仁のサイトに”スワロフスキー銀座”の写真があります

    吉岡徳仁のウェブサイトに”スワロフスキー銀座”の写真が21枚掲載されています。
    “New project”のコーナーに掲載されています。階段横にあるシャンデリアは、ベルギーの建築家ヴィンセント・ヴァン・ドイセンのデザインだそうです。
    (via dezain.net)

    • SHARE
    商業施設インテリア
    2008.03.28 Fri 13:27
    0
    permalink
    千葉学のウェブサイトがリニューアル

    SHARE 千葉学のウェブサイトがリニューアル

    architecture

    千葉学のウェブサイトがリニューアルされています

    進行中のプロジェクトの写真や過去の作品の写真などをたくさん見ることができます。

    • SHARE
    2008.03.28 Fri 09:30
    0
    permalink
    千葉学”ウイークエンドハウス アレイ”

    SHARE 千葉学”ウイークエンドハウス アレイ”

    architecture
    集合住宅商業施設千葉学

    千葉学の”ウイークエンドハウス アレイ”をELLEDECOがレポートしています

    千葉学が設計した”ウイークエンドハウス アレイ”をELLEDECOがレポートしています。
    写真が8枚掲載されています。

    • SHARE
    集合住宅商業施設千葉学
    2008.03.28 Fri 09:26
    0
    permalink
    インタビュー”吉岡徳仁”

    SHARE インタビュー”吉岡徳仁”

    design
    インタビュー

    吉岡徳仁のインタビューがELLEDECOのサイトにあります

    吉岡徳仁のインタビューがELLEDECOのサイトに掲載されています。
    デザイン・マイアミ2007の話を中心に語っています。

    • SHARE
    インタビュー
    2008.03.28 Fri 09:20
    0
    permalink
    2008.3.27Thu
    • 菊地宏”hair salon”
    • 菊地宏”熊本駅西口駅前広場設計競技の応募案”
    • a+u、最新号(2008年4月号)
    • JDN、金沢美術工芸大学の卒業展レポート
    • ヴァレリオ・オルジアティ”Perm Museum XXI”
    • ほか
    2008.3.30Sun
    • オドス・アーキテクツ”Corner House in Dublin”
    • 今村創平の海外出版書評”技術的側面から建築の発展を検証する試み”

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white