#理論の関連記事
-
2014.11.18Tue戸田穣による、展覧会「ジャパン・アーキテクツ1945-2010」のレビュー「建築資料のありかと現代建築史のゆくえ」/
-
2014.9.25Thuマカオの聖ヨセフ大学建築デザイン学部長・トーマス・ダニエルによる、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館のレポート(日本語)/
-
2014.8.10Sun10+1websiteの2014年8月の特集「風景としての団地」が公開。五十嵐太郎、藤田雄介、大山顕らが寄稿。/
-
2014.7.17Thu10+1websiteの特集「2014ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」が公開/
-
2014.7.16Wed南泰裕による、展覧会「戦後日本住宅伝説—挑発する家・内省する家」のレビュー/
-
2014.7.02Wed松隈洋によるテキスト「建築アーカイブから見えてくるもの ―京都工芸繊維大学美術工芸資料館における活動を通して」/
-
2014.6.11Wed403architecture [dajiba]の辻琢磨による論考「徒ならぬニュートラリティ/杉並区大宮前体育館見学レポート」/
-
2014.5.16Fri哲学が専門の柳澤田実による、アトリエワンの「マイクロ・パブリック・スペース展」についてのレビュー『建築的知性:生きていることの条件において』/
-
2014.5.16Fri塚本由晴と榑沼範久の対談『「測り得ないもの」に開かれた建築の “知性” と “想像力” のために』が公開/
-
2014.4.17Thu柄沢祐輔による論考「90年代以降の建築の世界におけるタイポロジーの変遷──図式性〈ダイアグラム〉から離散性〈ディスクリート〉へ」/
この日更新したその他の記事
SHARE 菊地宏”ham project”の現場写真
菊地宏”ham project”の現場写真がPRISMICAL!にあります
菊地宏が手がけている集合住宅のリノベーション”ham project“の現場写真が7枚PRISMICAL!に掲載されています。居室部分のインテリアの様子を見ることができます。

SHARE ISSHOによる”SWANLAKE”
ダニエル・リベスキンド”ウエストサイド・ベルン”の動画がswissinfo.chに掲載されています
ダニエル・リベスキンドが設計したスイスのショッピングセンター”ウエストサイド・ベルン”の動画がswissinfo.chに掲載されています。(via dezain.net)
ジャンポール・ゴルチエがデザインしたエビアンのボトルの写真が伊藤園のサイトにあります
ファッションテザイナーのジャンポール・ゴルチエがデザインしたエビアンのボトルの写真が伊藤園のウェブサイトに掲載されています。
SHARE 会田誠と松蔭浩之の対談
アーティストの会田誠と松蔭浩之の対談”アーティスト 会田誠×松蔭浩之の女性談義”がveritaに掲載されています。
SHARE 米田明/アーキテクトンによる”SWING”
米田明/アーキテクトンのサイトに”SWING”の写真があります
米田明/アーキテクトンのウェブサイトに住宅”SWING”の写真が9枚掲載されています。
works→house→SWINGの順番でクリックしていくと写真を見ることができます。
SHARE 吉村靖孝のサイトに新しいプロジェクトの画像が追加
吉村靖孝のサイトに新しいプロジェクトの画像が追加されています
吉村靖孝のウェブサイトに新しいプロジェクトの画像が追加されています。設計中のオフィスや住宅、リノベーションの模型写真とテキストが追加されています。
OPENERSに吉村靖孝 ”<カラー版>超合法建築”展の記事があります
OPENERSに、現在 森岡書店で行われている吉村靖孝による展覧会“<カラー版>超合法建築”の記事が掲載されています。写真が3枚。
□関連書籍
超合法建築図鑑 (建築文化シナジー)
吉村 靖孝
SHARE 西沢大良が駿府教会について語っている記事
西沢大良が駿府教会について語っている記事がken-platzにあります
西沢大良が駿府教会について語っている記事”柔らかい光を取り込みながら音にも配慮、西沢大良氏”がken-platzにあります。駿府教会の内部写真も1枚掲載されています。

2008年10月30日から2008年11月3日までDESIGNTIDE TOKYOが行われる。建築家の谷尻誠がDESIGNTIDE TOKYOのメイン会場”東京ミッドタウン・ホール”の会場構成を担当している。ここでは谷尻が計画している会場構成のCG画像・模型写真・コンセプトを紹介する。
- 鄭秀和と坂井直樹の対談動画
- ORDOS100に参加している13組のニューヨークの建築家へのインタビュー動画
- CINRA MAGAZINE、森村泰昌インタビュー
- JDN、”アネット・メサジェ:聖と俗の使者たち”展のレポート
- X BRAND、ダニ・カラヴァンの記事
- ほか
- 松田達のサイトの建築系ラジオが更新
- sinatoによる”YURAS”
- 住宅特集、最新号(2008年11月号)
- A.P.Cのデザイナー ジャン・トゥイトゥのインタビュー
- C.J. Lim”ナン・ユイ・ショッピングパーク”の画像