architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.4.01Tue
2008.3.31Mon
2008.4.02Wed
動画”丹下健三、東京計画2006″

SHARE 動画”丹下健三、東京計画2006″

architecture|video
都市丹下健三

丹下健三の東京計画2006のCGアニメーションが10+1のサイトにあります

丹下健三による東京計画2006をCG動画が10+1のウェブサイトにあります。

  • SHARE
都市丹下健三
2008.04.01 Tue 23:35
0
permalink

#丹下健三の関連記事

  • 2024.11.29Fri
    伊東豊雄・藤森照信・大西麻貴・豊川斎赫・今治市長が参加する、丹下健三に関する講演とシンポジウムが今治市で開催。オンラインでの同時配信も予定
  • 2024.8.03Sat
    丹下健三と隈研吾のパリでの展覧会「丹下健三と隈研吾 東京大会の建築家たち」の会場の様子を収録した動画。2024年5月-6月に行われたもの
  • 2024.4.17Wed
    丹下健三の生涯を描いた漫画『丹下健三 ~世界のタンゲと呼ばれた建築家~』のオンライン版が公開。愛媛県今治市の制作で無料閲覧が可能
  • 2024.4.15Mon
    NHKのテレビ番組“すこぶるアガるビル”が、丹下健三が1964年に完成させた「国立代々木競技場」を特集
  • 2023.2.18Sat
    丹下健三が1964年に完成させた「旧香川県立体育館」の解体決定の概要を伝えるニュース動画
  • 2021.11.20Sat
    //
    「香川県庁の旧館と東館が国の重要文化財に 丹下健三氏が設計」(NHK NEWS WEB)
  • 2021.10.07Thu
    丹下健三の、国立近現代建築資料館で行われている建築展「戦前からオリンピック・万博まで 1938-1970」をフォトレポート。卒業生設計から代々木競技場までの図面と模型等を紹介する展覧会を100枚以上の写真で紹介
  • 2021.5.22Sat
    //
    丹下健三による「代々木競技場」や、前川國男による「木村産業研究所」が、国の重要文化財に
  • 2020.3.22Sun
    //
    丹下健三が1960年に完成させ、浦辺鎮太郎が1983年に美術館に改修した旧倉敷市庁舎(倉敷市立美術館)が、登録有形文化財に
  • 2020.2.26Wed
    //
    初公開の丹下の手帳も展示される「渋谷の東京オリンピックと丹下健三」展が、渋谷の博物館で開催中
  • view all
view all

#都市の関連記事

  • 2018.2.27Tue
    /
    大山顕による論考『イメージの都市論=「マンションポエム」 我々は街に何を夢見るのか?』
  • 2018.1.11Thu
    /
    藤原徹平らが審査して、山口・宇部でストリートファニチャーの実施コンペが開催
  • 2017.9.07Thu
    //
    「“国内初”マイカーで鎌倉観光…課金を検討」(テレ朝news)
  • 2017.9.07Thu
    //
    『年配客多かった城下町が…「インスタ映え」若者だらけに』(朝日新聞DEGITAL)
  • 2017.5.12Fri
    //
    「アマゾン、新本社の一部をホームレス用シェルターに —— 最大220人を収容」(Tech Insider)
  • 2017.4.12Wed
    /
    シティプランナーのジェフ・スペックによるTEDでのトーク「都市を歩きやすくするための4つの方法」の動画
  • 2017.4.05Wed
    /
    10+1websiteの特集『フィールドワークの諸相──「野」の歩き方』
  • 2017.3.14Tue
    /
    プリッツカー賞受賞建築家 ワンシュウが、中国の村・汶村で手掛けている、村の中に複数の住宅やパヴィリオンを建てるプロジェクトの新しい写真
  • 2017.3.03Fri
    //
    noizの豊田啓介が、ポケモンGOなどを手掛けるナイアンティックの川島優志に、建築的視点で話を聞いているインタビュー
  • 2017.2.15Wed
    サムネイル:book『坂倉準三の都市デザイン 新宿駅西口広場』
    book『坂倉準三の都市デザイン 新宿駅西口広場』
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    動画”磯崎新、西新宿空中都市計画1962″

    SHARE 動画”磯崎新、西新宿空中都市計画1962″

    architecture
    磯崎新

    磯崎新の西新宿空中都市計画1962のCG動画が10+1のサイトにあります

    磯崎新の西新宿空中都市計画1962をCG動画にしたものが10+1のウェブサイトにあります。

    • SHARE
    磯崎新
    2008.04.01 Tue 23:41
    0
    permalink
    リチャード・ハッテンによるインテリアのプロジェクト

    SHARE リチャード・ハッテンによるインテリアのプロジェクト

    architecture|design
    インテリア

    リチャード・ハッテンによるインテリアのプロジェクト2作品がdesignws.comにあります

    リチャード・ハッテンによるインテリアのプロジェクト、”Lloyd Light”と”MGH2O fashion store”の写真が16枚designws.comに掲載されています。

    • SHARE
    インテリア
    2008.04.01 Tue 23:07
    0
    permalink
    “Koolhass Houselife”の監督へのインタビュー

    SHARE “Koolhass Houselife”の監督へのインタビュー

    architecture|culture|video
    映画

    “Koolhaas Houselife”を撮影した監督へのインタビューがギズモードジャパンに掲載されています

    レム・コールハース/OMAが設計した”ボルドーの住宅”で働く家政婦に着目して撮影された映画”Koolhass Houselife“の監督へのインタビューがギズモードジャパンに掲載されています。(via ブログまでブログ)

    • SHARE
    映画
    2008.04.01 Tue 22:53
    0
    permalink
    ハイメ・アヨンがカンペールの靴をデザイン

    SHARE ハイメ・アヨンがカンペールの靴をデザイン

    design|fashion

    ハイメ・アヨンがデザインしたカンペールの靴の写真がdezeenにあります

    デザイナーのハイメ・アヨンがデザインしたカンペールの靴の写真が4枚dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2008.04.01 Tue 22:47
    0
    permalink
    動画”チャーリー・ローズでのレム・コールハース”

    SHARE 動画”チャーリー・ローズでのレム・コールハース”

    architecture|video

    チャーリー・ローズにレム・コールハースが出演したときの動画がyoutubeのチャーリー・ローズのページにありました。28:30くらいからコールハースが登場。

    archinectに、この番組に建築家が出演したときの動画がまとめられていました。

    • SHARE
    2008.04.01 Tue 18:48
    0
    permalink
    APFBBのジャン・ヌーベルのプリツカー賞受賞の記事

    SHARE APFBBのジャン・ヌーベルのプリツカー賞受賞の記事

    architecture
    理論

    APFBB Newsに、ジャン・ヌーベルのプリツカー賞受賞の記事があります

    タイトルは”建築界のノーベル賞「2008年プリツカー賞」にフランスのジャン・ヌーベル”。
    ジャン・ヌーベルのコメントなどを紹介しています。

    • SHARE
    理論
    2008.04.01 Tue 14:39
    0
    permalink
    arcspace、ヘルツォーク&ド・ムーロンのカイシャ・フォーラム

    SHARE arcspace、ヘルツォーク&ド・ムーロンのカイシャ・フォーラム

    architecture
    美術館・博物館ヘルツォーグ&ド・ムーロン

    arcspaceがヘルツォーク&ド・ムーロンのカイシャ・フォーラムを取り上げています

    写真や図面、模型写真などの画像が28枚掲載されています。

    • SHARE
    美術館・博物館ヘルツォーグ&ド・ムーロン
    2008.04.01 Tue 13:38
    0
    permalink
    谷尻誠”フローリスト・ギャラリーN”

    SHARE 谷尻誠”フローリスト・ギャラリーN”

    architecture

    谷尻誠の”フローリスト・ギャラリーN”の写真がOPENERSにあります

    谷尻誠が設計した”フローリスト・ギャラリーN”の写真が6枚OPENERSに掲載されています。

    • SHARE
    2008.04.01 Tue 10:55
    0
    permalink
    安藤忠雄が大阪府の府特別顧問に

    SHARE 安藤忠雄が大阪府の府特別顧問に

    culture
    政治

    安藤忠雄が大阪府の府特別顧問になるようです

    時事ドットコムより。
    橋下徹知事により、安藤忠雄・上山信一・橋爪紳也の三人が府特別顧問”政策アドバイザー”に委嘱されたようです。

    • SHARE
    政治
    2008.04.01 Tue 10:46
    0
    permalink
    2008.3.31Mon
    • 吉岡徳仁デザインのスワロフスキー銀座のレポート
    • 伊礼智”小木津の家”
    • 納谷建築設計事務所”渋谷の住宅”などのオープンハウスレポート
    • ジャン・ヌーベルが2008年のプリツカー賞を受賞
    • インタビュー”添田直輝/AE”
    • ほか
    2008.4.02Wed
    • 坂茂デザインの紙の茶室
    • 塚本由晴の講演”建築のビヘイビオロロジー”のレポート
    • NY timesが村上隆を特集
    • DVD”偉大なるオブセッション:フランク・ロイド・ライト/建築と日本”
    • 対談、糸井重里×平武朗
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white