architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.5.23Fri
2008.5.22Thu
2008.5.24Sat
塩塚隆生”森の週末住宅”
サムネイル:塩塚隆生

156.33塩塚隆生”森の週末住宅”

architecture|feature
ナカサ&パートナーズ住宅別荘塩塚隆生大分

mori_01.jpg

大分を拠点に活動する建築家”塩塚隆生“による新作”森の週末住宅”です。

mori02.jpg
mori03.jpg
mori04.jpg
mori05.jpg
mori06.jpg
mori07.jpg
mori08.jpg
mori09.jpg
mori10.jpg
mori11.jpg
mori12.jpg
mori13.jpg
写真提供:塩塚隆生アトリエ
photo:矢野紀行 (Nacasa & Partners Inc.,)


 大分市から車で1時間程の山間の集落に建つ小さな別荘。浴室・ラウンジ・寝室といった室内として使うスペースを、半屋外の回廊によってぐるっと取り囲む構成にしている。
 この回廊は、山間の厳しい気候とのバッファスペースとして、また、不在時にガラスや建具が破損した場合に直接室内が外部に曝されないようにするため、といった実利的な役割を担っている。そのような意味も含めて、外壁に直接建具が取り付いて屋内と屋外とが建具1枚で接するというよりは、少し奥行きを感じさせる建物がこの場所には相応しいのではないかと感じていた。同時にそれは、建具が外壁に取り付くことによって、この建物が一瞬にして外観から理解されてしまうのを避けようとするものでもあった。どこかミステリアスで何のための建物かが分からない方が、この静かな山間の環境に相応しいように思えた。
 遺跡のようなプリィミティブさや、いつからそこにあるのかわからないような佇まい、それらを実現するために、コンクリートブロックを選択した。ただブロックが積まれただけのプリミティブな構築物としてそこにあることが、まわりの環境の雰囲気とつながることになると考えた。 (塩塚隆生)
□概要
大分県佐伯市本匠
2008.04完成
別荘
型枠コンクリートブロック造
地上1階+ペントハウス
81.94m2
設計監理:
意匠:塩塚隆生アトリエ
構造:大賀成典
施工:住想・行野富男
□関連リンク
塩塚隆生アトリエ
過去の作品など多くの写真を見ることができます。

  • 156.33
  • 2
  • 0
  • 0
  • 1
ナカサ&パートナーズ住宅別荘塩塚隆生大分
2008.05.23 Fri 20:49
0
permalink

#塩塚隆生の関連記事

  • 2020.9.23Wed
    大分を拠点とする「塩塚隆生アトリエ」のウェブサイトがリニューアル。「竹田市立図書館」などで全国的にも注目を集める建築家
  • 2020.9.23Wed
    /
    塩塚隆生アトリエによる、大分の事務所「柳井電機工業中津オフィス」の写真と図面
  • 2020.7.20Mon
    塩塚隆生アトリエによる、福岡・福岡市の「dot.(大分県拠点施設)」
  • 2020.7.07Tue
    塩塚隆生アトリエによる、大分・竹田市の「竹田市立図書館」
  • 2020.6.19Fri
    塩塚隆生アトリエによる、大分の「SuiJinビル」
  • 2020.5.19Tue
    /
    塩塚隆生アトリエによる、福岡市の、大分県拠点施設「dot.」の写真と図面
  • 2018.10.07Sun
    /
    塩塚隆生アトリエによる、大分の、床面積1000m2のオフィスの改修計画「オフィスランドスケープ」の写真
  • 2018.10.07Sun
    /
    塩塚隆生アトリエによる、大分の、建物の外周部にスロープなどの動線空間がらせん状に配された、店舗・住宅の複合建築「SJ」の写真と図面
  • 2017.8.23Wed
    /
    塩塚隆生 / シオツカアトリエによる、大分の「竹田市立図書館」の写真など
  • 2016.2.15Mon
    /
    塩塚隆生アトリエによる、福岡の店舗併用住宅「赤土の斜面」の写真
  • view all
view all

#大分の関連記事

  • 2021.2.24Wed
    /
    藤本壮介・松井設計JVが「大分空港海上アクセス旅客ターミナル」設計プロポで最優秀者に選定、提案書も公開。
  • 2021.2.19Fri
    江藤健太アトリエによる、大分市の住宅「政所の家」
  • 2020.12.22Tue
    /
    隈研吾による、大分・竹田市の博物館「歴史文化館・由学館」の写真
  • 2020.9.23Wed
    /
    塩塚隆生アトリエによる、大分の事務所「柳井電機工業中津オフィス」の写真と図面
  • 2020.7.07Tue
    塩塚隆生アトリエによる、大分・竹田市の「竹田市立図書館」
  • 2020.6.19Fri
    塩塚隆生アトリエによる、大分の「SuiJinビル」
  • 2020.6.12Fri
    /
    大分県立美術館が「大分建築マップ」を作成して公開
  • 2020.5.20Wed
    伊藤憲吾建築設計事務所による、大分・姫島村の住宅「姫島の家」
  • 2020.5.19Tue
    伊藤憲吾建築設計事務所による、大分・中津市の老人ホーム「光と風の宿」
  • 2020.5.18Mon
    伊藤憲吾建築設計事務所による、大分市の仮設観光案内施設「まちなか案内所」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    平田晃久によるSarugakuの写真やコンセプト図

    162.39 平田晃久によるSarugakuの写真やコンセプト図

    architecture

    平田晃久のサイトにSarugakuの写真やコンセプト図が掲載されています

    平田晃久のウェブサイトに代官山の商業施設”Sarugaku”の写真やコンセプト図が7枚掲載されています。

    • 162.39
    • 0
    • 3
    • 0
    • 0
    2008.05.23 Fri 20:07
    0
    permalink
    NHK教育テレビ・新日曜美術館”この人が語る私の愛する写真家 辺見庸 私とマリオ・ジャコメッリ”
    サムネイル:NHK教育テレビ・新日曜美術館

    0.00 NHK教育テレビ・新日曜美術館”この人が語る私の愛する写真家 辺見庸 私とマリオ・ジャコメッリ”

    art|tv

    NHK教育テレビの新日曜美術館で、”この人が語る私の愛する写真家 辺見庸 私とマリオ・ジャコメッリ”が放送されます

    放送日時は、2008年5月25日(日曜)あさ9:00-10:00 夜20:00-21:00です。
    関連書籍は以下。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.05.23 Fri 08:28
    0
    permalink
    NADiff(ナディッフ)が7月に恵比寿でオープン

    0.00 NADiff(ナディッフ)が7月に恵比寿でオープン

    art|culture
    現代美術

    NADiff(ナディッフ)が7月に、恵比寿で新店舗をオープンさせるようです

    表参道にあった芸術系の書店“NADiff(ナディッフ)”が7月に、恵比寿で新店舗をオープンさせるようです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2008.05.23 Fri 08:21
    0
    permalink
    2008.5.22Thu
    • 澄心寺デザインコンペティションの二次審査結果
    2008.5.24Sat
    • 隈研吾の京都造形大学至誠館の新しい写真
    • 隈研吾による”アンブレラ・ハウス”

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white