
ap job 【ap job更新】 石材を使った製品の開発と製造を主軸とし、自社運営施設の構想も進める「大蔵山スタジオ株式会社」が、建築設計とインテリアデザインのスタッフ(経験者)を募集中


石材を使った製品の開発と製造を主軸とし、自社運営施設の構想も進める「大蔵山スタジオ株式会社」の、建築設計とインテリアデザインのスタッフ(経験者) 募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
大蔵山スタジオは、自社山である大蔵山でのみ産出し、美術家 イサム・ノグチ氏 が彫刻作品の素材として多用した「伊達冠石」や、唯一無二の深みを持ち合わせた「大蔵寂士」を用いて、社内にて製品の開発から自社工場での製造を行う一方、伊達冠石によるオーダーメイドのレセプションカウンターやテーブル、ウォールアート、野外彫刻や石庭などの提案を行ない、それらは近年、設計事務所や工務店を通して、国内にとどまらず海外のハイエンドなホテル、レジデンス、レストランなどへと納品されております。
大蔵山スタジオは 伊達冠石や大蔵寂土といった素材が産出する山そのものを保有している事から、石や土など自然素材の採取から自社工場での製造プロセスに至るまで、深く学ぶ事が出来ます。また、そうした天然の素材を用いて、住空間での新たなアプローチについて考え、開発した商品を提案する事にも力を注いでおり、素材の吟味から生産プロセス、商品提案まで一貫して学ぶことが出来る環境です。
また、50へクタールに及ぶ大蔵山の広大な空間を再活用し、弊社の製品や素材を用いたゲストハウス、山に自生する草花を食として体感いただけるレストラン、山に眠る森や大地の香りを収集し、お香などの製品を開発するフレグランススタジオ、伊達冠石の石粉を再活用した磁器のスタジオなど、大蔵山より産出する貴重な天然素材を実際に手に取りながら、リサーチと製品開発を同時進行で進められるような施設も、今後準備していきたいと考えております。
またそれら施設そのものも構想から設計まで自社内で行うような、世界的に見ても圧倒的にユニークでクリエイティブな職場環境を思い描いております。そのため、弊社では石や土といった天然素材に対して強い関心をお持ちで建築士資格をもつ実務経験者、もしくは宿泊施設やレストラン、個人邸での内装デザインに従事されてきた感性豊かなインテリアデザイナーを募集いたします。
各プロジェクトでの設計事務所との見積もりを含む細やかな対応のほか、自社オリジナル製品の開発や、大蔵山の施設の構想など、建築や内装デザインの専門知識をフルに活かしつつ自然の恵みについて洞察し、現代の住空間の中での活かし方を学ぶ事が出来る職場環境で働いてみませんか。応募をお待ちしております。